hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

就活がうまくいかない。

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

私は現在就職活動をしている大学4年生です。
タイトルの通り、就職活動が全然上手くいきません。一応内定はありますが、その会社は私のやりたいことはできないし自分の取る資格は全然活かせません。大人たちは「内定先で働いてダメだったら転職しちゃえばいい」と言いますが、その後のキャリアにも影響しそうなので怖いのです。(自分のやりたいことと内定先はほんとに全くの無関係な業界なので。)
私は高校生の頃からその仕事をしたくて大学でもかなり勉強を頑張っていました。誰よりも信念はあると思いたいです。でも、何回面接を受けても落ち続けるし本当に心が折れそうです。就活はご縁と言いますが、自分がダメ人間の烙印を押されているような気がしてもう死んでしまいたいとすら思います。内定先で自分のやりたくないことをするくらいなら死にたいし、就活浪人してお母さんに心配かけるくらいなら死んでしまいたいです。7月に第一志望の会社で最終まで進んだのに落とされたのですが、その行きたかった会社のことも忘れられません。その会社に落とされたから今こんなに悩んでるんだって恨みの気持ちすら生まれてしまいます。こんな自分が嫌です。もうぐちゃぐちゃです。
でも、自分の夢のためにまだ頑張りたいです。
どういう風に気持ちを切り替えて、どのように考えて就活を頑張っていったらいいと思いますか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

ゆっくりと自分の気持ちを振り返ってみましょう

質問読ませていただきました。

ご自身の夢と、現実の狭間で悩んでおられるのですね。
心中お察しいたします。

さて、何をするのが一番か、それは誰にも分かりません。
ご自身の人生は、自分自身で決めて進むしかないのです。そして、そうでなければ将来においてきっと後悔するでしょう。
人に言われて自分を曲げたり、他人の敷いたレールを進むことは、困難に当たったときに挫けてしまいます。しかし、自分で決めた道ならば、頑張って進むことが出来るでしょう。

そのためには、まずはゆっくり自分の考えを整理することです。
「内定先で自分のやりたくないことをするくらいなら死にたいし、就活浪人してお母さんに心配かけるくらいなら死んでしまいたいです。」とのことです。
「自分がやりたくないことはしたくない」というのは、うさぎさんの偽らざる気持ちで、確固たる決意でしょう。

「お母さんに心配かけたくない」というのも偽らざる気持ちではありますが、推測の域を出ません。どういうことかと言うと、お母さんが本当に安心して嬉しがるのは何か?ということです。
やりたくないことを嫌々やって悩んでいる娘の姿を見ることなのか、それとももがき苦しみながらも自分の夢を叶える娘の姿を見ることなのか。
もちろん、親といえど自分とは違う他人ですから、その考えや思いを正確に読み取ることは不可能です。
しかし、なんとなく分かるのではないですか。一度、お母様とゆっくり話してみるのもいいと思いますよ。自分の気持ちを伝えて、お母様の気持ちも聞いてみてください。

また、何度も落とされて気落ちされているでしょう。
しかし、それは存在を否定されているわけでも、ダメ人間の烙印を押されているわけでもないのです。人は常に順風満帆ではありません。良いときがあれば悪いときもある。その悪いときをどのように乗り越えていくか、そこでその人が試されるのです。
立ち止まり、落ち込んでしまうこともあるでしょう。そんなときは誰かを頼ってもいいし、話を聞いてもらうこともいいのではないでしょうか。
そうやって周りの助けも借りながら、大きな波を乗り越えていってくださいね。

何か少しでも参考にしてみて下さい。
不安でも追加の相談でも何でも良いので、必要ならばプロフィールを参照いただき、メールやZOOMの個別相談をご利用くださいね。

{{count}}
有り難し
おきもち

京都府・大阪府・奈良県の県境に当たる、京都府京田辺市の天王院というお寺でお...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

この度は、ご回答していただきありがとうございました。就職して母親を安心させたい気持ちが強かったのですが、自分の人生なので自分のやりたいようにやるのが1番なのかもしれない、と感じました。やりたくないことをやるくらいなら、就活浪人という道も悪くないのかもしれません。1度話し合ってみようと思います。今は「悪い時期」なのだと思って、「良い時期」が訪れるまで就活を続けていこうと思います。もしまた就活に対して不安や辛い気持ちを抱いた時はzoomにて相談させていただくことも検討しようと思います。改めて、ご丁寧にありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ