小学校 保護者について
いつも、勉強させて頂いています。
私は、男子小学生二児の母です。
子供がお友達の家に遊びに行く機会があり、学校へ行った時に挨拶やお礼を言いたいのですが、私は対人恐怖症が自分自身あるかと思って、積極的に前に出れません。
今は、コロナなので皆さんマスクを付けているので、顔が覚えれなくて。
私には、親しい人が居ないのでいつも一人で参観日もいます。それは、慣れましたが、子供の友達の親には挨拶位は、と思ってもハードルが高くて
顔が覚えれないのと、対人恐怖症で前に進めない自分はいつも悩んでしまいます。
そんな、自分にでも強くなれるアドバイスがあればお願い致します。
子供に親御さんの事を教えてもらっても、すぐに忘れるので、教えてくれません。情けない親です。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
子どもには、子ども達が築いていく世界があります。
別にいいんじゃないかなって思いますよ。
子どもには、子ども達が築いていく世界があります。保護者だからと、子ども関係や学校行事にしっかり関わらなくては!それが親としての務め!と思わなくてもいいのですよ。
私も、子どもの学校関係のママ友は1人もいません。参観日も、子どもの様子を見に行っているので、他の保護者と仲良くならなきゃとも思わなかったし、挨拶も会釈程度で声を掛けたりしたことはありません。仲の良い方々は、幼稚園や保育園から一緒とか、ご近所とか、塾やお稽古事が同じ、兄弟がクラスメイトなど、学校以外で繋がりがあるからなのですよ。私はそれで小中高とやってきましたが、不便だったことはありません。何かあれば学校に聞けばいいのだし、行事の様子などは学校のホームページにアップされていますしね。
子ども同士で約束をして遊んでいるのなら、お子さんに「人の家に行く時は、きちんとご挨拶を。靴を揃えましょう。ウロウロして他の部屋に勝手に入ってはいけませんよ」と。マナーを教えてあげていたら大丈夫です。
よく遊んでいる子なら、みんなで食べてと、お菓子やジュースを持たせたり、皆さんでどうぞと手紙を添えたこともありましたよ。
親が出ていかなくても、お子さんがきちんと対応出来る子に。また、やはり保護者の方にご挨拶したければ、参観日の終わりに、自分のお子さんに「〇〇さんのお母さん、どこにいるかわかる?お母さん挨拶したいから、連れて行って」と教わり、親子で いつもありがとうとお声がけをね。そしたら、お子さんも、お母さんの姿勢から学んでいくと思いますよ。
何かの形で伝えたいですよね
強くならなくていいのではないですか。
対人恐怖症でお礼が言いたいけど声がかけられないと手紙に書いて子供に持たせたら良いのではないですか。素直な気持ちが伝わればお互い悪い気はしないですし、話せるタイミングが来たら挨拶したら良いと思います。
頑張ろうとして変われることではないですから、何より今の自分を素直に認めて堂々としていたら良いですよ。
できる方法で感謝の気持ちを伝えるとか。もし可能ならLINEなど交換してメッセージで気持ちをやり取りしても良いかもしれないですし。
ご自身のできる伝え方を考えたら良いと思いますよ。
質問者からのお礼
メッセージ読ませて頂きました。
2人のお坊さんに回答をして頂き本当に嬉しかったです。
私は、自分に自信がありません。
母親になれば強くなり自信がもてるかと思いましたが、全くで。
周りからの目ばかり気にしていました。学校の保護者の方は、グループができて入れません。子供にも分かっていると思います。
子供も、ポツンのママなんて恥ずかしいよね
とさえ、思っていました。
本当に辛いなら参観日も休めば良いし、無理して行く必要ないですね。
保護者に、挨拶ばかり気を取られていました。苦痛にさせていたのは、私です。
お友達の家にお邪魔する際には、お菓子や飲み物手紙も出来るなら添えるようにして、出来そうな事をしていきます。
貴重なご意見をありがとうございました。