親を好きになれないのはいけないことですか
母が突然亡くなりました。
父が、1人は寂しいから泊まってほしいなどと甘えてきます。でも、私は父の甘えを受け入れられません。
幼いころから家庭内不和で、常にビクビクして暮らしていました。いつ喧嘩が始まるか、誰かが怒り始めるか。私にとって実家は安らげる場所ではなく、常に気を張っていなければならない場所でした。
両親の離婚騒動も幾度となくあり、こどもの頃の私はとても恐怖を感じていました。躾も厳しく、今の時代であれば虐待に値する程の仕打ちを受けてきました。
母が亡くなっても、多少の悲しさはありますが父や他の家族と私とでは温度差があります。
仲が悪かったのになぜ、父がとても悲しむのか理解できません。父の気持ちに寄り添えません。父は家事は何もできないので、世話をしてほしいが為に憔悴した振りをしているのではないかとさえ、思ってしまいます。
別に両親を恨んでいるわけではありません。両親だって不完全な人間で、完璧ではないでしょう。でも傷ついてきたこれまでの私が、母が死んだからといって急に両親に対して慈しみの気持ちを持てないでいます。
本当はうんざりしているのに、親族の手前仕方なく実家に顔をだしていて、すごく苦しいです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
自分を認めるということ。
お母様が突然ご逝去になったとのこと心よりお悔やみ申し上げます。あたなにとってご実家が安らげる場所ではないのですね。しかし、お父様からは家に泊まって欲しいなど言われて無理にご実家に顔を出すことが苦しみなのですね。
親子であっても親は親の人生、あなたはあなたの人生です。あなたはご自身の人生を大切にするべきでしょう。もちろん49日忌や一周忌法要などには出席はするべきですが、必要以上に拘らなくても良いのではありませんか。何故ならあなたはご主人やお子様もいて独立されているのですから。
あなたが育った環境がおっしゃるようなものならお父様が孤立してしまうのも仕方ないことです。
まずはご自身の生きやすい環境を整えましょう、その上でお気持ちに余裕がでたらご実家を訪れたら良いのではと思います。
前回の質問も少し読ませていただきましたが、やはりあなたは自己肯定感を持って生きるべきだと思います。何故ならあなたは今のあなたのままで充分尊い存在なのですから。合掌
質問者からのお礼
ありがとうございます。
まずは自分の気持ちを整理することから考えます。
親を好きになれない自分も、自分の一部として認めてみようと思います。