喧嘩の時に言いたい事を言うと
喧嘩で言い合いになった時に
『養ってるのは俺で言える立場ぢゃねーだろ』『養えるようになってから言ってこい』などと言われます
一様毎日ご飯お弁当などは作っていて家事はやってるつもりではいるんですが。。
子供と血繋がってないし養ってもらってるから言いたい事を我慢するべきですか?
子供と3人暮らし 私23歳 旦那27歳 子供7歳 結婚2年目
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
夫とあなたは同じ立場の人間です。
sakiさんへ
まだ若いのに、3人の子育ては大変ですね。
好きだから同棲したのでしょうが、夫婦として大切なのはお互いのいたわりの精神です。
伝統的な日本家族は、夫は家族を養うために働き、妻は家庭と子どもをまもるために働きます。そして妻は過酷に働く夫に感謝し、夫は家庭を守る妻に感謝します。どちらが偉くてどちらが偉くないということはないのです。
しかしややもすると夫が収入を握っているため、自分の方が偉いと錯覚してしまう場合があります。あなたの彼はそのタイプです。でも反面、惚れているのであれば、この家族を守るのは俺だという気持ちの表れでもあります。3人の子持ちで若いの生活もできないかも知れませんがまずは3人の子どもの未来のためにがんばらなければなりません。
別れるのは簡単ですが、仕事で疲れている彼をいたわることは大切です。夫の小さなグチは気にせず、夫が仕事しようという気持ちにさせてください。
仏の教えに「妻とは夫にしたがいながら、実は夫をしたがわせる妻が良い」と教えてくださいます。夫に従順に見えて実は夫をコントロールしているのです。男は単純です。「有難う。あなたのお陰で生活できる。あなたがいなければ何もできない」と褒めちぎると男はうれしくなって更に頑張ります。自立できないうちは今の生活で生きてください。
その間に、勉強をして自分で稼げる自立できる収入の道も作るのです。あなたは若いのでたくさんのことを経験できます。子育ては大変ですが大変ななかだからこそ、一瞬一瞬を無駄なく生きることができます。応援しますよ。合掌
言いたいことがあっても、状況判断が必要です。
『養ってるのは俺で言える立場ぢゃねーだろ』『養えるようになってから言ってこい』と言われれば、腹が立ちますよね。言い返したくなりますよね。でも、言いたい事を言わないで、我慢しているあなたは立派ですよ。その時の対応としては、妥当だったと思います。
喧嘩するにしても、それぞれの立場や状況は人によって異なりますから、どういう対応が正しいか一概には言えません。但し、「此れを言っちゃあ、おしめえよ。」という言葉は確実にあります。その典型的な例が、例①: 「そんなに文句あるなら、出て行きやがれ。」
「いいわ、出て行ってやるわ。」
例②: 「もう、別れましょう。」
「ああ、別れた方がいいさ。」
ここまで言っちゃうと、引っ込みがつかなくなるし、修復も難しくなります。言いたい事を言ったことにより後悔する結果が待っていることも、多いですよ。
あなただけが我慢しましょう、という意味ではありません。「毎日ご飯お弁当などは作っていて家事はやってる」ことも立派な労働です。夫婦が離婚する場合に財産分与も行うことで一般的ですが、「仮に預金が全部夫名義であったとしても、専業主婦の家事労働も資産形成に貢献しているから半分は妻に取り分がある。」と認められています。
一緒に生活して行く上で、外で稼いでいくのも、家事をするのも、お互い様です。彼氏の方も『養ってるのは俺で言える立場ぢゃねーだろ』『養えるようになってから言ってこい』などと言うのは、慎むべきです。ところが、「外で稼いで来る方が偉いんだ。」という価値観で固まっている人の場合、家事を分担している人を低く見たり、感謝の気持ちを持たなかったりします。こういう価値観の違いを喧嘩の時に言い合っては、絶対駄目です。それこそ、別れの原因になります。穏やかに話し合える時に「家事だって、大事な事である。」ことを話し合ってみて下さい。
尚、同時に考えるべきは、あなたたちの人生です。現在の関係のままでは、あなたの立場は中途半端と言うしかないと思います。彼氏の稼ぎだけに頼っている現状でいいのか、自分も何か仕事を始めるか、考えていく必要があると思います。また、内縁状態を続けていくのか、いずれ正式の夫婦となるのか、きちんと考えることも必要かと思います。