お支払い時に出る不安について
私は不安神経症を持っており、この件で何度かご相談させて頂いております。お陰様で少しずつ不安を受け入れるということがどういうことか最近わかって来たように思います。我慢できる不安も増えてきました。しかしながらどうしても不安が出やすい場面というものがあります。そのことについてご相談お願い致します。
私はお店等でお支払いする際にいつも不安になります。その不安とは「今、自分が出したお札が1万円出したはずなのにもしかして千円札しか出してなかったらどうしよう」とか「千円札3枚出したはずなのに2枚しか出してなかったらどうしよう」とか「出したお札が間違ってお金ではなく財布に入れていたレシートを出していたらどうしよう」とか様々です。
お店のお金を不足させてしまい損させてしまっていたらどうしようという考えが常にあります。
それで毎回お店に電話して、その日のレジの不足金がなかったか確認します。
今は買い物のほとんどを家族に頼んでしまっているのですが、それでも全ては不可能なので時々一人で買い物しています。その時々する買い物のお支払い後のほとんどを不足がなかったか確認の電話をお店にするようになっています。
毎回不安で行った先のお店に確認の電話を入れるので、同じ店には行けなくなってしまいます。
以前ネットで支払いについて調べたことがあるのですが、例えお店側にお支払いにミスがあったとしても、気付いた場合に連絡しなければ罪になるという事を知りました。それを知ってから、何かしらお支払いで間違ってしまったかも?と思ったら万が一と思いすぐにお店に確認の電話を入れるようになってしまいました。万が一間違っていても確認しておけば罪にならないという自分の安心の為に毎回電話を入れるのはお店の方も迷惑だということは承知しております。申し訳ないと思っております。しかしながらどれだけ事前に持っているお金を確認しておいても、実際レジ前に立つと頭の中が不安とパニックで真っ白になり、お金を出した時にもう一度よく金額を確認できなかったりで後から不安になるのです。「間違っているかもしれない」から「悪いことをしてしまった」になり「罪になる」という考えになります。今後も支払い時に上記の様になった時どのような考えや行動をしていけば私は罪にはなりませんでしょうか。もう正しい通常の考えが分からなくとても苦しいです。
長文、申し訳ございません
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
お店に連絡するのも迷惑になる
仮に支払いミスがあっても、故意ではないしたいした罪にはならないでしょう。
万が一そのような間違いをしていても、不起訴になるでしょう。
それよりも、お店にとっては、あなたからそのような電話をされる度に手を止めることになるので、忙しい中でお店にご迷惑をおかけすることになります。
支払いミスはあるかないかわからない不確実なことですが、店員さんの仕事を増やすような連絡を入れることは確実に起きてしまいます。
自分の不安解消のために店員さんに迷惑をかけるのは、ある意味自己中心的な行動なので、やめておきましょう。
お店に電話したい気持ちにブレーキをかけましょう。
罪になってもたいしたことはないので、迷惑な連絡をするよりはマシだと、自分の不安解消よりも他人への迷惑防止を優先的に考えましょう。
なお、普通の感覚では、お金を確認しなかった店員さんに責任があります。
質問者からのお礼
この度は、有難いお言葉を有難うございます。
確かに自分はこれまで自己中心的でお店の方に迷惑をかけていると思いました。申し訳ない気持ちで一杯になりました。
それと同時に反省しなくてはならないと感じました。
狭い視野しか見られていないので今後は周りも含めて考えられる人にならなくてはと思いました。
大切なことに気づかせて頂き有難うございます。
少しずつ自分を変えて行ければいいなと思いました。
今後も病気の事などでこちらにご相談させて頂く事があると思いますがご縁がございましたらまた宜しくお願い致します。
この度は有難うございました。