友人の親が亡くなった時のライン(高校生)
友人の親が、亡くなりました。
友人と私は、高校生かつクラスメイトです。
最初、何も知らず、学校を欠席していたので「今日いなかったけど大丈夫?」とラインで送ったらお母様の訃報を知った事態です。
ショックなのと、自分も悲しいのとで、テンパってしまい、お悔やみの言葉の後に、「授業のノート送るね。気分が落着いたら目を通しておいて。こんな事しか出来なくてごめんね」と一方的に書いてしまいました。
しかし、やっぱり、お悔やみの言葉だけでよかったのじゃないか、この状態でノートを送っても迷惑じゃないか、と思い。。。
やはり、もう起きたことは仕方がないとしか言いようがないのですが、今後、同じ経験をしたら、本人に頼まれない限り、授業のノートを送るとか、事務的(?)な事は避けた方がいいのでしょうか。
私のプライド、と言うよりは、家族を亡くした人の心境として、どうした方が友人にとってよかったか、という具合です。
ちなみに本人は、「気遣ってくれてありがとう、◯◯ちゃん(違う友人)がもう送ってくれたから大丈夫」と言った内容を返してくれましたが、なんとも言えません。
過去にも、祖父を亡くした友人に同じことをしてしまいました。
長文失礼致しました。
よろしくお願いします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
これから大切になさって下さい
拝読させて頂きました。
人間は自分に起きたことや自分の身近に起きたことでなければなかなかわからないものです。親を亡くしてみてそのことを感じるものです。ですからあなたがその友人の気持ちがわからないのも当然だと思います。
また親子関係は人それぞれ全く違うものですからやはりその人本人でなければ本当には気持ちはわからないです。
ただやはり大切なご家族の方を亡くしてとてもショックでしょうし、深く悲しんでおられることは何となく想像できるでしょうから可能な範囲でお友達を思いやりいたわってあげて下さいね。
無理に何かしてあげなくてはならない訳ではありませんでしょうから、あなたが思いつく範囲で優しく接してあげましょう。
その友人のお母様が心安らかになります様にと心よりお祈り申し上げます。
そしてあなたがこれからもお友達とのご縁を大切になさりお互いに思いやり尊重し合いながらお健やかにご成長なさって下さいます様にと切に祈ってます。
質問者からのお礼
Kousyo Kuuyo Azuma 様、
お返事が遅くなり本当にすみません。御回答、本当にありがとうございました。
もちろん、友人の心の傷が癒える、というのは無理な話ですし、本当に悲しい思いをされたとも本人から伝わってきます。後日、彼女に親御さんの死去について色々相談され、私までつられて泣いてしまいました。
どのように接するのが正解かもわかっておりませんが、今のところ、彼女とは良い関係を築いていますし、少しでもできることがあったら手伝おう(「手伝う」という表現も適切かはわかりませんが)と心がけています。彼女には、「すごく助かる」とは言ってもらえているので、私の気持ちは伝わってるかな、という感じです。
しかしこれで全て万事終わり!という話でもないので、私の不器用すぎる対応にも「嬉しい」「ありがとう」と言ってくれる友人との友情を大事にしようと思います。そして、彼女の悲しい思いに、彼女が求めたら、いくらでも寄り添うし、そうでなくても、お母様のためにお祈りしようと心がけています。
文章がめちゃくちゃかもしれません、ごめんなさい。
とにかく、お坊さん様の回答を、毎日思い出しながら過ごしていて、本当にお礼を言わなきゃな、と思った具合です。
この節は本当にありがとうございます。