お祈りが叶ったのに感謝できない自分が嫌
私は、ここ数ヶ月、とある壁にぶつかって必死に祈ってきました。
しかし全く事態が好転することはありませんでした。
ですが、悩んで悩んで数ヶ月、お祈りとは関係のないある人に言われたことを心の中で反芻しているうちに、ようやく道筋が見えてきました。
さて、ここで敬虔な人なら「ずっと祈ってきたことを叶えてくださってありがとうございます」とお祈りできるのでしょう。
しかし私はそんな風には思えません。
祈って示された道でもなし、お祈りとは関係のない人に言われたこと、言われたことを反芻したのは祈りの最中ではない、こんな状況で感謝なんてできません。
それどころか、この数ヶ月どれだけしんどかったと思っているんだ!もっと早く道を示せ!!と怒りたいくらいです。
私はどのように気持ちを持っていけばよいのでしょうか。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
笑う門には福来る
拝読させて頂きました。
そう思ってしまうあなたのお気持ちもなんとなくわかるように感じます。必死で祈りを捧げて待って待ってなかなか先が見えない中であなたがとても苦しかったのかとも思いますし、限界まで追い込まれておられたのかもしれませんからね。あなたのお気持ちを心よりお察しします。
とはいへあなたの道筋が一つ見えてきたことは事実でしょう、それは様々な巡り合わせの中で恵まれてきたことでしょうからね。その恵まれたご縁については感謝なさってもいいと思います。
怒りや憎しみやうらみの気持ちも湧き上がってくるかもしれませんが、その恵まれたご縁について有難いと感謝する気持ちの方があなたのこれからの未来をより一層豊かなものにしていくのではないでしょうか。
笑う門には福来る、という言葉もあるのですから、怒りや憎しみや感謝や喜びに多くの果報が巡ってくると思います。
ひとまずゆっくりと呼吸なさって心を穏やかになさってみましょう。
あなたのこれからの未来が一層素敵な出会いやご縁に恵まれて心から豊かに幸せが舞い込んでくるように切に祈っています。きっと感謝や喜びがあなたにより一層大きな幸いや福をもたらして下さるでしょうからね。
こんにちは。
壁にぶつかり、それを好転させようとお祈りをしてきたが、お祈りに関係ない人の言葉で道筋が見えた。祈った相手(神様かな?)に感謝の気持ちが起きないという事ですね。
さてテレビで、「ぐるナイ」という番組の「ゴチバトル」というコーナーをご覧になった事がありますか?出演者数人で、自分が食べた食事の値段を予想し、あらかじめ設定された金額から予想が一番離れてしまった出演者が、他の出演者の食事代を全て負担するというものです。
このコーナー終盤で結果発表をするのですが、司会者が「第○位は」などと出演者の名前を読み上げていきます。この時出演者は皆「祈り」のポーズを取っています。出演者は全員「最下位にならないように」と祈っているのでしょう。しかし、祈り方で順位が変化するわけではありません。よくよく考えるとこの「祈り」は無駄にも見えてきます。しかしあの場面では誰もが祈りのポーズをせずにはいられないのでしょう。心から自然に湧き出ているポーズだと思うのです。祈る事で精神的な安定が得られるなどの効果があるのかもしれません。
あなたは祈る事で天から救いの声が聞こえてくるとか神様的な存在が采配をしてくれる事などを期待していたのでしょうか?ゴチバトルの例でもわかるようにそのような事はどんなに祈っても起こりません。しかしきっとあなたの心の中は祈らずにはいられない状態だったのでしょう。祈る事によって心を落ち着かせていたともいえましょう。そんな中、祈りの時間ではなかったものの、ある人の言葉が心に入り、結果良い方向に進むことができた。もしかしたら、祈りの効果(心が落ち着いた)で、知人の言葉を受け入れることが出来たのかもしれません。そう考えれば祈りの効果だったともいえましょう。
また神様にお礼の気持ちを持ちたい。そのためにはどうしたら良いのかとお考えでしたら、神様的な存在が、その知人を通してあなたにその言葉を伝えてくれた、ご縁をくださった、と考える事もできると思います。
どちらにしても、どんな事でも常に感謝の気持ちを持って生活すると、心が豊かになってくると思います。
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございました。
おふたりの書き込みの内容を見て、少し心が救われた気がしました。
巡り合わせに感謝したいと思います。