hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

夏休みについて

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

高校1年生です。夏休み、余裕を持って7月中、遅くても8月前半までには宿題を終え、復習や予習に時間を費やすつもりでした。しかし、夏休み始まってから今日まで、スマホを弄ってばかりで満足に勉強出来ていません。

夏休みの宿題が多いというのは言い訳で、まだまだ残ってる自分に焦り、苛立ち、今は返って諦めかけています。自分の理想と崩れ過ぎていて、時間は戻らないと分かっているのに、悔んでばかりです。それでも行動出来なくて鬱気味で、自己嫌悪に至っている自分がとても惨めで死にたいです。そうすれば父にも会えます。

1学期間はテストで1位でした。
だからこそ、プレッシャーも大きくて夏休み明けの実力テストや模試のことを考えると、順位が下がる予感、他人からの見る目が厳しくなる予感しかしません。
この先どんどん難しくなる勉強についていけるのかも不安です。

気分の立て直し方を教えて下さい。
本当にしょうもない自己満な質問ですが、回答をお待ちしています。お願いします。

2022年8月15日 8:37

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

これからです

拝読させて頂きました。
どうか一息ついてみてゆっくり心を落ち着けてみましょう。
そしてこれから決してあわてないで一つ一つ宿題をクリアしていきましょう。あなたのペースでいいのです。宿題は終わらせることが目的ではありません、あなたが勉強なさって身につけていく為の手段ですからね。
落ち着いてじっくりと一つずつ問題にお向き合いなさっていきましょう。できるところまでこれから頑張っていきましょう。
あなたがこれから一つずつクリアなさっていかれて学力共にお健やかに成長なさっていかれます様に心より祈っております。そしてあなたを心より応援させて頂きますね。
どうかじっくりと取り組んでいきましょう。

お返事ありがとうございます。良かったですね!がんばりましたね!これからも応援してますね。あなたのペースで適度に頑張ってくださいね。^_^

2022年8月16日 0:04
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

宿題、期限前に終えることが出来ました。
ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ