hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

夫の不倫が判明 今後どうすべきか

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

こんにちは。
私は既婚20代専業主婦で、現在第一子を妊娠中です。元々は医療に携わる仕事をしておりました。

先日、夫の不倫が判明しました。
夫としては魔がさし遊びだったと言っており反省しておりますが、私としては妊娠中の大変な時期にこのようなことが起こり、夫への信用を失い、大変悲しく思っております。夫からは私には不満はなかった、本当に何も考えてなかったと言われてしまい、より一層悲しく思ってしまいました。

正直夫と前のように暮らすことは難しいと感じており、今は実家に帰っております。

私自身、人は間違う生き物でもあるとは思っています。今後子供が生まれる上で、生まれる前から父親と一緒に暮らす機会を奪ってしまうのは良くないのかとも考え、家族3人で幸せに暮らしたかったなぁと思う一方で…

今は一緒に過ごす未来は考えがたく、夫のことを気持ち悪いとさえ思ってしまいます。子供のことを大事に思う父親ならばこのようなこともしないだろうな、とも。

ただ現実的な話、実家に頼りながら子育てをすることは可能ですが、今主婦をしていることもあり、幼い子供を抱えながら職を見つけ養うことは簡単でないこともわかっております。
自分の我慢が効かないが故、子供に様々な面で辛いを思いをさせてしまうのは耐え難いなと思っています。

現実的には離婚はしないほうが良く、再構築すべきではないかとは分かっていますが、私自身の心がついていかず、どうしていいかわかりません。
どうかご助言をいただきたく思います。
よろしくお願いします。

2022年7月13日 7:25

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

自然と答えは見えてくるでしょう

旦那さんのことを信じられるかどうかということだけでしょう。旦那様がこの後どんな行動をしてくる、そしてあなたの気持ちが旦那様に向くかどうかということでしょう。お子さんが生まれれば自然と気持ちはお子さんに向くようになると思いますが、しばらくそのまま生活してみてはどうでしょうか。

旦那様が本当に誠実で信頼できるひとなら戻るのも一つだし、そう思えないならこのまま周囲の人を頼りつつ乗り越えるということになるでしょう。

旦那様がしたことは間違えなく悪いことです。そこに対して旦那様はどのように反省するのか、あなたの気持ちとともに旦那様の気持ちもあります。父親になるという決意が備わっているのか、家族を守る立場としてどう考えているのか。あなたの旦那様としてお子さんの父親としてふさわしいのか。よくよく見極めてください。

とにかく今は冷静になる時間も必要でしょう。お子さんのこととあなたの体の事だけを考えて、流れに身をゆだねてみることも必要かもしれません。

2022年7月13日 8:45
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。 私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。 人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。
ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。 ◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。 ◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。 ◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。

質問者からのお礼

邦元様
お忙しい中、ご返答ありがとうございました。今はあまり色々と考えすぎず、流れに身を任せてみようかなと思います。
まだ辛い気持ちが強く信じることはできないですが、ゆっくり過ごす中で、考えてみます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ