hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

夫が業務上横領をしました

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

夫が業務上横領をしました。
幸い示談となりましたが金額がかなり多額のため、家を含めいろんな物を処分しても足らず、分割で払うこととなり夫は解雇にはなりませんでしたが、給料から残額を支払うので今後実質無収入になります。

私はいったいどうしたら良いのでしょうか?

気持ちの上では離婚したいです。

が、条件面でいえば、離婚せずにいたら住む所はありますし、自分も息子(今年就職)も転職せずに済みます。
離婚して今の所に住めば家賃がかかります。
離婚して実家に帰るのは弟夫婦もいるし、遠方なので私も息子も転職しなければなりません。

離婚したいですが、息子の生活は守りたいし、どうしたら良いのかおしえてください


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

一度単純化して考えてみる

こんにちは。

ご主人の不正によって、家庭生活に大きな混乱をきたしたのですね。
ご心労のことでしょう。

「いったいどうしたら良いのでしょうか」とお尋ねです。
複雑な問題ですが、一度単純化して考えてみることが有効かと思います。

1・メリット、デメリットに徹する
「離婚せずにいたら住む所は」あるし、「転職せずに済」む。
これがメリット。
離婚したら「家賃がかか」る。
これがデメリット。

あなたはお仕事をされているようですから、現状維持を続けていけば衣食住には困らないのでしょう。ことここに至っては、「離婚したい」という「気持ち」の両立をあきらめる他はないと納得する。

2・ご主人と支えあっていく
質問文には、状況説明のみが書かれています。

つまり、ご主人がなぜそんなことに手を染めたのか。その後、お二人でどんな話し合いをしたのか。これまで連れ添ってきた過去をどう思うのか。再構築を考えたのか。考えたのなら、なぜそれを断念して「気持ちの上では離婚したい」という結論に至ったのか。こういったことが書かれていません。ほぼ、「条件面」、メリット、デメリットのお話です。

今からでも、ご主人を支えていく、これを機会に意思疎通を深めていく、ということはできませんか。もし、今回のことの背景に、ご主人が追い込まれた何か、お金しか幸福が見いだせない何かがあったのなら、これを解きほぐしていくこともできないでしょうか(もちろんだからと言って「業務上横領」をしてもいいとはなりませんが)。

もし、2ができない事情がある、或いはその意向がないならば、残された選択肢は1か離婚して将来をご自身で切り開いていく、ということになりましょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

釋 悠水(しゃくゆうすい)
浄土真宗本願寺派報恩寺住職(兵庫県三木市) 本願寺派布教使 元本願寺布...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

回答ありがとうございました。
夫への気持ちは実はかなり前から薄れいました。
そんな時の出来事だったのでなおさら離婚したいという気持ちになっているのですが、自分だけでなく息子のことを考えるとメリットに徹していこうかとは考えていましたが、回答いただけたことで、
背中を押していただけたような気がします。
ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ