聖天様のお守りと参拝について
夫婦関係に悩み、初めてのお寺に観音様の参拝に伺いました。事前にHPを拝見し、聖天様と浴油祈祷の記載もありましたが、何のことか私には理解できない事だと思い、観音様の参拝にと伺いました。
参拝後、本堂横の授与所で、あるお守りに惹かれましたが、お寺の方に"観音様ではなく聖天様ですが宜しいですか?"と2度念をおされ、意味はわからないまま"一旦考えさせて下さい"とその場を離れました。
そして聖天様について携帯で調べると、安易に拝むべきでない、信仰するなら一生、辞めると怖い等の情報を目にしました。
その後別の授与所で、お寺の方に"本堂で念を押された意味は何なのか、聖天様が怖い神様だと目にしたこと、私は一生信仰はできないだろうし、お守りを一度も粗末なく扱えると言い切れないので私が授かって良いのか迷っていること"を尋ねました。すると"確かに聖天様は神様なので私達の様な者に対して何をしてるんだ!と気づかせるイタズラはされます。でも一般の方にはないと思いますし、イタズラもせいぜい転ぶ程度です(私が心配する様な一生を左右するような罰はない)。一生信仰できなくても、綺麗に終われば良いです。願いが叶ったらお供えでも浄財でも構わないのでお持ちし、心を込めて感謝すれば大丈夫です。惹かれたということは心が呼ばれているということなのでお求めになれば如何ですか"と言われ、悩んだ挙げ句、"予め聖天様に、もし失礼があったら申し訳ないのですがお守りに惹かれ授からせてくださいとお参りしても良いですか"と聞くと、"良い事だと思います"と言って頂き、何の作法も知らずただ聖天様に手を合わせ、家庭の状況・観音様の参拝に伺ったがお守りに惹かれ授かりたいこと、もし粗相があったら申し訳ありませんと伝えお守りと共に帰宅しました。
その際はとても心強い安心した温かい気持ちになったのですが、その後も聖天様について調べてしまい、怖い気持ちが肥大し、そう思う事自体失礼で申し訳ない様な、でも分不相応な事に手を出してしまったような恐れを抱き質問致しました(以前の問答を読んだ上でまだ恐れてしまう自分がいます)。
お寺の方のお話をただ信じ、聖天様を触らぬ神に祟りなしと恐れず、他の仏様やお守りと同じ様に考えて良いのでしょうか?そもそも一生信仰とは何を指すのでしょうか?聖天様にお願いをしたら別の神様に同じお願いをしてはいけないのも本当ですか?
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
大切なことは修行の方向性
あまり深く考える必要ないですよ。
全て人間が考えたことですから。神様と言ってもそういう人間のような人がいるわけでもないです。
基本的に人間は思い通りにしたいと願うから、思い通りにならず苦しんだり、思い通りになったことで喜んだりするのです。
そういう思いとは関係ない働きの中で生かされているので、そうした働きを神とか仏性とか名付けただけです。それも人間が。
大切なことは神様とか仏様は拠り所として安心感があるからあるのであり、それ以上の不思議パワーみたいなものを期待したり信じる必要はないです。
神の力で幸せにしてもらおうということも違います。自らの修行により解脱するのです。といっても修行と悟りは一つです。修行そのものの方向性だけ間違えなければ、すぐに仏となるのです。
依存しすぎず、神には感謝して、自らの修行を見守っていただきましょう。
どこの何の神を拝んでも、それによってどうとかいうことはないですからご安心ください。
質問者からのお礼
邦元様
お忙しい中、回答ありがとうございます。なかなか回答がつかず、皆様お忙しいのか、答えにくい内容なのか不安になってしまっていたので、回答を頂けて有り難かったです。また、わかりやすく答えて頂き安心しました。ありがとうございます。ネットに書かれている怖い逸話というのも(祟りで亡くなったとか、信仰をやめたら落ちぶれた?云々)たまたまその事象が起こったり、傲慢になって失敗したり…という事を結びつけてしまっているとか、尾ひれがついている可能性もあるのかもしれないですね。心の拠り所として手を合わせていきたいと思います。ありがとうございました。