気持ちの切り替え方
こんばんは。
今回は初回に相談した内容についてです。
あの後、過去の過ちの罪悪感、後悔について親に話をしました。両親はしっかりと受け止めてくれました。「誰だって過ちを犯す。それに気づいて成長していく。私(母)だってそうだった。」といった言葉もかけてもらいました。
今でも仏壇に手を合わせて心の中で懺悔、謝罪、もう人を傷つけないという誓いを立てている日々です。
しかしこれからは絶対に人を傷つけないと胸に誓っているのですがやはりどうしても相手の事が気になってしまいます。
きっと幸せになっているはずだと思っても、きっと深く傷ついているはずだと考え、自分自身も落ち込んでしまい過去に囚われています。
「誰だって過ちを犯す」といっても、それで「自分だけじゃない」と安心する自分も嫌で、どうしても「自分はとんでもない悪人だ。きっと周りの人に幻滅される」と追い込んでしまいます。
当然の報いなのだと思いますが、今の生活に集中できません。それこそ人に迷惑がかかってしまいます。
どうしたらモチベーションを上げられるでしょうか。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
気持ちの切り替えは、どこかで自分に言い聞かせ納得していくこと
前回の質問も読ませてもらいました。
起こしたことに対しては、私からは何も言いませんが。
こうして罪の意識に苦しいときに、それでも支えてくれる人の存在って、あたたかいよね。理解者がちゃんといてくれることで、罪を改めて深く認め考え直す(改める)ことができますね。
苦しいとき。それは、いろんな状況があるでしょう。誰かによって傷つけられて、苦しいときも。だから、支えたいと手を伸ばす支援者、わかってあげたいと理解者がいる。
人は、抱えながらも、越えていく力を秘めていますよ。過去のお相手も、きっと前を向くために努め、越えていることでしょう。
あなたも、自分の罪は背負いながら、そのモチベーションを、支えてくれる周りがいる中で、維持したり高めていきましょう。気持ちの切り替えは、どこかで自分に言い聞かせ、納得していくことだよ。
質問者からのお礼
中田 三恵様
早速のご回答ありがとうございます。支えてくれる友人や家族によってモチベーションを高めながら、更に私もその友人や家族を大切にしていきたいと思います。