hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

利用されてばかりの人生を終わらせたい

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

初めまして。
今、職場から給料未払いが2か月以上続いております。入社3年目です。
企画や事業認定を国から取得してそれを投資家さんや事業主希望者へ売るという仕事です。

3年働いた中で、ある大きなハードルの事業認定をやっとの思いで取得しました。申請は私が担当しておりました。この事業は完成すれば何十億と稼げるシミュレーションが成り立つものです。その事業認定の権利が数億で売れました。
この時期を境に、上層部がこそこそと会議を繰り返すことが増え、社長もほとんど会社に来ない状況になりました。お金入ったのに経費精算も遅れ遅れ、給与の遅配もちらほらと始まった時期でもあります。

そして現在、2か月以上給与が支払われないまま、仕事をさせられております。
こちらから請求しても「会社にお金がないから」の一点張りです。
会社を倒産させるでもなくおかしいなと。
交通費も貰えず仕事にくるお金もないと伝えても「未払い分が支払ってもらえなくなるかも」と部長は脅しともとれることを言ってきて会社にくるように促します。

これはもはや給与を支払う気がなく従業員をある程度切り捨てて新しく会社立ち上げてこの事業を引き継ぐのだろうと。次の事業の為ギリギリまで仕事させているように思えます。会社の財産もすべて名義変更するなど差し押さえられないよう手配されておりました。弁護士さんに相談中ですが、非常に悪質ですと。

結果的にいいように利用された挙句、何をしたわけでもないのに経済的追いつめて弁護士など使えないようにした上で安全に捨てるような状況にさせられたと思っております。

主人は早く手を切れ!としか言ってくれず、食費は持ってくれてますが私が支払っている光熱費は出せないと。早く失業保険貰ってくれと。金銭的な応援は難しいと。
私個人で借金して弁護士に相談したり、証拠集めたりと一人で戦っていて、会社は経営困難の理由で解雇通知を出してきたが、未払いについては触れてこずです。ほとほと疲れました。全ての事を紙に書いて死んでしまおうかとも思うこともあります。もう誰も信じられません。主人すらも私を利用して好きなように生きる為に一緒にいるだけではないのかと疑ってしまいます。

ネガティブな事しか考えられなくなってきている自分をコントロールできなくなりつつあり、どうしたら考えの方向性を変えられるのかご教授下されば幸いです。

2021年11月17日 12:03

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

ご主人との関係に、正面から真剣に向き合ってみてください!

質問読ませていただきました。

お一人で全てを抱えて、一生懸命に立ち向かっておられるのですね。心中お察しいたします。

さて、職場の悪質な不正のことについては、私はその方面には無知ですので専門の弁護士さんにお任せするのが一番なのでしょう。
そして、職場の上司(経営者)というのは、所詮は他人です。色んな人がいます が、「自分さえ潤えば社員は使い捨て」という人だっているでしょう。しかし、それは他人のやることですので、徹底的に立ち向かうか、放っておくかという割り切った選択もできるかと思います。

しかし、一番問題なのは、ご主人の対応だと思います。夫婦とは、苦楽を共に歩む運命共同体で家族です。 他人と争っていても、家族が味方してくれるから頑張れるということも多々あります。ですから、まずはご主人との関係の在り方を見直し、二人で話し合ってどんな夫婦関係と信頼関係を築いていきたいのかをしっかり確認しあう必要があると思いますよ。

まだ若い今なら、それぞれの稼ぎや自分勝手な生活スタイルで何とでもなるかもしれませんが、年を経てきたらなかなかそうはいきません。突然病気になるかもしれない、事故で普段の生活が難しくなるかもしれない・・そういった時は、今までの生活で築いてきた夫婦関係がものを言います。

そんなことも考えながら、ご主人としっかり冷静にゆっくりと向き合ってみてくださいね。
そして、ご主人が真子様のことを真剣に大切に考えているということが実感できたなら、大きな心の支えとなるでしょう。今の気持ちも、だいぶ和らいでくると思いますよ。

何か少しでも参考にしてみて下さいね。

2021年11月17日 13:43
{{count}}
有り難し
おきもち

京都府・大阪府・奈良県の県境に当たる、京都府京田辺市の天王院というお寺でお...
このお坊さんを応援する

ひとまず一息ついて下さいね

拝読させて頂きました。
あなたがあせりお怒りになるお気持ちももっともかとは思います。あなたがそう思うのも無理からぬことです。あなたのお気持ちを心よりお察しします。

ひとまず一息ついてみましょう。ゆっくりと呼吸なさり心を落ち着けてみましょう。

なかなかすぐに落ち着かないかとも思いますけれどもあわてないで下さいね。ゆっくり呼吸を整えながらあなたのお心の波を静かになさっていきましょう。

そして落ち着いてからゆっくり今の状況について整理なさって下さい。そしてこれからできることを一つ一つ整理しながら順を追って組み立ていきましょう。

弁護士さんにも相談なさっていらっしゃいのですから様々な公的機関からの指導や法的措置も自ずと出てくるでしょうし、あなたへの救済や補償についても対応できると思います。

会社は雇用者への給与支払い義務があり、第一番ですからね。

労働基準監督署や警察や検察等公的機関や労働組合等の相談窓口や地元の議員さん達にも相談なさってもいいかと思います。或いは公的機関の労働問題相談窓口がネット上でもあるかと思います。ぜひ利用なさってみて下さい。

そして沢山の方々からアドバイスやサポートを積極的に受けていきましょう。あなたは沢山の方々に支えられながら生きていらっしゃるのですからね。逆にそこから様々な方々とのご縁やつながりを深め合っていきましょう。生きていればお互い様ですし持ちつ持たれつですからね。
ですからあなたは決して人から利用されるだけの人間ではありません。いろいろな方々に頼って支援を受けていきましょう。そして沢山の方々と情報交換していきましょう。
あなたがこれから沢山の方々に支えられながら安心なさって毎日を生き抜いていかれますように切に祈っております。

お返事ありがとうございます。心より応援しておりますね!皆さんのお力を頂きクリアなさって下さい。そしてあなたのこれからの未来も本当に応援していますね!

2021年11月17日 14:15
{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ご回答、感謝申し上げます。
主人にも弁護士さんを使って戦えば費用が掛かることは伝えてます。やらないとこのまま泣き寝入りとなることも伝えております。この状況でもどこか他人事のように思っている節が否めず、これ以上期待してもという諦めも私の中で最近出てきてしまっております。
このような気持ちで、私自身、もう一回頑張って向き合えるかどうか、向き合ってくれるかどうかわかりませんが、話し合ってみたいと思います。
ありがとうございました。

Kousyo Kuuyo Azuma様
ご回答、感謝申し上げます。
拝読させていただき、少し、気持ちが落ち着いてきました。
いま私が出来る最善をつくす為、労基や弁護士以外でも相談乗ってくれる機関があるのかなども調べてみたいと思います。
沢山の不安もあります。心配もあります。借金してまで戦っても何も取れない可能性の恐怖心もあります。ですが、このまま泣き寝入りの過去を背負ったまま生きていくこともしたくないです。
人に甘える、頼ることが苦手ですが、開き直って沢山いろんなところに相談してみようと思います。最後の戦いと思って頑張ります。
ありがとうございました。

「職場問題全般」問答一覧

自治会の役員との対立

去年の春から地元の自治会長をしています。 自治会以外にも連合会だの振興会だのあちこちの役員に自動的に就任するそうで、とにかくやらないといけないことが多いです。 仕事をしているのでそれらすべてに対応することができませんし、細かいところまで気を回すことなんてとてもじゃないけど不可能です。 しかもまともに引継ぎがされなかったのでとにかく時間がかかります。 なので、できる範囲でやるしかないなと思っています。 私の他の役員として補佐役がいてある程度そちらに任せていますが、何かと意見が対立してしまいます。補佐役はとても熱心でとにかくああしろこうしろといろいろと言ってきます。 しかし、何かをするにしても書類関係を触れるのが私だけというルールなので事務処理はすべて私がやらないといけません。 ひとつの物事に対して案内文の作成などそれなりの事務処理量になってしまいます。普段の事務処理でさえ追いつかない状態なのにさらに上乗せされるとまったく処理が追いつきません。常に停滞している状態です。 その状況で遅いだの会長は何もしないだの言ってきます。 ガチガチに固まっていて遊びがない体制になっているので私は遊びの部分を持たせて臨機応変に対応できるように調整したいのですが、「今まではこうだったのにどうしてそうしないのか?」や「なぜ遅れているのか?」ということをよく言ってきます。 性格も言葉もキツい人なので聞いているこちらも相当のストレスです。 かといって言い返したところで火に油を注ぐだけなのであえて何も言いませんし言う気力もなくなりました。 最近は相手にするとストレスになるのがわかっているので接触は必要最小限にするようになりました。 任期もあと1か月なのでそれが終わればもう関わることもありません。 ですが最後の仕事として総会が残っています。 これも昔からの自治会のルールがあるそうで何かと調整しないといけません。 けど年度末で自分の仕事もピークを迎えていて自治会に時間を割けないので簡略化したいと思っています。 しかし補佐役はこれまでどおりのやり方にこだわります。 であればそちらでやってくれと言っても、それはこっちの仕事じゃないと言います。 もうさすがに疲れましたし、そろそろ我慢の限界が近いので怒鳴ってしまいそうです。どういう心構えを持てば無難に終わることができるのでしょうか?

有り難し有り難し 11
回答数回答 2

言いがかりに負けずに前に進みたい

現在同僚と2人の部署で働いています。 私➡サポート役 同僚➡対外的なやり取りを担う部署の責任者的役割   先日も同僚が仕事関係でよく嘘をつく人で、不安を抱えているとこちらにご相談させて頂きました。ご回答下さった方々、有難う御座いました。   【概要】 この同僚から先日、所属部署が月々の売上目標を達成した時に得られる「報奨金」を私が横取りしているのではないかと言われました。 そもそも会社がそういった報奨金を支給していない為、そんな事実はございません。この発言に大変ショックを受けています。   【相談内容】 こんなことで私が仕事を投げ出すのは馬鹿らしいとわかっているものの、仕事へどう取り組めばいいのかわからなくなってしまいました。 前に進むしかないのはわかっていますが、障害ばかりで挫けそうです。励ましでも喝でも構いません。後押しをしていただきたいです。   【詳細】 同僚が退職した元社員と連絡を取った時に、売上目標を達成した月毎に支給される「報奨金」の存在を知ったらしいのです。 しかし、弊社では一か月ではなく、一定期間目標を達成する事で支給される制度で、達成者は全社員の前で責任者から表彰されます。 同僚は勤続3年で、この制度の存在を知らないとは考えられません。 また、私と同僚では立場が異なる為、一定期間目標を達成した時の報奨金は会社から同僚へ直接支給されており、私に分配はありませんでした。   よって、私が報奨金を横取りする事は不可能です。そもそも「月毎の報奨金はない」と否定、同僚が私の言うことを信じるか不安もあり、改めて上司から会社の制度を説明して頂きました。 この事については誤解が解け、同僚も納得したようでした。   しかし、同僚は上司からの突然の報奨金に対する説明に動揺したのか、途中で話を挿げ替え「話の行き違い・勘違い」を装っており、謝罪はありません。 元々尊敬していましたし、悪意のある人ではないのですが、 ・思った事をすぐに言ってしまう ・非常に忘れっぽい この性格のせいで軋轢を生むことが非常に多いんです… 社内でもそうですし、社外でもそうです。 同僚に至らない部分があったとしても、お互い人間ですから、一生懸命支えようと徹してきました。ですが、大事なお金のことをよく確認もしないで「私が盗った」と決めてかかるような発言があり、落胆しています。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

会社の上司に疑問があります。

初めまして。会社の上司(副課長)について相談させていただきます。 副課長は約1年前に異動してきました。 社内異動ではありますが、全く異なるキャリアからの異動だったため、 まずは仕事を覚えることからスタートでした。 最初は、「分かっていないから」という姿勢に好感が持てましたが、 半年以上経つ今でも、副課長としての仕事(主に資料作成などの裏方業務)を 一般社員の私に任せ続けていることに違和感があります。 本来、副課長がやるべき仕事が回ってきたことにより、 私の業務負荷はかなり大きくなり、ここ半年は残業や休日出勤の嵐でした。 朝も夜も溜まっている仕事のことを考えざるを得ない状況でした。 心も体も疲弊した私は余裕もなくなり、副課長の発言に苛立ちを感じるようになりました。 確かに課の統制という意味では、一定のマネジメントをしてくださっていますが、 あまり目立たない、地味で面倒な数字の仕事(副課長の業務)は、 未だに自身でやろうとする姿勢がありません。 副課長としての発言や課をまとめようとする姿勢に対しても、 本当はありがたいはずなのに、「まずは実務をちゃんとやってくれよ!」という感情が先に出てきます。 副課長には毎月の役職手当が出ますが、私には手当はありません。 飲み会の帰りに「●●さんに資料任せてごめんね」と言われたときは、その一言で消化させようとしているのかと思い、素直に受け入れられませんでした。 人として、副課長はとても良い方です。社内でも評判がよく、私も尊敬しています。 ただ、実際に業務のしわ寄せを被り、 プライベートを犠牲にしてでも必死働くしかなかった自分自身は、副課長のことを赦せません。 そんな心の小さい自分自身にもがっかりしています。 一方、平社員でありながら副課長の仕事をこなせていることに誇りもあります。 その仕事を取り上げられることを望んでいるわけではありません。 おそらく私の本心は、「役職以上の仕事をこんなに必死にやったんだから、私を副課長にして!」なんだろうなと思っています。 こんなことを思ってしまう傲慢な自分が嫌いです。 副課長に対しても、素直に感謝の気持ちを持って関わりたいです。 どうして負の感情を抱いてしまうのでしょうか。 それを避けるためには、どうすればいいでしょうか。

有り難し有り難し 7
回答数回答 2

もう逃げても良いでしょうか。

職場のことで、ご相談させてください。 上司と同僚(1年目)私(4年目)の、3人の職場です。 勤務時間・勤務場所・休みの取りやすは、満足しています。 仕事内容は満足はしてませんが、耐えられました。 耐えられなくなったのは兎に角、人に会う機会が多いのです。 大きい会議3回(政治家も来賓)、小さな会議15回、宿泊を伴う出張3回、 その他の会合が複数回と、10月以降もスケジュールがすでに 決まっていて、それを見るだけで逃げ出したくなります。 酒も飲みませんし、宴席も大嫌いです。 もともと人見知りなところもありますが、仕事なので、頑張って スイッチを切替て、笑顔を作って乗り切っていましたが 人と会うことに疲れました。 大好きなアーティストのライブも近々あったのに、行きたいけど 人が多いからやめよう、でも行きたいと、気持ちの揺らぐ日が多くなり、 そんな自分に不安を覚え、上司に相談し10日程休暇をもらいました。 さらに9月の小さな会議は、出なくても良いと言ってもらい 理解ある上司で、良かったと新たな気持ちで仕事に取り組んでおりました。 実際は、会議の参加者に名前があり、不参加ではまずいのかと確認すると、 嫌な顔され、1回は出席残りは不参加で、しぶしぶの了解をもらいました。 これがまずかったのか、不参加だった会議の翌日に、 ある場所への視察が決まったようで、その事を教えてもらえませんでした。 同僚も教えてくれず、当日出社しても何も言われませんでした。 出発する時間に、行きますか?どうしますか?と言われる始末です。 結局、行きませんでしたが。 いくらでも連絡するすべはあり、会議の当日は職場にいたのに・・・。 こんな二人に、悲しいやら、人を馬鹿にしやがってと怒りを覚えたり、 休んで迷惑をかけた自分が悪いのか、わがままを言った報いなのか・・・と 自分を責めてしまうこともあります。 ただ、上司のこれまでを思い出すと、前任者の悪口を言ったり コイツは使えない、ダメな人間とみなすと、徹底的に排除する人で やる気のないやつは去れと言う人です。 ついに排除される番が、来たんだと思いました。 こんな職場、すがる必要ありませんよね? 逃げていいですよね? 次が見つかるかも不安で、退職を伝えるの怖いです。 長文で申し訳ございません。何か力になるアドバイをいただければ幸いです。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

頼りにされたくない

いつもこちらにはお世話になっています。 今、とても仕事に行きたくなくて書き込んでいます。 私は今の部署で5年います。自分にしては長く勤めており、ダメ社員から脱却すべく努力を重ねて一人前くらいにはなっていると思います。 一通り仕事はできるので「自分の能力が劣っている」という悩みはないのですが、周りが勝手に「頼りになる人」認識してくるのが嫌です。 非正規雇用の方が困ったとき、正規職員が変わるのが当たり前なのですが、それを嫌がったり横柄な正規職員が多く、結果「ぽちこさんに頼めばなんとかしてくれる」と面倒な客の接客が増えてストレスになってます。 勝手に頼れるキャラにしないでほしい。 周りの人はバランスとってやっているけれど、私はいっぱいいっぱいで身だしなみを整える元気もなくボロボロのおばさんです。 容姿を蔑まれることもあり、頑張ってるのになんなんだろうとばからしくなります。 身綺麗にする余裕のある人に頼めばいいのに何回も学習せずに私を頼る人に、態度もきつくなり、はたからみると化粧もしてないヒスお局だなーと思うと悲しくなってきました。 病休してたことがあり、きままに休むこともできず、、、 耳栓して、必要な接客だけしたいです 疲れました

有り難し有り難し 25
回答数回答 2

今の職場はつらい。異動したい。

この場で相談できることに感謝いたします。 もやもやと抱えてきたことを、お話させてください。 私は、ある法人に勤めています。「A」と「B」という会社があります。 今いるのは「A」という職場。(この仕事は12年目。) 私は、ここの上司が “どうしても” 受け入れられません。今いる職場の環境も仕事もやりにくく、変えようと行動しましたが、失敗。環境の要因(人間関係含めて)もありそうですが、そのせいにしている自分がきらいです。この1年で、すっかり仕事の自信はなくなりました。 9年間、ずっと「B」で働いてきました。 尊敬できる先輩に恵まれ、つらいことも支えてもらい、頑張ってきた場所です。 「B」は自分の居場所であり、仕事のやりがいもありました。 1年前「A」で辞める人が続出し、人手不足という理由で異動を命じられました。 当時、翌年から責任のある仕事を任されることに不安を感じていた私は、環境を変えるという選択肢に飛びつきました。また、私が行かなければ他の人が行くことになる、会社のためになるなら、と異動しました。 「A」での生活は、違和感のあることばかりでした。 「B」でうまくいっていたことが、「A」では通用しない。環境も違う。自分は利用されたのでは、という思いもよぎり、やる気をもって働くことができませんでした。 ただ、異動したことで、自分の力量や苦手としていること、これまで多くの人に支えられ、助けられていたことに気づくことができました。 耐えるように1年働く中で、コロナ禍に諦めた留学の予定を復活させ、この職場から離れることを決めました。しかし、諸事情で留学を延期することに。 今年、退職が決まっていた私の待遇は変わり、とうとう体調も崩し、すっぱり辞めよう!と決意。けれども、転職が不安で、留学の間まで継続へ…。 がんばろうと、思ったのもつかの間、つらい気持ちは変わらず、モチベーションも上がらず「A」では働けない、と実感しています。メンタル的にも今の状態では、仕事を続けていく自信がありません。 先日、直属の上司に異動したいと相談しました。 留学までの残り半年、今の会社で働くか、辞めるか。 新しい仕事に挑戦してみようか。でも、うまくいくか不安。 決断できず、自信のない自分。 見るべきものが見えていない気がします。 お言葉をいただきたいです。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

職場での、掃除したいのですが。

職場の女子更衣室を掃除したいのですが、掃除すると私の仕事でのトラブルや家族の体調が悪くなります。 家族は高齢の為私がお休みを取り病院に行くか、ひどくなると救急車で行くこともありました。 それから掃除はしていませんが、ほこりが凄く、換気扇がまわっているので、せき込みます。一人問題の女性がいて、周りから「不幸をまとった女」と言われてます。その人は更衣室やトイレの入った後はものすごく汚いです。更衣室も私物のごみもすてないまま、転がったり落ちてます。 トラブルがありそれでも気になり、私だけのところや、塩や酒をまいてもろくなことがおきません。掃除の方もいますが、してくれません。ハウスダストのアレルギーがある為、せき込みます。 山のようになったほこりなど綺麗にしたいのに、できません。 同僚に聞いてみても、「私がその女性の悪いところをしょってしまうから、気になっても掃除はしないほうがいい」と言われました。(悪いものなど貰ってしまう体質と言われました) 綺麗にしてるのに何故こんなにいやな事が起こるのか。 掃除をすると「自分に良いことが起こる」なんて思ってません。ただ汚いから掃除したいだけなんです。スッキリとしたいだけです。 その女性からは嫌がらせされています。(私は何もしてませんが)関わりあわないで仕事しています。(関わりあわなくでもいい職場です)他の人にも関わりあうなと言われてます。仕事もあまりしていませんし、何でいるんだろうって感じです。(仕事は嫌だけどお金は欲しいタイプです) 今気になって仕方がなく相談させて頂きました。 やっぱりやめた方がいいでしょうか。 どうしたらいいでしょうか。 宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ