重度のホームシックで辛いです
こんにちは。私は先月の31日から学生寮で暮らしている大学1年生です。
はじめて親元を離れての生活をはじめました。寮では少しづつ話せる人もできてきました。
ですが、入寮して2日目のいま、重度のホームシックになってしまいました。家族に会いたくてたまりません。ここは自分のいるべき場所では無いと感じています。
私はもともと友人と旅行に行っても、家族がいないと夜寂しくてないてしまうほど、家族に依存(?)しています。なので実家を出るのは向いてないと思っていたのですが、実家から大学までは電車と新幹線で片道3時間ほどかかります。なので寮に入らざるをえませんでした。
入寮した31日の夜悲しくて一晩中泣いていました。2日目の今日も、仲良くなった子と日用品の買い出しに出かけたのですが、風が吹いたり、晴れ渡った空を見たりするたびに何故か家族のことを思い出してしまい、それでまた涙が溢れてきます。
とにかく勝手に涙が出ます。食欲もなく何もする気が起きません。楽しいことを考えようとしても頭が働きません。
母と話して、とりあえず半年くらい頑張って耐えてみて、ダメだったら中退して実家に戻り東京の大学に編入するということも伝えました。
まだ授業が始まっていないのでこれからとは思いますが、授業がはじまってアルバイトもはじめて、忙しい日々を過ごすようになっても恐らくホームシックは直らないと思います。それくらい、地元が恋しいです。
まず半年耐えたいです。
どうすれば家族のいない悲しみや苦しみに耐えられますでしょうか?
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
思い出
20年近く前になりますが、私も学生寮を経験しました。
地元から上京して大学生になったのですが、私の入った学生寮は完全な同居寮(4人部屋)でして、同部屋は全員先輩でした。
予想を遙かに超える居心地の悪さもあいまって急激なホームシックにかかり、毎晩泣いて不眠。入寮してしばらくは憂鬱な日々だったことを思い出します。
ただ当時、他所の友達にその生活環境を話すと「学生寮か、良いなぁ周りに人がたくさん居て。一人暮らしは寂しいもんだぜ。最近はテレビに喋りかけちゃうようになったわ。今ならうちのじいさんの気持ちがわかる。」と、意外な反応が返ってきました。
その言葉に対して、初期の頃は私も「こっちの気も知らないで呑気なことを言いやがるなぁ」とか不満を感じていました。
結局のところ居心地の悪さや帰りたいという気持ちは、入寮してから半年あったか無かったか程度だったと思います。
大学の授業、バイト、サークル活動、飲み会、寮の付き合いや先輩との交流、その他身の回りの必要なこと…実家とは違い、何かと自分で管理しなければいけなくなったその環境は、感傷に浸れるほどの余裕をさほど与えてくれなかったような気がします。
何より憧れの東京生活、すぐに楽しさが上回りました。
そして1年生の最後、それでもここはもう出たいと思いましてね。学校の最寄り駅とその沿線にある近場の不動産屋をしらみつぶしにまわって、1DKや1Kの物件を紹介していただいていくつか内見もして、それらの資料を全部ファイリングして実家に戻って親にプレゼンしたのですよ。そしたら「もう1年頑張ってくれ」と。
確か2年目以降でなら考えてやるとか言っていた記憶ですが、その後はなんだかんだ有耶無耶にされて、そのうち後輩もできて彼女もできて…気が付けば特に何も感じなくなってしまいました。
たぶん「寮生活」というものに違和感が無くなったのでしょうね。
「住めば都」とはよく言ったものですが、いやとても都とは言えない環境でしたが、場所は東京「都」ですけどね。
長々と無駄話をすみません。なんだかノスタルジックに浸ってしまいました。
少々時間を必要としますが、そのうち必ず今の生活が「貴女の当たり前」になりますよ。
でも泣きたくなったら泣いてくださいね。たまには閉じこもったって良いのです。
楽しくてかけがえのない学生生活が送れますように、心から応援しています。
質問者からのお礼
TAIKEN 様
ユーモアも交えた素敵な回答ありがとうございました。
まだまだこれから履修登録や単位のことで不安でいっぱいですが、いつかここに自分の居場所を見つけて、心から笑えるようになるまで、少しづつ無理せずにいきたいと思います。