hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

トラウマの克服について

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

突然ですが、わたしは20才のときに男の人に襲われました。
なんとか逃げ出すことが出来、行為は未遂で終わったのですが、男の人と関係を持ったことを無いわたしはそれ以来男の人がダメになりました。
それ以降、結婚も出産もしないと決めていたのですが、やはり、好きな人と結婚したいし、子供だってうみたいと思うところもあります。

しかし、たまにトラウマがフラッシュバックしてしまいます。そうなると涙がでてきたり、将来に悲観しかできません。
好きな人ができても、そういう行為が怖く、「こんな女なんか男性に相手にされない」と思ってしまうと告白すらできません。
1度好きな人ができたとき、そういった理由で諦めてしまいました。

1番アドバイスをいただきたいのは、トラウマの克服、向き合い方。フラッシュバックしたときの対応を教えていただけたら幸いです。
よろしくお願い致します。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

専門のカウンセリングをお受け頂いて

拝読させて頂きました。本当におつらいご経験をなさったのですね。なかなか人に相談なさることもできないことでしょうからお心いかばかりかとお察し申し上げます。心的外傷はその被害の度合いや状況によってもそれぞれに違いがあります。どうしたら克服できるのか、と問われればやはり心理の専門医やカウンセラーに今のあなたの状況をお話し頂いてカウンセリングをお受けになられた方が宜しいかと思います。そしてご自分の状況をご理解なさり、ご自分に合う対処法をお受けになる方が宜しいかと思います。どのような療法があなたに合うのかはわかりませんが、いくつかの医療機関に行って頂いても良いと思います。
それを踏まえてお付き合いなさる方とのご関係はやはり心に決めた或いはこの人と一緒になりたいとおもう方としっかりと信頼関係ができてからゆっくりお話しなさった方が宜しいかと思います。あなたを大切におもう方であれば最初は驚かれることはあったとしてもお二人のこととしてきっと受け止めて頂き、共に克服できるようにとお力添えして頂けるものと思います。試行錯誤はあると思いますがお二人で克服なさればより強い絆が結ばれていくのではないでしょうか。あなたがそのことから解放されて大切な方と共にお健やかにお過ごし頂くこととなるように陰ながらお祈りさせて頂きますね。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

この度はご回答ありがとうございます。
カウンセリングを受けられる医療機関を探してみます。
いつか好きな人ができたときには、時間がかかってもわたしのことを話せればいいなと思いました。
本当にありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ