hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

このまま結婚して大丈夫でしょうか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

結婚の予定をしている彼の父親はものすごい細かい人で、昨日も食器を洗っていたら、洗剤を使いすぎだと注意されました。

私は、うつ病でこのまま結婚したら、細かい事を言われて、益々病気が酷くなりそうで怖いです。

彼は給料も安いし、貯金もありません。

共働きしたいのですが、彼の父親は専業主婦を望んでいます。

彼の母親は体が不自由で、やっと歩いてます。

ほとんど寝たきりです。

私はこの家でやっていけるのでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

単なるマリッジブルーではないようですね。

漠然とした不安ではなく、具体的にいろいろ不安要素が挙げられていますね。結婚生活は甘い夢物語ではないですから、いろいろ想定しないといけません。結婚したら同居されるのですか。働きに出られないなら、お義母さんの介護に付きっきりなのも覚悟しなければなりません。

そういう不安要素を超えてまで、彼と結婚したい気持ちが強いでしょうか? お二人で乗り越えられる状況を想像できますか? 

しっかり考えて、こうと決めたら、それを貫いてほしいです。

{{count}}
有り難し
おきもち

 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生まれ。山形大学理学部卒業後、証券会社で勤務。30歳で脱サラし、親戚筋の超覚寺に入寺、45歳で住職継職。  遺族の分かち合いやお悩み相談などグリーフサポート活動を続け、お寺の掲示板による法語伝道にも尽力している。カープ坊主の会会員。
こちらに法事が入っていなければ、ご希望の日時に相談させていただきます。 想いを吐き出しても、あなたの環境は変わりませんが、あなたの気持ちは変わっていきます。 どうぞ安心してお話しください。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ