hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

生きる意味はありますか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

1年半ほど前、両親のことを裏切りました。
親に持たせてもらった、家族クレジットカードを勝手に使いったり、風俗をしたり、全てがバレました。その時は一回だけなら許してあげるからもう一回やり直せとチャンスをもらいましたがつい最近もう一度同じことを繰り返してしまいました。
両親には多大な迷惑をかけ、信じてくれていたのに裏切ったことによる罪悪感を感じています。今お付き合いしている彼にもすべて話しました。借金をしていたこと、そのために人様に言えないようなお店で働いていたこと。彼はとても優しく、私にはもったいないくらいの彼氏なので「1度は許す、でも2度目は別れるよ。辛かったね。もう見栄張らなくていいんだよ。一緒にやり直そう。」と言ってくれました。嘘をついて4ヶ月間過ごしていたことへの罪悪感、大好きな人を裏切り、自分は生きてていいのか、死んだ方がみんなにとって幸せなんじゃないかと思ってしまいます。
このまま私は私の人生を歩んでもよろしいのでしょうか。
罪悪感に押しつぶされそうになって毎日辛い気持ちにどうやって向き合えばよろしいでしょうか。
ご教授よろしくお願いいたします。

2022年5月3日 7:24

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

あなたの人生あなたの自己責任で生き抜きましょう

あなたしかあなたの人生は生きられませんよ。有意義に人生を全うしましょう。
間違ったら正し、繰り返さないということです。2回間違えたなら、それも過ぎた話。今のあなたはもう間違えはないでしょう。謝るべき人に謝ればそれでもう良いでしょう。
レッテルはあなたが自ら貼っただけのものですから気にする必要もない。あなたの思い描いたようにはならないですが、誠実に正直に生きたらそのように周りの環境も変わってくるものです。
人のために努力できる人になれたら良いですね。恩返しもできますよ。

2022年5月3日 10:15
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。 私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。 人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。
ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。 ◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。 ◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。 ◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。

拝読させて頂きました。
どうか今までのことを落ち着いてしっかりと親にも彼にもお話しなさってみて下さい。あなたのことを親も彼もきっとお向き合いなさって下さりしっかりとお話しゆさを聞いて下さるでしょうし、あなたを受け止めて下さいます。
あなたは本当に大切な人なのです。親や彼や沢山の方々があなたのことを心から大切に思っていて下さるでしょうからね。
どうか自分のことをこれからもずっと大切になさって下さいね。
あなたがこれからもずっと大切な方々とのご縁の中でお互いのことを思いやり助け合いながら健やかにご成長なさっていかれます様に、そしてあなたが大切な方々と一緒に心から仲良く幸せに生き抜いていかれます様に切に祈っています。

お返事ありがとうございます。あなたがその様に受け止めて生きていかれることを心から応援してますね、あなたを大切にご家族や彼のこともどうか大切に生きて下さいね。

2022年5月3日 21:47
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

温かいお言葉ありがとうございました。
両親は私の今後がより良いものになるように考えてくれ、今後の動きが決まりました。
彼は、私と一緒にいたい気持ちと、でも受け止めきれない気持ちでぐちゃぐちゃにさせてしまっています。私のせいで相当なショックを与えてしまい、死にたいとまで思わせてしまっています。彼よりも死ぬべき人間なのは私です。でも今私にできることは、思い描くような未来にならなかったとしても自分と周りの人を大切にして今やるべきことをやり、正直に生き、もう2度と同じことを繰り返さないような生き方をすることだと思います。両親に感じさせた痛みも、彼に感じさせた痛みも、全て絶対に死んでからも忘れずに生きていきたいと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ