通っている病院
mi_pon女性/30代
今三人目を妊娠中です
二人目の時に高血圧で帝王切開にて出産しました。今回も初期から高いので医大に通ってます。今は薬を安定してます、私の悩みは医大の対応です。医大特有の研修生が健診の際につくのですが、研修生の方が計測するのですが、わからないせいか何回もお腹を強く押されて凄く痛かったです。普通は研修生が測りますがいいですか?と聞くそうですが何も聞かれず測られました。その時点で不快に思いました。どうしても、研修生が受け入れられず凄いストレスです。研修生なので勉強と言う意味では分かってはいるのですが…断れると聞いてはいるのですが、はっきり言ってもよいものか悩んでます。
この問答を娑婆にも伝える
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
痛いと教えてあげよう
妊娠おめでとうございます。
研修生はなにもかもが初めてです。多分妊娠の経験もない方でしょう。
だからお腹を押す加減もわかりません。
痛かったら、「押すのが強くて痛い」ときちんと言いましょう。そうすれば、その方も「ああ、この力では痛いんだ」とわかります。将来、その研修生がお医者さんになってからも気をつけるようになるでしょう。
研修生の為にも、未来の妊婦さんのためにも、そして、あなた自身のためにも、痛いときは「痛いです」と伝えてあげましょう。
{{count}}
有り難し