当て逃げ、カンニングをしてしまった
こんにちは、初めまして。
突然ですが、私はタイトルにあるようにものすごく後悔していることがあります。
まずは、一昨年の12月に、当て逃げをしてしまったことです。
駐車場で、私が駐車しようとしていた場所は
車と車の間隔がものすごく狭い場所でした。
そして私が駐車しようとバックで進んだら
ゴツン!という音がしてドキッとし、横目を見たら前面にかすり傷がついてしまっていました。
その時ものすごく急いでいて、まずは行かなければ…という浅はかな考えをしてしまった故、
用事が終わった後その車はいなくなっており
勇気が出ず、何もできず、ここまで来てしまいました。
その当時は「気のせいかもな…」という気持ちも混ざっていたのですが
よくよくその瞬間を思い出したらやはり気のせいではなくて…
今でも事故のニュースや事故の現場を見たりすると
その時の出来事がフラッシュバックして
ものすごくタヒにたくなります。そして、ものすごく、本当に反省しています。
そして、もう一つは
とある試験の際に、ペンを置いてください。
と言われたのにも関わらず、書き続けてしまったことです。
その時試験官からは何も言われなかったのですが、
何も言われなかっただけで見られていたかもしれない。そもそも、なんでそんな浅はかな行動をしてしまったのだろう。ものすごく反省しています。
私はこのような悪行をしてしまったことに本当に後悔しかなくて、
戻せるなら今すぐ悪行をしてしまった時に戻して欲しいと常に思っています。
お坊さん、教えてください。
私は今までの行動についてとても反省しており、本当に申し訳なく思っています。
これからの人生は、悪いことをしてしまっら素直に言う。正直な人生を送っていきます。
どうか今までのことはお許しください。
そした、私はこれから先の人生、幸せに生きていけますでしょうか。
夢を叶えることはできますでしょうか?
今までの悪行を反省して、
今までとは違う思考、生き方で
どうしても叶えたい夢があり、それを絶対に叶えて幸せに生きていきたいです。
どうか、よろしくお願いします。
長い文章を読んでくださりありがとうございました。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
背負っていこう。自分自身に胸を張れる あなたでいてください。
誰も見ていないようで、仏様は見ておいでですよ。あなたが罪悪感でいっぱいなのも、自分で自覚があるからですよね。
小さな罪だとしても、人生に影響を及ぼすものです。今みたいにね。
ですから、これからは誠実に。
誰に対してか、ではなく、自分自身に胸を張れる あなたでいてくださいね。
事実として、背負っていきましょう。



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )