行きたくないけど行かなきゃいけない時
いつもお世話になっております。
前回の相談の続きをさせてください。
今月、義父の3回忌があります。法事の買い出しや準備は私の担当なので、義実家へ行かなくてはなりません。
実は私は、前回相談させて頂いた件から、義実家へ行っておりません。
義母から1度だけ電話が来たのですが、台所の敷物を新しくしたいので買ってきて欲しいと頼まれただけでした。結局、敷物は主人に届けてもらいました。
義母は、知らない業者からの怪しい見積りに申し込んだり(今までも数回同じ事があり、私達夫婦が対応し、お金の被害はありませんでした)、電話機の調子が悪くなって、どうしたらいいのか分からない、など、近居してる私達夫婦に頼ってきます。それを今は主人が1人で対応してくれています。
前回の回答で頂いた、お金の件を主人に伝えました。義実家か長男夫婦からお金を頂いてもいいんじゃないかしら?と。しかし主人は、お金はもらいたくないそうです。
お金をもらうと、
・払ってる以上やってもらって当たり前と思われるのが嫌
・今まで以上に色々頼まれそう
・後々面倒なことになりそう
と、断固拒否でした。
今まで近居で義実家の面倒を見る生活をするなかで、何の経済的援助もなく、義両親からは結婚祝いすら頂いていません。お金ではなく心があれば充分なのですが、それすらもなく、報われません。
3回忌の時に義実家へ行くのが、とても不安です。主人は直接会って義母に謝ってもらうと言っていますが、私としては、謝られてもなあ···と困っています。
私は、亡き義父と長男夫婦から、お母さんの事を宜しく頼むと言われている立場です。それを今は主人一人に全部押し付けてしまい、主人に申し訳ないと強く感じているのですが、どうしても義母に苦手意識が芽生えてしまいました。
一人になってしまった義母を支えなくては、と頑張ってきた分、ガクッと来てしまい、今は一番会いたくない人になってしまいました。
どうしたらいいのでしょうか。
人間が怖くなりました。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
苦手でもいいじゃない。あなたの付き合い方でいいのよ。
夫さん、しっかり向き合ってくださっているのですね。
亡き義父さんや長男夫婦から、頼むと言われているとしても、みんなの義母さんなのだから、考えることや対応は、兄弟でも相談していかれるのが筋ですし、頼ると言う名の押し付けにはならないようにしてもらいたいですよね。
また、一人になった義母さんを支えるのは、家族だけではありません。そのために日頃からのご近所・地域の付き合いがあるのです。こういうときに、義母さんの交友関係が繋がりや支えにもなるのですよ。あなただけが負担に思わずに、ご近所さんにも挨拶をしながら、周りの方も義母さんと仲良くしてもらったり、交流をもってもらえたらね。
苦手でもいいじゃない。あなたの付き合い方でいいのよ。それ以上だとしんどいし、それ以下だと自己嫌悪でしょ。だから、無理せず出来る範囲でね。
質問者からのお礼
ありがとうございます。
頑張って義実家に行ってきました。
3回忌は無事に終わりました。
主人が謝るように言ってくれましたが、結局義母からは謝罪も何もありませんでした。我関せずというか、責任を追いたくないのか、誤魔化すように、テレビを見て笑ってました。
あまり近所と交流もない方なので、身内以外の人の頼り方も分からないようです。義父は何でもやりすぎてしまい、過保護にしすぎたのだと思います。
もう苦手意識を克服しようとは思いません。こんな人間、苦手で当たり前だと、自分に負担をかけないようにしようと思います。ありがとうございました。