hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

亡き母親の事について。

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

いつもアドバイスを有難う御座います。今回は母親の事です。38年前に自死をしたのですが、もう何周忌と言う法事はしてないのですが、これからもしないで良いのですか?私は、訳があって地元に帰ってないのと、実家とは疎遠なので、なかなかお寺に行けないので、ずっと気にしたままでいます。今私が住んでいる近くのお寺を探して供養をしたほうがいいのでしょうか?曹洞宗ですが、宗派関係なく近くのお寺でも構わないのでしょうか?そして、母親は亡くなってから長いのと夢にも出てこないので、成仏しているのか気になります。お恥ずかしながら、供養等にあんまり詳しくないので、どうか宜しくお願い致します。

2022年9月30日 21:05

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

どんな形でも亡き人を偲んでいけたら。その縁が支えてくださる。

仏様がいてくださいますので、お母さまは仏様がお救いくださっていることでしょう。
仏事は、亡き人のためにだけに行うのではなく、いのちの行方を考え、自分の在り方や生き方を見つめ直していくために、仏法を聞いていく縁を結んでいくのです。
過ぎていく日常に、亡き人の縁(命日)が、その機会を与えてくださるものです。

どうぞ、ご実家には参れなくても、あなたのお住まいの環境で、新たに手を合わせる機会を結んでいきませんか。同じ宗旨のお寺がなければ、近くのお寺でも構わないですよ。訪ねてみてはどうですか。お寺の掲示板には、法要の案内が載っている場合もあります。お盆やお彼岸など、どなたでも参れる時に、伺うのもいいと思いますよ。

どんな形でも、亡き人を偲んでいけたらいいですね。これから先、その縁が あなたを支えてくださるかもしれませんからね。

2022年10月1日 3:15
{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

中田 三恵様、いつも有難う御座います。仏様がお救いなっているのなら安心です。自死をすると、行けるところに行けないと聞いたことがあったので気になっていたのです。縁を結ぶと言う言葉は、とても大切な事ですね。近いうちに、近くのお寺を探して見ます。本当にいつも有難う御座います。助かりました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ