昔から厳しい父でしたが、年をとってからより偏屈で関わりたくないと思うようになりました。(別住まいです)
例えば意見が食い違い、自分の気持ちをそのまま伝えようとすると、反論してきた私に対し腹を立て、
(仕事しかせず、私の育児は母がしてくれましたので)「こんなこというように育ったのは、お前の育児が悪い」という類のことを母に対していいます。
私は母が大好きですので、このような展開になるのも避けたいです。
何を言われても、はいはいと受け流せば良いのでしょうが、たまに年始にみんなで顔合わせただけでも、父の言動が棘のように感じられ、息が苦しくなり、
私もどうしても反論してしまいます。
どのような心持ちでいたら、ストレスなく過ごせるのでしょうか。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
拝読させて頂きました。
あなたがお父様との関係やコミュニケーションについてとてもお悩みなさっておられることを読ませて頂きました。今までのお父様との関係性やあなたやお父様の考え方や価値観やお気持ちの詳細についてはわからないですけれども、あなたのそのお悩みを心よりお察しします。
お父様は以前からとても厳しいご性格の方なのですね、しかも最近余計に偏屈になってきたと感じるのですね。またあなたと意見が合わないと感情的になって怒るのですね。
そして「こんなこというように育ったのは、お前の育児が悪い」ということをお母様に対してもおっしゃるのですね。
お父様がその様な態度や言動をなさるのではあなたや周りの皆さんがお父様を嫌になってしまうのも当然かとは思います。そんな態度で周りの人達に接したら誰だって嫌いになってしまうでしょうし、本気で話し合いもしたくなくなってしまうでしょうね。
お父様のご性格は元々その様に他人を傷つけたりないがしろになさる方なのでしょうか?お父様が最近特にそうなってしまったのには何かしら理由や原因があるのでしょうかね?
あなたもお子さんとはいえどもう立派な大人でしょうし、親元離れて独立なさり新しい家庭や人生を送っておられるのでしょうから適度に距離を置いて落ち着いて冷静になってお父様の今までのことや言動について見つめてみてはいかがでしょうか。
その中でお父様の今置かれている状況や心情も想像なさってみて下さい。
だからと言って無理矢理関わる必要はないと思います。あなたにとって今大事なことはあなたの今の家庭や生活です。万が一あなたがお父様に様々言われて嫌な思いをしたり傷つけられる様なことになってしまうならば、そしてあなたの生活に悪影響を及ぼすならば本当に距離を置くべきかもしれませんよね。それはやむを得ないことです。
先ずはあなたやご家族と安心なさってご生活を送ることを優先しましょう。
なかなか難しいですけれどもいつかお父様もあなたも関係が変わる時が来るかもしれませんからね。
あなたがこれからの未来を皆さんと一緒にお互いを思いやり尊重し合いながら仲良く幸せに生き抜いていかれます様に切に祈っております。
またお父様が周りの人達とのご縁を大切になさりながら思いやりのお気持ちを持って心おおらかに皆さんと幸せに生きていかれます様に切に祈っています。