hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

父親に言われた一言

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

過去に何度か相談している仕事と父親のことです。
私は父親の会社に勤めていますが、人間関係の悪化、キャパオーバーな仕事が続いており退職を考えてます。(転職活動を始めています)

私は改善されない環境にイライラを募らせ父親に当たっていました。
そんな中父親が会社を勇退することになりました。
会社に対する愚痴やイライラはつきませんが、色々な思いがあって父親が勇退を選んだこと、良くも悪くも会社のトップとして中立の立場を貫いたこと、私は父親の気持ちを汲み取らずに当たってしまったと反省しました。
しかし父親がいない会社はまともに機能しないと思っていること、仕事量は減らないこと、ストレスで体重が減っていたので、オフィシャルな場面ではなかったのですが実家に立ち寄ったときに父親に体調が良くないこと辞めることを伝え謝罪をしようと思いました。

私も話の段取りが悪かったのかもしれません。
父親に「今年に入ってから体重が減ってる。身体にガタが来ている」と話し始めたら「今まで太っていたのが痩せて元の体重になっただけじゃない?」と言われて唖然としました。
「ちゃんと食べてるし食欲もあるのにこんな体重の減り方は初めて。私のベスト体重より遥かに減ってる。生活に支障が出るギリギリのところまでいってる」と伝えても「今までが太っていただけ」を繰り返されました。
身長は154cm、元の体重は46kg、決して肥満体型ではありませんでした。
まともに話を聞いてくれないことで悲しくなりアパートへ戻りました。
私が辞めるのは察しているとは思います。こんな事を言われてショックでアパートに戻ってからずっと泣いてました。
元々父親のことは大好きで第三者から見ても仲良し親子と言われるくらいでしたが、今はもう親子として関わりたくありません。
仕事は辞める方で行動を起こしますが、実家に行けば父親がいます。他の家族は大好きです。
母親は私と父親の関係が悪化してることを憂いてましたが私は限界です。
今後どのように実家と付き合っていけばよろしいでしょうか

2022年5月1日 7:25

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

ひとまず仕切り直しなさって

拝読させて頂きました。
あなたが仕事でも心身共に限界に達しておられること、大変辛い思いをなさっておられることを読ませて頂きました。仕事や会社のことやあなたの状況について詳細にはわからないですけれども、あなたのそのお気持ちを心よりお察しします。
お父様から言われた一言であなたは大変ショックを受けておられることでしょうし、深く傷ついておられることでしょう。
親子の間柄でも言っていいこと悪いことありますよね、逆に親子だからこそ言ってはいけないこともあると思います。前後の経緯はわからないですけれども、その様なひどいことはやはり言ってはいけないと私も思います。
親子関係で仕事が同じところですとどうしてもうまくいかない場合が多々出てきます。親子だからこれくらいのこと大丈夫だろう、これぐらいのことは我慢しろ、しのごの言わずに自分の言うことをきけ等々どうしても感情的に押さえつける様なこともありますし、親子なのに何で自分のことがわからないのか、何で黙ってできないのかとケンカになってしまうことも度々あるものです。
そうすると余計にストレスが溜まってしまい一層疲れ果ててしまい限界まで達してしまうでしょうからね。
詳細な状況はわからないですけれども、やはり速やかにお互いに仕事ではしっかりと離れた方がいいと思いますし、プライベートでも落ち着くまで沈静化するまでは会わない方がいいかと思います。
お父様が経営者を勇退なさるならば自ずと離れることになるのかもしれませんけれども、あなた自身も心身共に追い込まれておられるでしょうからできればしっかりと休んだ方がいいかと思います。
そして疲れを癒して頂き精神的にも少しずつでも落ち着いて冷静になって考えられる様になることが大事だと思います。
お父様ともお互いのことを尊重して落ち着いてお話しできるまで時間をかけてもいいと思います。
あなたの未来はこれからも先があるのです。あわてることなくひとまず仕切り直しなさってみてあなた自身を癒してあげて下さいね。あなたを心より応援してますね。

2022年5月2日 13:25
{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

あたたかいお言葉ありがとうございます。
実家とは距離をおき、今は自分の心を労わるよう生活しようと思いました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ