子供に離婚理由をなんといえばいいか
ご相談です。
数年前に離婚をしました。
今4歳になる子供がいます。
子供がだんだんいろんなことがわかるようになってきて、最近「僕のパパは?」と聞くようになってきました。
離婚の背景としては、私が出産後不眠で精神的にいっぱいいっぱいになったこと。元夫は生活のやり方や自分のこだわりを変更することができない人だったため、いっぱいいっぱいになっても頼ることができず、またその中で、お互いが思いやりを持てなくなったことに加え、相手からは、口論の最中に怒鳴られたり、子供のいる前で家具や家電を床に投げられたり、家を出てけと言われたり、作った食事をゴミ箱に捨てられるなど、イライラをぶつけられることも多く、子供の安全を考えても一緒に暮らすことが難しく、離婚に至りました。
離婚の際に、「離婚は全てお前のせいだ。お前が俺の人生も子供の人生もめちゃくちゃにした。離婚したいということは俺の人生をめちゃくちゃにしたということだ。別れるなら俺は自分の理想の人生のために、すぐに次の相手を探して結婚して子供をつくる。だからおれは死んだことにして子供もお前も2度と俺に関わらないでくれ。」と言われました。そして離婚後、実際にそのようになるようです。(先日、再婚するから二度とか関わらないと念書を書けと連絡が来ました)
このような状況で、子供に父親がいない理由を聞かれた時に、どのように伝えたら良いのか悩みます。
また、元夫は息子と一緒に遊んでくれることなどもあったので、私が我慢すれば息子は父親のいる暮らしが続けられたのではないかと思うと、私のつらさだけで離婚してしまったことは良いことだったのか?自分本位だったのではないか?元夫の言っていた、「お前のせいで俺と子供の人生はめちゃくちゃになった。全てお前のわがままだ。」という言葉が耳から離れず、子供に辛い思いをさせているのではないかと申し訳なくなります。
私自身は離婚できて良かったと思っていますが、子供との向き合い方がわかりません。できる限り傷を少なく幸せを多く、育ててあげたいです。
アドバイスをいただけますでしょうか。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
離婚しても両親
元夫はバカなのですか?
離婚しても子供にとっては父親。
子供には本来、養育費をもらい、父親ともたまに面会交流する権利があるはずです。
父親としての責任感が全く無いような元夫は、まさに死んだも同然です。
だだ、将来、お子さんには元夫の遺産を相続する権利があります。
あと、元夫の両親は孫と縁を切って平気なのでしょうか?お子さんは、父親も祖父母も奪われお年玉ももらえないのでしょう?
子供にとっては、離婚しても父親や祖父母に会える円満離婚が理想だとは思います。
また、仏教的には嘘は良くないのです。
まだ幼いお子さんには大人の事情は理解できないので、いったん死んだことにしておき、お子さんが成長してから真実を話す方法も考えられますが、嘘がバレないかと気にするストレスは苦痛かもしれません。
できれば、元夫に対しては「子供の利益や権利をを守る」視点で、子供とは縁を切らないように頼んでみて欲しいと、私は思います。
欲・怒り・怠け・プライド等の煩悩は誰にでもあり、私達は煩悩のために失敗したり悩んだりしますね。
しかし、大人は、子供のために自分の欲・怒り・怠け・プライドを制御しなきゃいけない場面もあります。
無理の無い範囲で、一度くらいは元夫に再検討を依頼してみてはどうでしょうか。
質問者からのお礼
コメントありがとうございます。
朝起きて、第一声を見て心がとてもスカッとしました。
面会は離婚当初はしていたのですが、面会中は毎回「子供にYouTubeを見せて私がいかに酷い女だったのか、どれだけ自分が傷ついたのかを説く会」になってしまったのでそれはやめて欲しい。面会は子供の権利なので子供と遊んで欲しいと伝えたところ、俺の辛さがわかっていない!もう会いたくない!と言われてしまい、今は面会していません。
おっしゃる通りバカなのだと思います。
遺産は貰えるならもらいたいですが子供に嫌な思いはしてほしくないですし、住居も知らせてこないと思うのでもらえないだろうと思っています。
どこまで縁が繋げるかと言われると正直もう頑張れるだけ頑張ったので望みは薄いのですが、子供に嘘はつきたくないですし、子供のためにも縁を切ることは避けたいなと思っています。