hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

傲慢になってしまった

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

いつもご説法ありがとうございます
今回もよろしくお願いします
私は介護で働いているのですが、介護ではベッドを上げ下げできて、それをするためのリモコンがあります。そのリモコンを利用者様に渡してしまうと、色々いじってしまって腕を怪我してしまいます。でも利用者様は欲しくて欲しくてたまらないので利用者様に寄り添ってわたす同僚もいます。私は渡さないようにしています。
この仕事は体仕事で結構一生懸命になってしまうので、独り言が漏れてしまうことがあり、そのときつい、あの人、リモコンを渡してしたな、でも人それぞれだし仕方ないか、といってしまって、それを聞かれてしまいました。
相手も大人なので、言い換えしては来なかったのですが、とてもがっかりしてしまっていました。その後ものすごく反省しました。
こういう言葉が出てきたのは、傲慢だからだと思います。
傲慢だからなのはわかるのですが、だったらどうやったら傲慢な自分を成長させれるのでしょうか?
なにかコツがありましたらご教授くださると嬉しいです
よろしくお願いします

2023年1月6日 9:32

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

人は傲慢さから離れられないのかもしれません

毎日さんこんにちは。
私も家が寺でありながら教師をしています。同じ人を相手にしながらのサービスを行う職業として、毎日さんが抱いていらっしゃる思いは、私にも似たようなところがあるなぁと思います。
「この仕事は体仕事で結構一生懸命になってしまうので、独り言が漏れてしまう」
とおっしゃっていましたが、私もついつい一生懸命になり、自分の仕事やり方と異なる仕事の仕方をしている人、さらには自分が苦手だなと思う仕事をしている人の仕事の仕方を見ていると、「嫌だなぁ、好きじゃないなぁ、残念だなぁ」と思ってしまいます。しかし、これは毎日さんがおっしゃる通り、傲慢だと私も思います。自分がしている事は「正しい」と思うが故にこのような思いが出てくるのだと思います。ですが、ここで私が考えるのは、このような思いが出てくる事は自然な事であって、寧ろこのような思いを完全に消し去ってしまおう、捨て去ってしまおうという事の方が不自然なものであるということです。なぜならば、何かの立場に立たなければ、何かをすることは出来ないと考えるからです。したがって、傲慢な態度が常に起こり得るのが人なのではないかと考えています。
私が、いつも心がけようとしている事は、そのように人は傲慢であるという事を忘れない事です。だからこそ、失敗した時にそれから目を逸らさず、見つめていく事が大切なのではないかと思います。
傲慢な自分をやめる、ひいては自分をやめる事は出来ないと思います。よって、傲慢な自分と出遇った時に、自分はどうするのか、どうしたいのかをその時、その時に考えることしか出来ないのではないかと思います。私も今から心がけ直していこうと思います。

2023年1月7日 8:21
{{count}}
有り難し
おきもち

真宗大谷派僧侶です。 教員もしております。 20代の駆け出しの身ではご...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ご説法ありがとうございます
傲慢との付き合い方も大事なんですね!
今後も努力していきたいと思います

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ