めんどくさい人にうんざりしました
今年の3月ごろ,Mという人からTwitterのDMで,「もう友達ごっこはやめませんか?」という旨の長文メールが届きました。
それが送られてきた前日までは楽しく会話をしていたのに,次の日起きてDMをチェックしてみたら一回のスクロールでは読みきれないほどのお気持ち長文メールで驚きました。
内容としては,移動教室の際自分を置いて行った。あなたは私が先に行ったと思っていたと供述してたが,今までのことから信じる事ができなかったというもの。卒業式の準備の際,〇〇(友達)と私のことを指を刺して笑っているのをみて,もう友達ではないと思った事などが長々と綴られていました。
二つ目はただの被害妄想でしかなく心底気持ちが悪かったです。
その他にもあることないこと,いかにも厨二病を拗らせた中学生女子のような文で書いてありました。
面倒臭いと思い既読をつけて放置したら追いDM。これもまた気持ち悪い物でした。
その一件があって数ヶ月たち,次はまた別な人がMの被害にあったんです。
たかが一回、移動教室ので自分を置いてもう一人と一緒に先に行ってしまっただけで,しばらくの間Mは彼女たちを徹底的に避けていました。(彼女たちはAとNとします)
AとNは私に,相当思い詰めた様子で相談をしてきましたが,私はMが面倒くさい人ということは知っていたので,別に仲直りする必要はないと思うし,仲直りしても同じことを繰り返すだけだというように言いました。
そしてその間,Mは自分から避けているだけなのに
「もう一人でいいや。どうせ私は…」
と悲劇のヒロインになりきっているのも気持ちが悪かったです。
Mは一人でいるのが辛くなったのかとうとうAとNに謝罪のメールをしたようでした。
二人は仲直りしたいと思っていたから嬉しいというように言っていました。
この前まではMはもう関わりたくないかのように振る舞っていたのに,いざ謝罪されるとすぐ掌を返す様子に腹が立ちました。
周りの人を振り回すMにも,ヘラヘラコウモリみたいに都合のいい方に飛び回るAとNにも嫌気が差しています。
これからの学校生活を考えると,露骨に避けて変に思われるのは私です。それでも,その3人となるべく関わりたくないと思ってしまいます。
私は一体どうするべきなんでしょうか。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
あゆ氏ーさんが困っている状況は共感できます。こうした人間関係のトラブルは、大変難しいものです。以下にいくつかのアドバイスしますが、あくまで参考程度にしてください。
1. 自分自身を守ることを優先しましょう
まずは自分の心の安定を保つことが大切です。MやA、Nとの関わりが不安やストレスを引き起こす場合は、無理に関わらず、自分の気持ちを優先しましょう。
2. 冷静な判断をしてください
Mがクセのある行動をするような人であるということは自然と周りの人に理解されます。彼ら(MやA、N)の関係が再び問題を引き起こす可能性がある場合は、注意深く判断をして、関わるべきかどうかを考える必要があります。
3. コミュニケーションを試みる
もし関係修復を望むのであれば、MやA、Nとの話し合いを試みることが一つの選択肢です。しかし、その前によく考え、自分の言葉や態度に注意を払ってください。相手に対して理解を示し、互いに話し合う機会を作ることが大切です。
4. 必要ならば第三者を交える:もし自分一人で問題を解決することが難しい場合は、信頼できる先生やカウンセラーに相談することも検討してください。専門家の助言やサポートを受けることで、より良い解決策を見つけることができるかもしれません。
自分の感情や学校生活にもっとも合った解決策を見つけるために、
冷静な判断ができる状況で
自分自身を大切にすることを第一に
必要な範囲でコミュニケーションを試みてはいかがでしょうか。