所属寺院は…
はじめまして、よろしくお願いします。
ある別院さんの納骨堂でお世話になっています。
今回、使用者名義の母が病気になりいろいろな事が難しくなったので、使用承継のお願いをしました。
書類と説明をしていただいたのですが、その際“所属寺の証明欄に必ずご記入いただく様お願いします”と言われました。
私は幼い頃からこちらの別院さんしかお参りしていないので、他にはない事や今は県外に住んでいる事を伝えると“決まりですので、どこか探してもらえませんか”と言われるばかりでした。
母が手続きをした時はどうしたのかと書類を確認していただいた所、“お母様も同じ様に言われたようで、その時特別に承諾したようですね。ですが今回は決まりですのでお願いします。こちらのお寺の名前を出してもらえばわかってらっしゃるので大体のお寺で記入してもらえるので。”と言われました。
今住んでいる県のお寺さんで探してみたのですが、夫の転勤が多く、居住地が定まらないのでご記入いただけませんでした。
書類と説明をしていただいたお寺さんの“うちのお寺の名前を…”の言葉を信じて、そのお寺さんもある県でも問い合わせしたのですが、“何日か行事に通っていただかないと記入する事は難しいですね”と言われてしました。
私がお願いにうかがうお寺さん選びが悪いのでしょうか。本当に困り果てています。
どうすれば書類に記入していただけるのでしょうか。
どうかお教えいただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
「所属」という言葉が時代遅れな気もしますがとりあえずはそこの別院さんの納骨堂を利用しているのですから所属寺もその別院さんでいいのではないかと思いますよ。
追記
そうなんですね。
でしたらその別院の担当のお坊さんにお寺を紹介してもらうのがいいかもしれませんね。なるべく別院から近くて檀家に親切やお寺さんを紹介してもらえませんかと聞いてみてくださいね。
お返事を見て追記
こんにちは。
ご質問の内容だけではよくわかりませんが、もしかしたら「所属寺」の条件(宗派など)が決まっているのかもしれません。それに適合しないお寺さんに問い合わせをしたので断られたのかもしれません。もう一度その「別院」さんに受け入れ条件などを確認してみましょう。
先に回答したお坊様のおっしゃるとおり、その「別院」さんを「所属寺」にしてもらうことができれば、それが一番良いと思います。
追記
「門徒」となっていますので、浄土真宗さんだと思います。
浄土真宗のお寺さんに「門徒になりたい」と言って手続きを取ると良いでしょう。私は曹洞宗のお寺なのでわかりませんので、門徒さんになる条件として何らかの行事に参加する必要があるのだと思います。是非参加してみましょう。転勤が多いとの事ですので、例えば駅から近いお寺を探すなど、転勤後も通いやすいお寺にすると良いと思います。または、転勤するたびに「所属寺」を変えることができるのかもしれません。門徒さんになる際、引っ越した場合どうしたら良いかについても聞いておくと良いと思います。
質問者からのお礼
聖章さん、ありがとうございます。
そうなんですよね……ですが、納骨堂を利用している別院さんは個人(?)のお寺ではなく、お坊さん達も一職員的な感じの所なので個人(?)の所属寺の記入がいるようです。
ご相談にのっていただき、ありがとうございました。
光禪さん、ありがとうございます。
宗派は問題ないのですが、所属寺の門徒ですよという記入箇所なので、行事に何回か参加しないといけない様です。
納骨堂を利用している別院さんは個人(?)のお寺さんではなく、総合的(他のお寺さんのお坊さんが集会?をされる様な大きいお寺)なお寺さんでお坊さん達も一職員さん的な感じの所なのです。なので個人(?)のお寺さんの所属寺の記入がいるようです。
ご相談にのっていただき、ありがとうございました。