hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

お局に目をつけられています

回答数回答 1
有り難し有り難し 30

私は20代女性です。
4月から新しく働きはじめた職場で、2人のお局から目をつけられています。
2人は仲が良く、どうも私を気に入らないようです。
私の職場はほとんどが40〜60代で、20代の私は一番若く浮いています。
お局Aは私の些細なミスを取り上げ、大声で、人の目の前で怒鳴ってきます。
お局Bは私が挨拶しても無視したり、職務のことで質問しても「さあ?」とあしらわれ、教えてくれません。
私が他の人に話しかけられても、絶対に話に入れたくないのか、話しはじめるとあからさまにそっぽを向きます。
こんなことが重なり、とても辛いです。
彼氏は、そのことを思い出しては泣き崩れる私のことをかなり心配しています。
どうしても我慢できないようなら辞めていいと言ってくれています。
しかし今までにも2度、パワハラを受け退職しているので、今回は負けたくないのです。
その2人は最悪ですが、職務内容は嫌いなものではありませんし、顧客とも関係良好でうまくやれています。
どうすればこの状況を打開できるでしょうか?
もう悩み疲れてしまったので、こちらで質問してさせていただきました。
ご返答よろしくお願いいたします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

感じない力

2人の前では
何も動じないことです
元気よく
公明正大な行動をして
相手より大きな声で話して
大きな声で笑って下さい

相手は貴女の落ち込んで落ちぶれた姿を見たいのね

だから悩んじゃダメ
彼氏に相談するより
いっぱい遊んでもらってね

自分の人生の大切な時間を嫌な人に差し出してはいけません

合掌

30
有り難し
おきもち

個別相談可能
山形のそれは小さなお寺の住職です。 私は子供の頃いじめられ、社会からドロップアウトするなど金銭的にも苦しみ多面的な貧困を経験。 それらを乗り越えた事は、今では自身を照らす灯り。 色んな社会的活動をしてますが、 自然の中で遊ぶことが大好きで、子供達に体験活動やイベント、木工教室などを催しております。 お寺では草花葬墓地などの永代供養も宗派問わずお迎えしております。

質問者からのお礼

こんなに早くご回答をくださるなんて、誠に感謝しております。
たしかに、私がびくびくしていているからお局の態度が悪化していたのだと気づかされました。
これからは動じず、元気に過ごします。
ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ