hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

生きたくない

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

こんにちは。
詳しいことを書くと特定される可能性があるため難しいのですが、色々あって生きるのがとにかく辛くてしんどいです。
昔から苦しい思いを沢山してきました。なのにこれから何十年も生きなきゃいけないと思うと憂鬱になります。こんな人生、早く終わらせたいです。まぁ死ぬ勇気もないのでこれから生きていくと思いますが。
外で楽しそうにしてる人を見ると泣きそうになります。なんで自分はこんなにも惨めなんだろう。そもそもなんでこんな思いしないといけないんだろう。学生ならもっと楽しめ、もっと辛い人はたくさんいる、努力不足だ。そんなの分かってます。やらなきゃいけないことなんて山ほどあります。でも今は辛くて何も出来そうにありません…
大学に行ってもどうせ楽しめないんだろうな、キラキラしている周りと自分を比べてまた病むんだろうなと思い勉強も前向きな気持ちでできません。

抽象的で分かりにくい文ですみません。
幸せになりたいです。けど生きるのが辛くて何事に対しても悲観的に考えてしまいます。
私はこれからどうすればいいんでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

拝読させて頂きました。
あなたが毎日を生きたくないと思って辛い気持ちでお過ごしなさっておられることを読ませて頂きました。文面ではなかなかわからないところもありますけれども、あなたのその思いを心よりお察しします。
あなたは毎日つまらないと感じやるせないと思っておられるのでしょうか、楽しいことも嬉しいことも興味の湧くことも好きになることもないままに生きていらっしゃるのでしょうか。あなたにとっては人生も毎日の生活もただ辛いだけなのでしょうか。
人と接している時間もとても辛い思いをしてしまい疲れ果ててしまっているのでしょうか。あなたがその病いに苦しんでいるのでしょうが、あなたのそのお気持ちをゆっくりお話しなさってみて下さいね。この場でもできればカウンセラーの先生にもお話しなさってみてはいかがでしょうか。親にも言えないことや親しい方々にも言えないあなたのその思いをゆっくりとお話しなさってみてあなたの心の中から出してしまいましょう。
人と話すことがとても辛いのであるならばこのようなネットやSNSでの会話でもいいかと思います。あなたが自由に話すことのできる場を作ってみてもいいと思います。その場合には人への非難や暴言や嫌がらせのような言動のないところでお話しなさってみて下さいね。少しでも興味や関心が湧くようなものを話すことができる場を見つけてみてはいかがでしょうか。
或いはお寺や神社にお参りなさってみていろいろなものを見たり聞いてもいいかと思います。
あなたにはこれから沢山の方々やものごととの出会いや巡り合わせがあるのです。
ここでもあなたはつながりを持っているのですからね。
ゆっくりあなたのお気持ちをお話しなさって下さいね。あなたを心よりお待ちしていますね。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

返信ありがとうございます。少し落ち着きました。慣れませんが誰かに相談してみます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ