hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己否定が強い

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

いつもこちらにはお世話になっております。
タイトルの通り、適応障害をきっかけに退職してから自己否定に苛まれております。
もともと好きな仕事だったのですが、どうしても上司や社風が合わず、体調を崩して3ヶ月で辞めてしまいました。
ただ、好きな仕事だったぶん後悔が大きく、半年たっても引きずっています。
『あのときもっとスルーできたなら』
『社会なんて厳しいのだから辞めたのは甘え。もっと我慢して乗り越えるべきだった』
『もっと自分に柔軟性があれば』
など、自分自身を強く否定してしまいます。自分が自分じゃなければ良かったと強く思います。テレビをみても成功している人、周りを見ても普通に生活している人が羨ましく、最悪の精神状態のときには妬みまで感じてしまいます。

自分じゃなければ良かったと毎日毎日思っています。
どうしたら自分を受け入れ、次に進む勇気が持てるでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

常識を時には裏切ることも必要です。

拝読させていただきました。

 自己否定感が強いのは、どこか心奥には自己顕示欲という欲求があるかも知れません。自己を認めてほしいが、時が過ぎ、幾度と重なる欲求がいつしか否定感に変化してしまっていることはないでしょうか?

 何事も積み重なることは、善悪ともに「肯定・否定」は強まる傾向はあるものです。
 タイトルに記しましたように、「常識を時には裏切ることも必要」であるものです。それは新しい自身を作り、脳裏に焼き付いたデータを書き換えるためにもです。
 常にもつ知らず知らずにして身についた意識が常識であり、世間の常識とは異なるものであります。

 他人を妬むことは誰にしも、その時の心情により芽生えてしまうことでもありますが、妬んだときに妬んでいる自分がいることにいち早く気づくことが大切であり、嫌いな自分と、好きな自分があると思います。

 成功している人も、幸せになっている人も必ずといってよいほど、過去には苦い経験などあるものです。
 他人と比較しない心を持つことをとかくおすすめいたします。

 釈迦は「他人のことを見るな。他人のしたこと、しなかったことを見るなかれ。自分のしたことと、しなかったことだけを見よ」と説いています。
 実際、そうすれば心は平穏に近づくのだろうなとも思いますが、現実は中々そうできないものです。だからこそ、できるだけそういう風に心がけていくことが必要であるととらえていただけましたらと思います。

 どんどんよくなります。

合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

祈るこころに佛心が宿る。 変化多き時代を生きる私たちにできること、それは...
このお坊さんを応援する

あなた自身を許してあげて下さい

拝読させて頂きました。
あなたのそのお気持ちとてもよくわかるように感じます。あなたのその辛い思いを心よりお察しします。

今も過去の様々な後悔やつらい思いが心の中によみがえってきてあなたを追い込んでいる様に感じます。

よろしければあなたのその様々な思いをここでも再度できるだけおっしゃって下さい、思いつくことをゆっくりとおっしゃって下さい。そしてあなたの中から出してしまいましょう。

あなたが言葉にしたこと一つ一つを整理していってもいいのかと思います。きっと過去のこともあなたの頭の中で何度も何度もよみがえってきてあなたを責めているのではないかと思います。

先ずあなた自身をどうか責めないで下さいね、あなた自身を追い込まないで下さいね。

あなた自身を許してあげて下さい、あなたを認めてあげて下さい。そしてあなたを癒してあげて下さい。あなたの心を休めてあげて下さい、あなたの頭を休めてあげて下さいね。

あなたはとても尊い存在です。あなたがいらっしゃることを心から喜び、あなたが生きることを心から有難いと思っている方々がおられるのです。あなたはあなたらしく感じあなたらしく生きることができます。どうかあせらずに自分を責めないで下さいね。

私はいつもあなたを心より応援しています。またぜひあなたのことをお話なさって下さいね。あなたを心よりお待ちしています。

{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

お礼が遅くなってしまい、すみません。
お二人の親身で丁寧なコメントに少し心が軽くなりました。少しでも自分を肯定できるようにしていきたいと思います。ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ