hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

不仲な父の葬儀に行かなかったこと

回答数回答 2
有り難し有り難し 21

こんにちは。相談させてください。

先日、不仲で疎遠にしていた父が亡くなりました。
父は感情の起伏が激しく、モラハラ気質で、
とても頑固でした。

そのため、わたしは実家がしんどくなり一人暮らしを
しています(実家とは同じ市内です)

子どものころから、父との関係でつらい思いをしてきたため、
「絶対に一生会わない、葬儀にも行かない」と
今まで思ってきました。

でも、いざ亡くなると、
「そうは言いつつも、あれはやってくれた」とか
「これはやってくれたな」と思い出がよみがえってきます。

人格を否定される言葉も浴びせられ、
父に殺されるかもしれないと思う日もあったのに、
亡くなると、これまで絶対に思い出さなかった
父にしてもらったことを思い出すのです。

わたしは、実家の母や兄、妹など、
家族全員とここ数年来疎遠にしていて不仲です。

そうなった原因はあまり覚えていませんが、
わたしが意地を張っていて、引っ込みがつかなくなっただけかも
しれないと思っています。

わたしが未熟で、ほかの家族の幸せを素直に
喜べなかったり、
自分の気持ちを素直に伝えることができずに
こじれさせてしまったと感じています。

父の葬儀は、どちらかといえば
母やほかの家族に会いたくなくて
いかないという選択をしました。

でも、今になって、
親の葬儀にさえいかなかった自分に
ものすごく罪悪感がわいてきます。

そのことを考えると、ずっと寒気がします。

自分の、世間的には非常識とされる行動に
自分だけは自信を持とうと思ったのに、
それができずに後悔と罪悪感で苦しいです。

また、心の中で父の冥福を祈るしか今はできないのですが、
常に父が怒っている感じがしてなりません。

葬儀にさえ参加しなかった親不孝者と
背後から言われている気がします。

この罪悪感をなくす、減らすことはできるのでしょうか。
考え方があれば、教えていただきたいです。

自分が未熟で、情けない、非常識だとわかっていますが
よろしくお願いいたします。

2023年3月8日 5:33

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

死も葬儀も数ある場面のワンシーン

面白いですね。すごく仲が良かった家族の葬儀にお参りすると、ご遺族がたった1つや2つのやってしまった後悔、やらなかった後悔などを思い出して暗くなってたりします。そういうときは、「つまらんことの1つや2つなんですか。やってあげた良かったことやってもらった良かったことを数えてごらんない。何億では数えられないほどありますよ。完璧を目指さないでください。失敗しながら助け合った家族でしょ? 大成功の人生ですよ。」などと言います。
 あなたの場合は、やってあげた良いことややってもらった良いことを思い出して、これまた大成功ですよ。ゼロかマイナスくらいに思っていたお父様の良いところを思い出して恩を感じているんですから。
 亡くなっても消えたわけではなくて輪廻の中で何かに生まれ変わってまた頑張っておられますので、こちらからも善行為をしてその功徳をお父様と一切衆生に回向して(振り向けて)ください。寺に布施して先祖供養するだけが功徳回向ではありません。毎日朝起きたら今日も1日頑張るぞと気持ちを新たにして、1日なにがしか頑張りますから夜寝るときに今日の功徳をお父さんと一切衆生に回向しますと念じて寝てください。
 生きている人間同士が協力して助け合うのも功徳回向で、亡くなった人に対しては、直接できないので心で念じるのです。
 葬儀もワンシーンにすぎません。1つマイナスだったかもしれませんが、ご家族とも良いところをよく見るようにしてほどほどに良い関係になったほうが良いと思います。自分の非は素直にお詫びして。
 善も悪もやった分は何か結果が出て終わります。終わったことは反省してもいいですが、それよりもこれからやることを善を多くして悪を減らせばいいと思います。

2023年3月8日 10:58
{{count}}
有り難し
おきもち

初期仏教というか仏教本来の教えを学びつつ、その在家信者のあり方から見た日本...
このお坊さんを応援する

あなたのお気持ちをお父様にお伝えなさって下さいね

拝読させて頂きました。
あなたが不仲だったお父様の葬儀に参列なさらなかったことを悔やみ罪悪感を感じておられるのですね。
あなたとお父様や家族の皆様との詳細な関係はわかりませんが、あなたのそのお気持ちはとてもわかる様に感じます。あなたのお気持ちを心よりお察しします。
今迄あなたはお父様から厳しいことを言われたり辛い思いをなさっていらしたことも沢山あるでしょう、或いはとても傷ついて今も忘れることできないのかとも思います。お父様はお父様なりにあなたのことを思い様々なさって下さったこともあるのかとは思います。とはいえあなたが今までそう生きざるを得なかったことを思えばあなたがお父様の葬儀に出たくないと思われるのもやむを得ないことと思います。あなたとお母様やご家族との関係について詳細は分かりませんけれども、あなたに寄り添って下さることもなかなかなかったのであるならば自ずと会いたくなくなってしまうのも致し方ないかと思います。ですからあなたがお父様の葬儀に出なかったことをあなた自身責めることはないのではないかと私は思います。
あなたができる範囲において心からお父様が心から安らかになります様にと手を合わせてご供養なさってみて下さいね。
私もお父様が心から安らかになります様にと心を込めてお祈りさせて頂きます。至心合掌
お父様は必ず仏様や神様がお導きなさって下さいます、先に往かれた親しい方々やご先祖様がお父様を優しくお迎えなさって下さいます。お父様は仏様や神様のもとにて一切の迷いや苦しみや怒りや憎しみからも救われて心から穏やかに安らかになります。そして何の憂いもなくなりご先祖様と一緒に清らかに円満にご成仏なさっていかれます。お父様はこれからもずっとあなたやご家族の皆様を穏やかにあたたかくお見守りなさって下さいます。
お父様とあなたや皆様とのご縁はこれからもずっと続いていくのです。
あなたのお父様への思いも心からお父様にお伝え下さいね、あなたが思いをお父様はありのまま全て優しく受け入れて下さり寄り添って下さいます。
また少しずつ時が過ぎていくながらでもお父様をこれからからご供養なさり、ご家族の皆様とも少しずつお話し下さいね。あなたや皆様がこれからもお父様とのご縁を大切になさりながらそれぞれの未来を健やかに生き抜いていかれます様に切にお父様に祈っています。

2023年3月8日 7:41
{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

早速ご回答いただき、ありがとうございます。

父の死去に際し、自分が未熟なこと、覚悟がなかったこと、至らないことを痛感しているところでした。

父への罪悪感と後悔で張り裂けそうで、発狂しそうでした。

自業自得とは思いながらも、心無しか体も重い日が続き、思い悩んでいたところでした。

今できる範囲で、父へ心から手を合わせてみたいと思います。

父は、家族のわたしから見ても、決して生きやすそうには見えなかった生き方でした。

家族や周りの人も、父の言動でたくさん辛い思いをしてきました。

でも、何より父自身が苦しかったのではないかとも思えるようになってきました。

これまでは、父への恨みつらみしかなかったのに、本当に不思議ですが…

肉体から離れて魂だけとなって行った先に、父の幸せがあると思うようにしてみます。

幸せになるようにと、願います。

時間はかなりかかるかもしれませんが、母をはじめ他の家族に歩み寄れるようにしていきたいとも思いました。

ご回答いただき、気分がとても軽くなりました。
本当にありがとうございました。

藤本晃 様

ご回答ありがとうございます。
善行を日々積み重ねていきたいと思います。

心が弱く、日々生きることさえ放棄しそうな毎日ですが、父のためにも小さなことでも頑張らねばと思います。

また、母などの家族との関係も、ほどほどに良好になるように努めなくてはと思いました。

父を含め家族がしんどいときは、「家族はたまたま一緒に住んでる他人」と思うようにしていた時期もありました。

でも、あんなに恨みつらみを抱いていた父が亡くなって動揺している自分に、思った以上に戸惑っています。

わたしは、家族関係をもう一度見つめ直す必要があると感じました。

ご回答いただき、ありがとうございます。

「父親のこと」問答一覧

父親との付き合い方

都内一人暮らしの社会人です。 実家との距離はそれなりに近く、ペットに会いたいこともあり、三ヶ月に一度程度帰省することがあります。 仕事を休んでいることや体調のことは伝えていません。 その度に、父親との会話の噛み合わなさに傷つくようになりました。 ・冗談や会話が通じないことが多い。 ・母との会話に割り込んできて、自分が中心にならなければ、会話を中断させる。 ・人に手間をかけさせるな、自分でやれ。と言う割には、一泊二日の入院程度(骨折)に私を呼び寄せ、面会時間がすぎたから帰るねと伝えると、気が利かないなどと怒る。 ・一回り上の男性と交際しているが、そのことに対して「もっとまともな人間だと思っていた」と言われる。 ・親戚との集まりに呼ばれた際に「お前は余計なこと言うなよ」と言われる。 ・大学生時代、アルバイトで貯めたお金で買ったウイスキー3万円分を捨てられた。 ・成人済みでタバコを吸っていたら殴られ、罰則として、門限20時までを設けられた。 などと傷つくエピソードが多かったです。 学費を出して、育ててもらったことには感謝しています。(勿論、伝えています) 私は学費以外を高校生からアルバイトで賄ってきましたが、弟は全て親から出してもらっており、お小遣いまでもらって、優遇されているように感じ、疎外感を感じます。 母とペットは好きで、時折会いたくなるのですが、父との付き合い方はどうするべきでしょうか。 なるべく流すようにはしていますが、それでも傷つきます。

有り難し有り難し 6
回答数回答 2

父との関係で将来実家に戻るか悩んでいる

大学卒業後、実家に戻って就職するか、一人暮らしを続けるか悩んでいます。 現在大学四年生で、人間関係の構築、勉強、バイトが辛くて去年不安障害と鬱状態が強くなり引きこもってしまい、半年〜一年留年予定です。 私が一人で生活できない状態なので、母は「早く帰って来て」と愉します。 しかし私の父がズレた人で、帰省が不安です。 教育費は十分に与えてくれ、留年も認めてくれたので、金銭的にはとても援助してもらいました。十分恵まれていることは承知しています。 ただ、父親は非常に不安定な性格で、収入が減るなど気に入らないことが起こると暴力的になることが怖いです。 小さい頃は泣けばうるさいと脅され、私が小学生〜中学生のときは「道で卵売りでもしたら」「腎臓を売ったら」「塩酸の海で泳いで」「AV女優〇〇(私の名前)の□□が見れる」と言われました。他にもセクハラめいた発言をされました。本人は奇声を上げ大音量でヘビメタを流しうるさいのに、私達には包丁で脅したこともありました。 母に至ってはよく叩かれたり首を締められたりしていました。 清潔感も皆無で、食べ物や飲み物をあちこちに飛ばします。父親が寝そべる床は油で滑ります。 こんな性格の父は高学歴で、私も同じ大学に入学しました。 進学で遠方へ引っ越したから母は「〇〇ちゃんは逃げられるけどお母さんは一生逃げられない」と言っていて、母が可哀想に思えました。 私がいるから離婚できず、父の死亡後の保険金を狙っているようです。 また実家に自分の部屋がないこと、貧しくないのに歯列矯正を受けさせてくれなかったことが引っかかっています。歯列矯正は将来私が貯金して受ける予定ですが、母は矯正なんて気にしすぎだ、という感じです。 以上の理由で帰省が怖いです。 一方で、私が去年から生活が困難で勉強できずゴミ屋敷に住んでいる状態なので、実家先で就職してもいいのでは、とも思います。 最近私が冬休みなどで一時帰省してるとき、父親はケーキや美味しいものをくれるようになりました。以前より暴力性が収まった気もします。けれどそのケーキが歪んだ愛情表現のように思えてなりません。 親に対してお金と食べ物にしか感謝できない娘は最低ですか? 私は実家で安心して過ごせるでしょうか? 就職後も一人暮らしをして自立した方がいいのは分かっていますが、体力的・精神的に厳しそうです。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

父の死が受け止めれない

今年の8月30日に父が癌で他界しました。 享年60歳でした。 今年の初めより余命宣告を受けており、亡くなる2ヶ月ほど前から看取りの方針で同居することになりました。 私は看護師をしているのですが、現在育休中で他の家族より長い時間共に過ごし、点滴等の介助、病院の付き添いも行っていました。 入退院を繰り返してきてた父でしたが、 他界する数日前に「しんどいから病院へ行きたい」と口にし、入院となりました。 点滴加療で身体のしんどさは軽減し持ってきた梨まで食べてくれるまで元気になっていました。 早く帰ろうな!また来るわ!と言ったのが 最後2日後に危篤状態になって亡くなりました。 余命宣告を受け医師から何度も話をしてもらい 看護師をしている上で経験上他の人よりわかることも多かったのですが、いざ本当にいなくなってしまうと受け入れれない自分もいます。 その反面淡々と葬式の準備や、死後の身辺整理等を行っている自分もいます。 現在子育て中ということもあり、哀しみに浸るということはなく、父がいなくなっても当たり前の日々を過ごしています。 時間がある時に父との思い出を 思い出そうとすると頭の思考が拒絶して 亡くなる前のことも考えることを自己で阻害してしまいます。 悲しんであげるのを父は望んでいるのではないとは思いますが、淡々と法事をこなし、 日常を過ごすことにすごく嫌気がさしてしまいます。 忘れてはいません、しかし具体的にこう話したりこんな様子だったということを振り返ろうとしても考えられません。 こういう時はどうしたらいいですか。

有り難し有り難し 10
回答数回答 2

父と距離を取り、自分の道と向き合う勇気を

私の父は自閉スペクトラム症です。それは別に気にしていないのですが、とにかく敵を自ら作る癖、これに私や家族、そして本人がとても苦しんでいます。 気にしなければ良い事に一々反応しては、見下したり怒りを撒いて、自分も他人も傷つけます。職場でも似たような事をしているらしく、自ら敵を作ってはパワハラを行い、そのせいで職場をリストラされてしまいました。 家でもいつも何かしらの愚痴や文句、罵声ばかり。その矛先は家族にも飛び、私自身も精神的虐待を受けてきました。 私としては父には父自身や父の大切な人の幸せを願い、人生を楽しんで人と喜びを分かち合う。そんな人生を送れたらきっと父も幸せなのではないかと思い今までそうなれるよう助言などをして接してきました。 しかし父は自身にとって嫌な事は全部他人のせいにする癖がやめられないようで、こちらの意見に耳を傾けてくれません。傾けても聞いてやっていると言う意識でいます。 父を助けようという気持ちは私のエゴ。父は望んでないかもしれないし、逆に私が父に望みすぎではないかと言うのは承知しています。ですが今のままではあまりにも苦しそうで…見捨てられずにいます。しかし私自身が疲れてきているのも事実です これは父自身の課題でもあるし、父の心を変えられるのは父だけだと思うので彼とはもう距離を取り、私は私自身の課題や道と向き合おうと思うのですが、勇気が出ません。 なのでどうか私に、父から離れ自らの道と向き合う勇気を下さい。 励ましや応援、出来れば助言などを貰えると幸いです。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

愚かさで父の寿命を縮めてしまった

 コロナ前のことで、父は神経難病末期で、何度目かの誤嚥性肺炎で入院しました。療養型病院なので積極的な対応はあまりなく、嚥下困難で食事に時間のかかる父の希望で、食事介助に行っていました。 そして家にいる時と同様に、あるビタミン剤を飲ませていました。 医者にはいい顔はされないと思ったので、独断でこっそりと。 1か月ほどして、主治医から呼ばれ、体の全部が機能しなくなっているので、と暗に覚悟をするよう言われました。ここでようやくビタミン剤を飲ませるのを止めました。 その後しばらくして容態が急変し、このままここで治療するか、急性期病院に転院するか尋ねられた時、一瞬頭をよぎったのが、ビタミン剤のせいかも、急性期病院で詳しく検査して、状態の悪い父に勝手に飲ませていたのがわかったら非難される、ということでした。すぐに母が父の負担を考えて転院を否定したのと、主治医から治療そのものはここでも特に変わらない、と聞いたので、どこかホッとして転院しないことを決め、父はその後亡くなりました。 後に主治医にビタミン剤を飲ませていたことを告げましたが、特に父の病状には関係なかったとの返答でした。 しかし、飲ませたことも愚かでしたが、転院に躊躇したのは、自分の保身とエゴです。あの時、急性期病院で積極的な治療をしていたら、もう一度持ち直したかもしれない、と今更になって毎日悔やんでいます。 父は嚥下困難でも何とか食事を口にしようと懸命で、全部機能していないと言われる体であっても、必死で自力でトイレに行こうとしていました。 そんな父の命の瀬戸際に、母が希望しなかったのをいいことに、己のエゴで父の寿命を縮めてしまいました。  自責の念と後悔で、胸が苦しいです。正直、死んで詫びたい気持ちですが、残される母のことは心配するな、と最後に父に約束したので、今はそれは出来ません。母には経緯をすべて話しました。母は父の状態からあまり積極的な治療を望んでいなかったようです。しかし、父自身は一日でも長く生きたいという強い思いがあった気がします。  この罪の償い方をお教えください。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

父の変化は私のせいなのかもしれない

いつもありがとうございます。 また、父のことで相談させていただきます。 母が亡くなり、施設にお世話になっているのですが、最近は時々妄想のようなことを口にしているようです。 若い時から、思い込みなのか常識から外れたことを口にすることがありました。 またお父さんの妄想が始まったとあまり関りを持ってはいませんでした。 母がそばにいたので母が常にたしなめていたようです。 今現在母もいなくなり、寂しい思いをしているとは思います。 私は月に3から4回は父に会うようにはしているのですが、歩くのがおぼつかなくなってきており、一人では外に出ないようにさせています。 もっと自由にさせていたほうが、父は元気でいたのではないかと最近考えています。 施設のほうからの依頼もあり、一人での外出をさせないようにする選択をしたために父の元気を奪ってしまったのではないかと考え始めました。 歳をとり仕方のないことだとはわかっておりますが、父に対して申し訳ないような気持ちになり、心の整理がつきません。 本当にいつも愚痴のような相談になり、申し訳ないのですが、父の老いをきちんと納得でき、私自身の心の整理ができるようにお言葉をもらえればと思います。 お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

父親を憎いが放っておけません

一昨年母が亡くなり、父と主人と私の3人で暮らしています。 母が亡くなりしばらくしてから父は引きこもりになり早1年半がたちます。 小さいですが会社の社長をしていますが仕事のこともほぼ放置し社員に丸投げしている状態です。私も事務をしています。  私が過去にうつ病になった時に「俺から言わせりゃ仮病、そんな辛いなら死ねばいい」と言われました。 そんな父の近くにいたら治らないと思い、家を出て一人暮らしをし、結婚して、15年ほどたちましたが母が亡くなり結局は父を放っておけず実家で暮らしています。 やはり父の性格は変わるはずがなく、私がやる事は父にとっては全て当たり前のようです。「ありがとう」「ご馳走さま」「お願いね」などの言葉は一切なく、それどころか文句を言われます。 機嫌が悪いと明らかに表情もムスっとしており、指摘したら「こういう性格だ」と言われました。それ以外にも気に入らない事があると物に当たったり大きな声で怒鳴ります。 私ももう耐えられなくなったので「住むところが見つかったら家を出ていく」と言うと物を投げつけ怒鳴られ、しまいに自分の手の甲にボールペンを何度も刺して「死んでやる」と暴れていました。完全に病気だと思いますが病院にも行ってくれません。 離れて暮らすのが1番だと思いますが何故か放っておけません。このままでは私が病んでしまいそうです。 現場へ行かなくてもせめて事務所には行ってほしいですし、暴れるのをやめてほしいです。自分だけが辛いという考えはやめてほしいです。1番辛かった時に「死ねばいい」と娘に言う事も信じられません。 私がしていることも全て当たり前ではないことを分かってほしいです。会社のことがあるから家を出ることも躊躇しているし、やはり放っておけない気持ちも消えません。 それでも家を出れば良いでしょうか?それとも私がもっと頑張って嫌な態度や言葉はスルーして賢く接するのが良いのでしょうか?後者ができればとてもラクだと思いますが許せない気持ちも消えません。でも放っておけない気持ちも消えません…。毎日その繰り返しで苦しいです。 何か良い方法はないでしょうか。 どうか宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ