hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

完璧主義、神経質すぎる性格が辛い

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

こんにちは、初めて質問します。
もともと昔から神経質な性格、几帳面ではあったのですが強迫性障害のような症状が出るようになってから拍車がかかり。
嫌な思考が浮かぶせいで文章がスラスラ読めない、趣味の小説や漫画なども楽しめないことが多い。
また、間違えてはいけないという思考が強すぎて異常に確認してしまい辛い。症状がマシな時もあるので受診するか微妙で揺れ動いている。
ニュースやワイドショーなどを見てイライラすることが増えた、ただ政府の批判ばかりしていて毎日うるさいし付いてるだけでストレスだし不安になる、家族が見てること多いので気になって困ります。
自分ではどうしようもないこと、変えられないことで悩みすぎたり、やるべきことがあるのに切り替えられない。

漠然としていて申し訳ないのですが、気持ちが楽になる考え方などありませんか。
体が不自由なこととコロナ渦もあり、外出で息抜きみたいなことも難しいです。
言い方が悪いかもしれませんが、もっと適当に生きたいのです…。

よろしければご回答いただけると嬉しいです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

妄想ではなく、事実に目を向ける

考え方の問題を考え方で解決しようとするとなかなかうまくいかないと思います。
脳が自動的に働きそちらに意識が向き過ぎてしまうのだと思います。

大切なことはテレビ、ネットなどの刺激をできるだけ避け、頭を休めることです。
とことん何にもしなくて良い環境に身を置き、できれば坐禅などできたら良いと思います。
坐禅は徹底的に何にもしない、気持を追わない、掴まないただいまの様子だけにいるだけで良いのです。大切なことは考え方にはようはない。こうあるべき、こうでなければならないという思考を捨てます。初めからそんなものはないのですから、全て人間の作り事。自然の摂理おおきく言えば宇宙の働きに任せるのです。真理とは人間本来の働き自分とは何かその答えになります。

作り事や妄想、思考にはようはないのです。リアル事実に目を向けることが大切です。
何にもしなくて良い環境に身をできるだけ置いて、時間も忘れてただ座る。そして仏道の正しい道に導いて頂くことが大切です。

{{count}}
有り難し
おきもち

禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ