苦手な人を気にせず趣味に没頭したい
こんばんは。kemumuと申します。
私はアニメや漫画が好きな所謂オタクです。
現在も某作品にはまっているのですが、どのジャンルにも必ずと言って良いほど存在する「同担拒否(自分の好きなキャラ・人を推している別の方に対して嫌悪感を抱くなどする)」の人が怖くて心から作品を楽しむことができません。
その某作品は、絵もストーリーも登場人物も、どれも素晴らしいもので気がついたら私はその世界観に引き込まれていました。
その作品が素敵なことは勿論ですが、総合的に見て私の苦手とする「同担拒否」の方が少なく、とても居心地が良いジャンルでした。
しかしやはりその作品にも少なからず同担拒否の方はいらして、自分の好きなキャラを見るたびに「なんでこのキャラを推しているだけなのに否定されなければならないのだろう」「もし街中でこの人と出会ってしまったら睨まれたり悪口を言われるかもしれない」などと考えてしまったり、その同担拒否の方を思い出しモヤモヤとした気分になります。更にこんなに同担拒否の人を気にしているという事はそれだけ愛が足りてないって事かもしれないと考えてしまい悲しくなってしまいます。
勿論過去のトラウマから同担拒否になってしまったという人も知っていますし、「同担いなくなれ・同担需要ない」などという発言をする人は一部であり、一概に悪いものではないと理解しようとはしています。しかし、元々の私の性格上人から嫌われることが異常なほどに苦手であるためか、やはり恐怖心が勝ってしまいます。
この作品が好きな友人と語り合っている時はとても楽しいのですが、それが終わり1人になるとやはりモヤモヤとした気分になります。
分かりにくい文章でしたら申し訳ありません。どうしたら何も気にせずこの作品を心から楽しめるようになるでしょうか?
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
心構え
ご相談ありがとうございます。
貴女が仰るところの「同担拒否」は、一般的な恋愛関係によくある嫉妬的感情に似たものだと思われます。
好きな気持ちが募りすぎて、果ては独占や束縛をしたくなる…その人達はこのような思考の展開を常にしがちなのではないでしょうか。実に面倒くさいですね。
残念ながらこういった人間関係はこの先一定数、貴女の周りに存在し続けるはずです。これは人生で逃げようのないしがらみですから、一番良いのは間接的な発言(ネット等)を見ないように、そして関わらないように距離を取ることです。意識的にそれらの障害からスッと離れることが第一に必要です。
他の方に言わせれば「それも必要な我慢!イヤならファンなんて辞めれば?」なんて声も上がってきそうですが、精神衛生上良くないことを甘んじて受け容れながらする趣味なんてむしろ無いほうがマシ、と私は考えます。
直接文句を言ってくる方とは、言い返すエネルギーすら勿体ないですから、即時離れるべきですね。要らないプレゼントは受け取らなければ相手へ還ります。
人間関係は無駄を削いで磨いたほうが輝きを増します。
心置きなく趣味に没頭できる日常が訪れることを願います。合掌。
質問者からのお礼
TAIKEN様
要らないプレゼントは受け取らなければ相手に還る、というお言葉を聞き、なるほどと思いました。
「同担嫌い!!」と言っている同担拒否の方を見ても見ないふり、知らないふりをしていればいつかはきっと心置きなく趣味に没頭できるかなと思いました。
ご回答くださりありがとうございました。