hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

厄除けの御守りを紛失してしまいました…

回答数回答 3
有り難し有り難し 95

今年本厄の大厄なのですが、年が明けてから実家(岩手県釜石市)の近くにある神社に行って、私と旦那さん、私の両親にお婆ちゃんの5人で厄払いをしてもらいに行きました。。

お祓いをしてもらった後、お清めのお酒と御守りを頂きました

私は今年本厄で、旦那さんは後厄なので御守りは二つ頂きました

御守りは小さな袋に入れ、毎日首にぶら下げていました

寝る時に「ありがとう」と言っていました

それなのに…お風呂に入る時に御守りがない事に気付きました

会社のロッカーにわすれたと思い、次の日会社のロッカーも見てみましたがありませんでした…

今思えば、御守りを入れていた袋に、自分の連絡先を書いた紙も入れておけばよかったと後悔しております。。

こういう場合、こうしたほうがいいとかあったら教えて頂きたいです

宜しくお願いします


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

王道の回答ですいませんが・・・。

 これは王道の回答ですが、あなたの代わりに厄災にあって頂いたと思ってください。今年最大の厄日にお守りがあなたの身代わりになりました。これで今年はどんな災難もあなたにとって乗り越えれるレベルの災難しかないでしょう。(多分)
 いつまでもドラえもんの道具のようにお守りやお札に頼らず自分で乗り切る力を身に着けてください。厄年は主役の年。主人公には少年ジャンプ並みの困難が付きまとい、華麗に解決して、人気が出るものです。人気とまではいかないにしても自分の力を試すチャンスですよ。時には色々な人に相談して、協力し合い、共に解決していく。
 いつしか真の友が出来、お守りに頼らないで本当に必要なお守りと出会うことでしょう。チャンチャン。

{{count}}
有り難し
おきもち

あなたの小さな悩み相談お答えします  私があなたの悩みを解決するのでは...
このお坊さんを応援する

洞然坊の大橋慈峰です。

始めまして、935さん。大橋慈峰と申します。厄除けの御守りの紛失。本人からすれば、何か嫌ですよね。良く当方にも、腕輪念珠が切れた。玄関のお札が、破れてしまった。と同じ様な
問い合わせ来ますよ。本人からすれば、何かの前触れか?と心配になるでしょうね。
その時私は、其処で厄難から逃れた。良かったですね!とお答えいたします。
御守り、お札等はやがて無くなる物ですよ。其れよりも、何時も感謝の気持ち忘れず、神仏 御先祖様に手を合わせる事。其れらの事が大事と、私は思います。如何ぞ気持ちを、楽にお考え下さいね。

{{count}}
有り難し
おきもち

大橋慈峰
始めまして、洞然坊の大橋慈峰です。小さな修験道のお寺で、住職しています。
このお坊さんを応援する

感謝報恩の想い

935様

川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。

お守り、出て参りましたか。。それならば誠に良かったです。一安心ですね。。

さて、ここからは少し補足となりますが、以前にも下記のような同様のご質問を頂きました。

問い「古いお守りを全て紛失してしまいました…」
http://blog.livedoor.jp/hasunoha_kawaguchi/archives/1002960031.html

「・・少し仏教としての補足ですが、本来、仏教では現世利益的なための祈祷という点でのお札や御守りの類は扱いません。ただ、厳密には、仏道修行の妨げとなる災難や災厄を退けるためという面では認めうる余地はあるかと存じております。その仏道修行も、あらゆる一切衆生を救済するための悟りを得んがためにということが重要になるものと考えております。そのため、拙生も、もちろん神社に参拝して、お札や御守りを頂きますが、どうか仏道が成就できますように災難や災厄を退けて下さいとお願い致して有り難くに頂いております。・・」

935様は、日々、生かされてある自分のありように感謝することへの一つの想いの現れとして、お守りを大切になされておられるご様子にて、誠にそのことは良いことであるかと存じております。

感謝報恩の中で、自らの行いをより善くに調えることは、より善い結果を生じさせるための良き因・縁となります。その一助としてそのお守りが役立っているようでしたら、どうぞこれからも大事に、大切に持っていて下さい。

もしも、それをまた失った、無くなったとなって、どうしてもそのことが不安や恐怖、迷いに繋がるようでしたら、是非、またしかるべくに神社にてお守りを求められても良いのではないかとは存じます。

また下記問いの拙回答も少しくご参照下さいませ。

問い「おみくじの待人 来る つれありとは?」
http://blog.livedoor.jp/hasunoha_kawaguchi/archives/1005735447.html

「・・あまり一喜一憂したり、囚われたりはせずに、頼りとなるのは自分の心の状態と行い次第として調えていくことが肝要になるかと存じております。・・」

川口英俊 合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

Eishun Kawaguchi
最新の仏教論考はこちらでご覧頂くことができますが、公開、非公開は随時に判断...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

観音寺さん、素敵なご回答ありがとうございました!!
モヤッとしていたものが、少しスーッと楽になりました。。

御守りに頼り過ぎてはいけませんね…

明日もう一度、自分の納得いくまで探して見つからなかった場合は、自分の身代わりになってくれたんだと素直に受け止めて、心の中で沢山感謝します!!

あとは自分次第で、様々な苦難も乗り越えていけるような強い人間になれるよう、日々勉強を重ねていきたいです。。

本当にありがとうございました!!

観音寺さん、素敵なご回答ありがとうございました!!
モヤッとしていたものが、少しスーッと楽になりました。。

御守りに頼り過ぎてはいけませんね…

明日もう一度、自分の納得いくまで探して見つからなかった場合は、自分の身代わりになってくれたんだと素直に受け止めて、心の中で沢山感謝します!!

あとは自分次第で、様々な苦難も乗り越えていけるような強い人間になれるよう、日々勉強を重ねていきたいです。。

本当にありがとうございました!!

大橋さん、ご回答ありがとうございました!!
実は大変申し上げずらいのですが…昨日部屋の片付けをしていた所、ひょっこりと出てきました(~O~;)おっちょこちょいの自分が本当に情けないです(*_*;
皆様に御迷惑をお掛けしてしまった事、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです…
常日頃、感謝の気持ちは忘れていないつもりです
当たり前を当たり前と思わず、1日1日を生きている事の素晴らしさに感謝しております

川口 英俊 様 ご回答ありがとうございました。そしてお返事するのが遅くなってしまいすみません

御守りを紛失した事件以降は、御守りに頼らず、自分自身前に進んでいます。

勿論日頃の感謝はわすれずに、仕事帰りにたまに神社に寄り、お参りをしてから家路に着きます

私は両親と旦那さんがいちばん大切なので、お参りをする際には、感謝の気持ちと家族の健康をお祈りしています…

たまに個人的なお願い事もします(笑)

これからもそれは続けていくつもりです。。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ