自分の子供以外を育てることも子育て?
不妊治療中です。
私には甥と姪がいて、私が高校生の時に産まれ、弟や妹のような、子供のような気持ちがして、ずっと可愛がってきました。
姉に頼まれたのもありますが、学校行事には全て参加、休みは遊びに連れて行ったり、勉強を教えたり、共に成長してきた感じです。
姉が離婚してからは、同居し、より親代わりの意識が強くなりました。親の言うことは聞かないからと頼まれ、私が叱ったり躾をするような事も度々ありました。
その姉が若くして亡くなり、高校生で反抗期だった甥と話し合ったり、喧嘩になったりした事もありましたが、なんとか乗り越えてきました。
先日、甥が国家資格を取得、無事に就職も決まり、やっと肩の荷がおりました。
私だけではなく、私の親や兄弟も協力して家族が団結して頑張ったから出来たことです。
甥のママ友に「子育てお疲れ様」と言われ驚きました!
自分の子供以外を育てることも「子育て」といえるのでしょうか?
私としては可愛いから可愛がってきた部分と片親で大変だから支えたいという責任感でした。
ただ、常に向き合ってきた感覚はあります。
甥と姪とも仲はよく、恋人を紹介してもらったり、成人した今も一緒に旅行したりしています。
不妊治療中で自分の子供を授かることができないから、少しでも子育てをしたと思いたいだけでしょうか?
甥と姪に老後の面倒をみてもらいたいとかはないですが、子供ができて頼まれたらお世話をしてあげたいとは思います。
知り合いに婦人科系の病気で子供ができなかった人も、弟さんが若くして亡くなり、親代わりをしてきた人がいます。
その人が「自分の子供ができない代わりに、弟の子供を子育てさせてもらったの」と言っていました。
血のつながりだけが子育てではないですか?
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
かける愛の深さ。血の繋がりを越える関係があります。
もちろん、そうですよ。子どもを育てるということですから。
甥姪であっても、あなたが親代わりのように、子どもたちを慈しみ可愛がってきたのですもの。それは親心そのものでしょう。
血の繋がりを越える関係はありますし、親子の関係も、何を誰を「親」「子」と呼ぶのかも、かける愛の深さに見えてくるように思います。
甥姪さんにとって、あなたがそばにいてくださって良かった。「子育てお疲れ様」という言葉も、あなたへの敬意だと思いますよ。
みんなで子供達を育てていくのです
拝読させて頂きました。
あなたがその様に甥っ子さん姪っ子さんを親しみながらお世話なさっていらしたことはとても尊いことですし、素晴らしいご縁だと私は思いますよ。
あなたは実の親子についてとお考えの部分もあるかとは思いますが、子供はご縁ある方々が共に見守りながら育てていくのかと思います。
最近の世の中はどうしても親子関係ばかりがメインになってしまっている様に感じます。昔から本来ならおじいちゃんおばあちゃんおじさんおばさん・そして向こう三軒両隣のおじさんおばさん・おにいちゃんおねえちゃんが一緒になって子供達を育てていたのです。そして共に生きて成長してきたのです。ですからご縁のある皆さんと共に子供達を育てていくのが本来の在り方ですし、全世界的もそれが子育てだと私は思います。
私は今里親として生きていますが、何ら問題もありません。その子をどう育てていけば健やかに成長していってくれるかと毎日夫婦で考えながら生きています。ですから「血は水よりも濃い」ということはないと私は思っています。
今できることをその子に注いでいければ、そして周りの方々にサポートしてもらいながらその子達が育っていけば必ず子供達は多くの見守りの中でそれぞれに自由に健やかに育っていくでしょうからね。
いつか私も妻もこの世を去る時がくるでしょうが、きっと子供は立派に育っていってくれてまた新たな親しい方々とのご縁を結んでくれると信じています。
人と人とのご縁は本当に有難いかけがえのないものですからね。
あなたもきっと素晴らしい子供達とのご縁の中で心豊かに生きていくことができると思いますし、あなたがその様に素晴らしい人生を皆さんと生きていかれます様切に祈っています。そしてあなたを心より応援していますね。
どうか子供達との出会いやご縁をこれからも大切に生きてい下さいね。
質問者からのお礼
中田三恵様
あたたかいお言葉ありがとうございます!
「かける愛の深さ」素敵な表現ですね。
今まで自分で産んだ子供を育てることが子育てと信じ、不妊治療をしてきました。
でも、甥と姪の親代わりとして「子育て」に関わることが出来ていたなら気持ちが楽になりました。
4月から不妊治療が保険適用になるので最後に挑戦してみるか迷っているところですが、結果的に授かれなかったとしても、すこしは子育て出来たんだと思うことができます。
Kousyo Kuuyo Azuma様
ご回答ありがとうございます!
自分の子供ではなくても子育てに関わることができて、姉には感謝してます。
里親をされているとのこと素晴らしいですね!
私は授かれないかもしれませんが、甥と姪と共に生活をし、共に成長してきた気がします。尊いですね。