hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

家族のこと

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

夫と子供3人と犬と暮らしてます。
子供は全員不登校です。
1人が不登校になり、立て続けに下の2人も順番に不登校になりました。
約2年経ちます。

色々私なりに、カウンセラーさんや、心療内科、学校など相談したり、霊能者にみてもらったり、風水を試したり、やってみましたが、簡単にはうまくいきませんよね。

とくに一番上の子は、発達凹凸のせいか、すごくしんどいです。
そこに私の神経がいってしまうのか、下の子たちの学校に働きかけようと思っても、気持ちがついていかず、ずるずる動けない状況です。

また約1年くらい前から飼い犬が夜中寝ないことが増えました。
色々試行錯誤しましたが、昼間の運動量は関係なさそうです。

夜中寝ずに、キャンキャン鳴くので、私が夜中散歩に行ったり、ドライブしたりします。それで寝るわけではありませんが、夫が翌日仕事があるのに!と怒るので、夫が眠れるように外に出ます。
私は1時間も寝れない日もあります。
子供が不登校になって仕事をしてないのですが、1人目の子の教育費(高校を通信制高校サポート校に変わりましたが、うまく行かず再び転校したりしました)に思った以上かかってしまい、もうお金もないので、いい加減、この春くらいから働かないといけません。
夫は自分が稼いでいると思ってるので、働くことに反対です。
現実を話してもわかってくれず、勝手にしろ!俺はどうなってもしらない!(おそらく、子供の不登校、夜中私が眠れないことだとおもいます)というので、勝手にしようと思ってはいます。

なんで、こんなに家の中がうまく行かないんだろう?と思うのですが、やはり私のせいかなぁと思います。
家族全員何かしらあるということはやはり私が影響を及ぼしているのではないかと思います。
まとまりないですが、まず何からどうしたらよいかわからない状況です。

こうやって何も改善しないまま、2年が過ぎてしまいました…

2023年1月29日 1:58

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

社会との関わり

まず、お子さんが学校に行かないこと、行けないことを悪としないことでしょう。
絶対に行かなければいけない場所ではないと思います。
学校というルール枠組みの中では合わないというだけなのでしょう。フリースクールなどでも良い。大切なことは社会との関わりを作っておくことだと思います。

お子様にとって安心できる環境を家以外の場所にもあれば良いのです。極端なことを言えば学習は正直家でもできることです。しかし、人との関わり、社会との関わりは外に出ないと学べないことです。親以外の大人、兄弟以外の子供との関わりは大切な学びの場です。NPOなどでそうした活動をしているところを探してみたら良いと思います。

学校に行かない、行けない理由があるのかもしれません。心が満たされないような何か。親御さんが向き合ってくれている愛情たっぷりでお子さんを無条件でまず認めてくれているということが何よりの拠り所です。認めたくても、、、という気になることもあるのかもしれません。
しかし、まず受けいれる。生きてくれていればそれで良いということを大前提に働きかけたら何か見えてくる景色が変わるかもしれません。

2023年1月29日 7:26
{{count}}
有り難し
おきもち

禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ありがとうございます。
そうですね、生きているだけでありがたいことですね。
不登校が悪いとは思ってません。
ただ何も変化もないまま、2年間が過ぎたということは、私の責任であろうも思ってます。
フリースクール等検討しましたが、子供達が行く気がない。金銭面でもとてもではないですが、3人分は無理でした。私ができることは全てやったつもりではいます。
一度、私と子供3人で田舎に引っ越そうと提案しました。
そのぐらい行動しないと何も変わらないと思ったのですが、子供たちが泣いて反対しました。学校には行けないけど、未練はあるようでした。
とにかく毎日睡眠がとれず、時間がある時、寝るようにしてるので、なかなか動くことができず、考える気力がないのが本音です。

自問自答してみます。
ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ