hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

職場でのストレス管理

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

働く事自体は好きなのですが、職場の人間関係がストレスでしかありません。
自分が職場の人と話していなくても、横で愚痴を喋ってる先輩達がいると耐えられなくなりメンタルが最悪一歩手前まで落ちます。
声をかけられた時も、距離が近かったり馴れ馴れしくされたり肩を叩かれるのも吐き気がします。
純粋に今の職場が合っていないのですが、どんな職場でも上記行動をする人がいるのが当たり前なので合う職場を探す事に疲れてしまいます。
職場のストレスで自分が気落ちするだけならマシなんですが、ストレスが多いと怒りに変わっていっていずれ爆発してしまいます。

前置きが長くなりましたが、お応え頂きたい質問は
「ストレス要因となる物事をストレスとして受け止めずに生きられる考え方」はありますか?

2023年3月17日 17:54

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

相手を幼児だと思う

相手を幼児だと思って、「子供のやることだから仕方ない」と慈悲の眼差しで見守る感覚を持ちましょう。
近所の子供らが悪口を言い合っているのと同じだと思いましょう。
あなたは大人ですから、精神年齢の低い子供達と同レベルで争うのはバカバカしいはずです。
誰にでも欲・怒り・怠け・プライドの煩悩があり、煩悩のせいで自分と他人のストレスを増やしたり失敗したりします。
先輩達は煩悩の制御が下手くそな子供達だと思いましょう。
そしてあなたは、自分自身の欲・怒り・怠け・プライドに素早く気付くように意識してみましょう。
悪魔(煩悩)は、正体を見破られると力が弱くなります。
煩悩を煩悩であると気付くことが、心の明るさにつながります。

2023年3月17日 22:02
{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ