hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

義理両親との付き合い方。

回答数回答 1
有り難し有り難し 26

旦那のご両親が、”長男の嫁だから介護するのが当たり前”というタイプです。

結婚する前は、そういうものだと私も思い、仕事を辞めて旦那に付いてきました。
しかし、義理両親は仕事を辞めたのが気に入らなかったみたいで”早く仕事しろ、お金を稼げ”と言ってきます。
しまいには、”孫はまだか?”と…。
仕事に、妊活に、介護に…口ばかり出してくるだけで、何の責任もない言葉にうんざりしています。
長男だからと言われ、長年勤めた仕事を辞めたのにという思いが強く、私の人生を何だと思ってるんだという気持ちでいっぱいです。

旦那は私の前では味方だと言いますが、義理両親の前では何も言えなくなります。

介護したくないわけではなく、介護以前の夫婦の土台作りを義理両親が決めようとしてくることが納得いきません。

結婚するというのは、こういうことも我慢しなければいけないのでしょうか?

2023年4月29日 13:55

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

夫側の家族に、奉仕することが、嫁の務めではありません。

義家族にとっての、都合のいい「長男の嫁」ですよねぇ〜ウンザリしちゃいますよね。

夫さんも都合がいい。味方というのは、妻の考えや想いを尊重し、困ったときほど 力になれる存在でいることではないでしょうか。ただ、どちらにも良い顔をしたいだけのように思いますよね。

あなたの人生、あなたの生き方ですよ。

夫側の家族に、奉仕することが、嫁の務めではありません。介護要員のために、あなたがいるわけではありません。家族なんだからと強いるのであれば、妻を擁護も出来ない 親想いの長男がいるじゃないですか。一番頼れる長男(夫)が、しっかり考えたらいいのです。自分の親なのだから。

結婚して家族になることは、我慢して黙って従うことが当然になるということではなく、一緒に考えること・お互いの気持ちを大事にすることです。
それを、何もわかっていない夫に、言ってやりましょう。

2023年4月30日 10:52
{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

お忙しい中、お返事をありがとうございます。
とても心強いお言葉で、心に溜まっていたものがスッと落ちたような気がします。
本当に…大事な長男、可愛い息子が大事なら、そっちはそっちで解決して欲しいと思います。

有り難いお言葉、ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ