娘、孫との距離感
以前お世話になりありがとうございました。
久しぶりにご相談させてください。
シングルマザーで、娘が1人おります。
その娘が縁あって、赤ちゃんを授かり、結婚しました。
それから、3年半経ち、2人目も授かり、おばあちゃんをたのしんでおります。
本題に入る前にわたしの今の状況を、聞いてください。
去年いっぱいで仕事を辞めて、いまは生活保護で暮らしております。
鬱になり、やる気もなく、どうしようもない状態でした。
精神科に通院し、今はだいぶよくなっていますが、asdと、診断され、更に落ち込みました。
ここで本題なんですが、孫が可愛い過ぎるゆえ、娘にいろいろ言ってしまいます。
ポジティブに捉える方がいいとか、優しく接してとか。
娘は、聞いてるようで、聞き流してはいるみたいです。
特に、上の孫には、溺愛してしまっていて、会う頻度や、接し方、心の距離感がわからず、いつも、全力投球で接してしまい、後で反省はするけど、どうすればいいかわかりません。
1人暮らしです。充分にしあわせなのに、このままでは、娘にも旦那さんにも、孫にもよくないと思っています。
旦那さんの家族は、娘を孫を大切にしてくれています。
わたしに何かよいアドバイスをしていただけると幸いです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
身体を気遣っても、子育てに関しては口を出さず、可愛がって。
溺愛したいくらいに可愛いのですよね。
祖母って、そうなんじゃないですかね〜。お孫ちゃんにしても、いつでも笑顔で迎えてくれる存在の おばあちゃんは大好きだと思いますよ。
娘さん、子育てで悩んでおられるのですか?あなたがそばで見ていて、サポートしたくなるのですかねぇ。
口を出さず、可愛がるのが一番ですよ◎
新米ママさんは、いつもいっぱいいっぱいで、身体を休める暇もなく子育てしていますから。そこに、あ〜したら、こ〜したらと口を出されると、できてない自分に凹んでしまい、余計に疲れさせてしまいますものね。
どうしても声をかけたかったら、いつもありがとう〜お母さんがいるときは休んでいいわよと、労ってあげてくださいね。
身体を気遣っても、子育てに関しては口を出さず、どうぞお孫ちゃんを可愛いがってあげてくださいね。
子どもの成長はあっという間ですものね。
瞬間瞬間を大切に。
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございます。
わたしは、自分の不安からくる心配を、娘にぶつけていただけなのかもしれません。
娘にも、孫にも、笑顔になってもらえるようにしたいです。
これからは、明るく捉えて、見守っていこうと思います。