hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

動けない自分

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

以前相談をさせていただいた内容に被る部分もありますが、話を聞いていただけるとありがたく思います。

私は今フリーターとして働いていますが、収入の不安定さ、また将来への不安から、毎日苦しさをかかえて生きています。

朝少し遅めに起きると、「ああ、他の人たちはみんな今頃一生懸命に働いているんだ。自分はなんて情けないんだろう。」と思います。

今しているアルバイトは、勤務時間が長いものでは無いので、お金もなく、空いた時間はただ不安に苛まれています。

新しい仕事を見つけたい気持ちはあります。しかし、書類選考や面接で落とされ、自分の価値を見失う苦しさや、もうまともな条件では働けないのではないか、プライドを失ってしまうのではないかという怖さから足がすくんでしまい、もう二年ほど動けずにいます。

新卒の時に就活でうまくいかず、面接などでたくさん苦しみました。その後、他の道に進みましたが、そこでは毎日重いストレスに悩み、結局一年で辞めてしまった経験があります。自分はなんて弱いのだろうと思いますが、こうするしか生き残る道はなかったようにも思います。

言い訳がましくて、読んでくださる方には申し訳ないようにも思います。しかし、私のような人間でも、幸せに生きていきたいと思ってしまいます。

どうしたら心を落ち着けて生きていけるでしょうか。

2023年4月19日 23:25

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

「幸せに生きていきたいと思って」いいんです。

はし 様 相談ありがとうございます。

「幸せに生きていきたいと思って」いいんです。
不安が先に立つので、心を落ち着けて、そして何かにトライしたいということかと思いますが、不安や恐怖が、自分のせいじゃない、自分に責任はないと思えたらどうですか?そして自分が情けないと思う必要はないとしたらどうですか?
実は、何かストレスなり、困難なり、苦労をすると、恐怖や不安が先に立ちます。誰でもそうです。それは脳とそれによる感情が、脅威を感じるシステムにスイッチを入れるためです。脅威を感じると人はそれを避けたいと思いますが、その反応は、抗う、逃走する、さらには凍り付く。です。おそらくあなたの場合は、凍り付きの反応が起きているのでしょう。
この反応は、自分を守るために起きている自然な反応です。安心してください。あなたは情けないわけではないし、何も悪くない。脳からくる自然な反応なんですから。でもこのままじゃ生き辛い。
この凍り付き反応を、動かしていくには、自分に思いやりや優しさや寛容さを向けて自分の心身をしっかり癒やして、安らぎを得ることです。
何か好きなことする(食べるなど)、癒される場所(温泉とか大好きな場所)そして信頼できる人に穏やかに接してもらって、批判せず評価せずただあなたの気持ちを聴いてもらい、ハグしてもらって温かさを感じることなどで、安らぎを得て、心にエネルギーを溜めて、自分の次の一歩を進めてみるというのが良いと思います。親友でもいいし、セラピスト、お坊さんでもいい、誰かをもっと頼ってみてください。
読んでもらって申し訳ないと思うことはないので、もっと自分の気持ちを出していいのです。優しい人はきっといます。見当たらなければここへ何度でもご相談ください。人生にはピットインのようなメンテナンス(つまり安らげる場所)が必要なんです。あなたはもっと自分を大事に思っていいですよ。参考にしてください。
一礼
追伸:お礼メッセージありがとうございました。辛い時が続くときはどうぞ遠慮なくご相談ください。思いやりを自分に向けることが大切ですから、ご支援させていただきます。ご縁に感謝申し上げます。再礼

2023年4月20日 9:33
{{count}}
有り難し
おきもち

お寺の法務(法事などのご先祖の供養)と 唱題行・写経・法話・カウンセリン...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

釋 孝修様

ご回答ありがとうございます。
幸せに生きていたいと思っていい、優しい人はきっといるという言葉をかけていただき、少し救われたような気がしました。
現実は厳しいものかもしれませんが、心を休めたりしながら、いつか先へ進めるよう過ごしていきたいと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ