無視されてるのかな?と妄想?してしまう
今39歳で独身で実家ぐらしでアルバイトをしています。
今の職場は続けて一年半つづきました。
最近3ヶ月くらい前に入った大学生の女の子に
なんだかあんまりよく思われてないのかな?ときになってしまいます。
私の職場はおはようございますと朝来ると職場全体に向かって挨拶でなく
それぞれ個人個人に一人ずつおはようというような職場です。
それがそのこにおはようございますと声をかけても
返事が帰ってこないことがたまにあるんですよね。
挨拶してもテンション低かったり。
その人はみんな全員に対してそんな感じの人なんだろうと思っていたのですが
最近他のおばさんとは楽しそうに挨拶や話が弾んでるようです。
そうなるとたった一人なのに気になってしまったりして。
なんだか大学生全員から鬱陶しがられてるような気になってきたりして不安になったりします。
もちろんたとえ全員に嫌われていてもなんにも仕事に支障がない仕事内容なんですけどね。
何なんでしょうね。小学校中学校時代に集団無視にあったこととかでなんでしょうかね?
頭でわかっていてもなんだか全員の無視にあったら怖いというきになってきてしまいますね。
おばさんだということがばれて
学生じゃないから仲良くするのやめよう関わらないようにしようって思ったのかもなあなんて考えたりします。
過去の私がそうだったからそう思うのかもな。
35くらいの時職場の41の人とは別に話す必要ない。教えてもらうこともなにもないから話さなくても支障ないないっておもってましたね………
今の立場だと逆の気持ちがわかりますね……相手結構気になったのかもなあと。
どうしたもんでしょうかね。
何もしてなくてもなんとなく生理的に好きじゃないなと人に思うことなんて
自分から他の人にだってありますからね。
話し声や話し方とかで。
だから向こうがそう思ってたとしても
なにもせめられないですよね。
どうしたもんでしょうかね。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
あなたは世間の価値観で人を馬鹿にしない者に成る。
「自分も35歳の時は41歳位の人とは別に話す必要はない」「教えてもらうこと」なんてないと思っておられた。ここがポイントだと思うのです。今になって逆の気持ちが分かった。
確かに若い子からしたら、同世代の子とは友達になりたいけど、年上の人は別に適当でいいやと思う事ってあると思うんです。悲しいですけど…これが世間の価値観です。世間からすれば若い事に価値がありますから。でも、だからこそ世間というものは当てになりませんし、その価値観なんて絶対化しなくて良いのです
私も教員をしていましたが、若い頃は生徒から若いというだけで興味を持たれました。しかし老いた今は、興味を持たれにくいです。
そこで出来る事は「自分の価値観を磨く事」です。「世間と違う価値を学び身につける事」です。若い子が、同い年の子と同じように尊重してくれないから気にする、気に入られようとすれば、残念ながらますます話されなくなると感じます。
そうではなく、あなたはあなたなりの価値観を磨いていくのです。
世間の価値観は当てになりません。世間の価値観に振り回されてたら、それこそ自分がない、人の目ばかり気にする人に成ってしまう。他者の反応を気にする人。こんなこと言うと身も蓋もありませんが「本を読み歴史上の人物と対話する」「文学の世界で対話する」という事はすごく役に立ちます。古典の中や文学、書物の中の人は現代に生きる我々のよき話し相手になってくれます。そして、古典や書物の中の方が余程学ぶことがあるように思うのです
お釈迦の逸話を紹介します。お釈迦様は若い頃、老人を見て馬鹿にしたそうです。しかし自分自身老いると知ってこう言われています「誰でもこのように老いて、見た目が醜くなり、気力も衰えるのだ。ところが人は目の前の老人に対して嫌悪感を抱くだけで、自分もやがて老いるという事に少しも気づかない。自分も老いるのに、どうしてこのようにおごっていられようか。こう考察したとき、私の青春における驕りはすっかり消滅してしまった」お釈迦様は、自分も老いるという厳粛な事実を知り、老人を馬鹿にしたり、世間の価値観で人間を見ることをやめたのです。世間の価値以外の価値を持ち、どんな人でも尊重していったのです。あなたがそうした人間に成る以外にないのではないでしょうか?そしてそうした達観した大人になれば、自ずと本当に必要な友達はできるように思います
質問者からのお礼
お返事が遅くなりました。
親身になってこたえて頂いてありがとうございます。
それから職場ではわりとうまくいっています。
仕事って大事だなとおもいます。
よい職場に出会えてよかったとおもいます。