hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

毎日の心構えについて

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

この前は私の悩みへのご説法ありがとうございました。
あれから邪淫を思いとどまるようになりました。
ご説法のおかげですありがとうございます

今回お聞きしたいとこは毎日の心構えの質問です。
私はいろいろな本をよんで利他という言葉を知って、また感謝の大切さを知りました。
そのため(まだたまにしかできないのですが)何もかもにもに感謝を感じれたらと願いながら行きたいと思っております。
たとえばご飯を食べるときは、米粒の命や農家さんの苦労、搬送してくれたトラックの運転手さんや並べてくれたスーパーの定員さんなどに感謝しながら食べるよう心がけております。
また仕事をするときは人のために何かをすることこそ自分の幸せなんだと言い聞かせて働いております。

しかしハスノハにある皆さんへの質問への回答に、行動に対する感情が沸き起こるが、それは切り離すべき?(ふわふわした理解度ですいません)といったご説法がございました。
嫉妬深くすぐに自分勝手に人に対して怒りの感情を抱いしてしまう自分にとってはぜひとも目指したいことなのですが、
私の感謝の努力や仕事への気持ちもこの切り離すべき感情に含まれるのでしょうか?
含まれるのならどちらを優先すべきなのでしょうか?
含まれないのなら嫉妬などの感情に対してどのようにしていけば事実と感情を切り離し、とらわれないようにすることができるのでしょうか?
また坐禅はそのことに対して効果があるのでしょうか?
長々と申し訳ありません
ぜひともお答えいただけたらと思います。

2022年8月6日 12:24

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

捉われないよう抑え込むのではなく、起きた感情と向き合っていく

身の回りのことから、全てに対しても、感謝の気持ちで過ごすという考えはとても素晴らしいですし、大事なことですね。

ですが、そうしなければならない!と強く念じていくことは、反対に自分を追い込んでしまいませんか?

あなたは、言い聞かせて生きておられるように思います。ですが、しんどくなる時もあるでしょ。
怒りが沸き起こったり、嫉妬してしまう自分もいます。そのことに対して、取り乱してしまった自分にも情けなく腹が立ってしまう。
人間ですもの。仏様のようにはいきませんよね。

切り離す?とは、どういうことなのかしら。きっと、その質問者への問答ですので、全てに当てはめていくことでもないように思いますよ。

煩悩がある人間にとって、様々な感情を起こすのは自然なことでもあります。ですが、その感情のままに振り回されてしまうと、鬼にでもなってしまう危うさがある。それに気付かせてくださるのが、仏法です。

無くせと言われているのではなく、向き合っていきなさいと ね。
ですから、捉われないように抑え込むのではなく、起きた感情と向き合いながら、それを意味づけしていく。
例えば、怒りにも原因があります。それを回避する方が生きやすくなる。それに気付けたのなら、良かったのかもしれないと考える。そうしながら、立ち止まり気持ちを整理していく。

出来るだけ乱されない自分になっていく。仏様の側は、いつだって落ち着いて考えられますよ。向き合う時間という意味では、座禅も効果があると思います。

あなたなりに、無理なく、自分を認めてあげましょう。今のあなたは、毎日を丁寧に生きておられると思いますよ。

2022年8月7日 1:21
{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ご説法ありがとうございます!
今度から自分の煩悩を捨ててしまうのではなくむきあっていけるようにこころがけていきたいです
本当にありがとうございました

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ