hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

人の幸せは願えないものなのでしょうか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

初めまして、noaと申します。
友人関係の中で、モヤモヤすることがあったので、相談させていただきました。
数ヶ月前、わたし自身に高校生ぶりに彼氏ができました。高校から仲の良い3人の友人には伝えておこうと思い、伝えたのですが。(元々恋愛系の話はしますが、4人とも相手もいなく、恋愛している状態でもないです。また2人は家庭環境が少し複雑で男性とお付き合いはするものの、毎回すぐに別れてしまったり、相手のことを好きでは無いけれど自分のことを好きでいてくれるため付き合っている、ということがあるようです。)
わたし自身、なかなか出会いがなく、そんな時に大学の友人(マッチングアプリで彼氏ができ、2年ほど経つ)からアプリを勧められ、始めたのがきっかけです。
本当にできると思っていなかった彼氏ができ、今まで出会った友人〜元恋人の中で、1番ありのままでいられる相手だと感じ、出会って数ヶ月ではありますがお互いに結婚を意識し、お付き合いしています。その出会い等を3人には話していなかったからか、報告をした際に(結婚を意識していることは伝えていない)、1人の友人からはおめでとう!等の祝福を受けましたが、その2人の友人は一気に顔が曇り、同じ反応をしました。「なんで?どこの人?だれ?」「どうやって出会ったの?」、挙句の果てには(私が一人暮らしをしている家に遊びに来た際に伝えたので)「〜(私)ってこういうの使うっけ?」「私たちが先に家に来たよー!家に連れてきちゃだめだよ笑」と言われました。
正直、友人や友人ではなくても、人からおめでたい話や朗報を聞いたら、おめでとう!と思ったり伝えるのではないか、思ってしまい、わたし自身も友人から報告を受けたら温かい気持ちになり、自然とおめでとうと感じるため、こんな拷問のような時間が流れると思っていなかったです。私のことをよく考えてくれたり、大切に思ってくれる友人たちだからこそ、その反応に本当に驚いてしまいました。
付き合っている事を隠し、後々彼氏がいることを伝えられる方が不満に感じてしまいそうですが…。
改めて人間関係は難しいと感じてしまい、次は何を言われるのだろうと、友人たちにはしばらく会いたくないという気持ちまで芽生えてしまっている日々です。現に、1人の友人とは今も連絡を取りあっていますが、2人とは連絡も減り、会うこともなくなるのではないかなと思っています。

2023年7月30日 20:56

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

嫉妬心を上手にとらえてストレスない生活を送ってください。

noaさん、拝読させていただきました。

まず、仲の良い4人組の女性たち、この時点できっとバランスを取り続けるためには本音を出すことは控える場面も多くなり、今後も自分を抑えなくてはいけない場面も増えていくのではないかと思います。

女性にはよく多いと感じていますが、noaさんのように快く相手を祝福できる、喜んであげることができる、そういう人は実は少数派で、多くは自分が一番でありたい人が多い気がします。もちろんnaoさんのような綺麗な心を持った方もいます。

お話を伺うと、素直に喜んでいないのは一目瞭然であり、その理由は人それぞれですが、こういうケースの場合は嫉妬の感情が第一に挙げられます。

嫉妬するには、実は条件があります。それは、相手が自分より格下ということです。格下と思っている相手が、自分よりも優れたものをもっていると思うから、嫉妬が起こるのです。

普通の人は、優劣の錯覚という、自分は優れていると感じる機能が脳についているため、どこにいても〝自分は平均よりも上〟と思っています。特に、日本は、世界的にみても、中間層が多く、教育の場でも平等と教えられているので、〝自分は普通よりも上〟と思いがち。これがあるせいで嫉妬を起こしやすくなっています。

逆にいうと、とびぬけて優れている人に対しては、嫉妬は翔平おきません。例えば、メジャーリーグで活躍する大谷翔平選手に嫉妬する人がほとんどいないのはこのためです。

嫉妬深い人は、プライドが高く見栄っ張りで自分を認めてほしいという気持ちが強く、見栄を張りやすい人に多いように感じます。

他人とのギャップを認められない人もそうで、価値基準が他人にあると、自分には何が必要なのかわからなくなってしまい、誰かを羨んだり嫉妬したりすることが増えてしまいます。

さらに自分に自信がなく劣等感が強い人は、思考全般がネガティブになりがち。何かにつけて不安を感じやすく、嫉妬心も強くなりやすいでしょう。

気を付けていただきたいのはこれが表面的にはわからない点も多いことです。

naoさんは何一つ悪いことをしているわけではありませんので、3人の友達にこういう嫉妬心があるかもしれないから気を付けようっという認識をもって接していくと、もう少し楽になるかもしれません。

彼氏と幸せに、楽しく過ごすことだけ考えていきましょう、応援しています。

合掌

2023年7月30日 21:53
{{count}}
有り難し
おきもち

釋 一之
自分も人に話したことにより救われた経験を持っております。 多くの困難を乗...
このお坊さんを応援する

混乱と怒りは紙一重

友人2人は、あなたに恋人ができたことを突然聞いて、状況の変化を受け入れる時間がなく頭が混乱した可能性もあります。
人は、状況の変化に対応できず混乱したとき、怒りの気分に陥りやすくなりますよね。
つまり、友人達が本気であなたの不幸を望んでいるのではなく、状況の変化(あなたの部屋に気軽に遊びに行けなくなる等も含め)を受け入れるまでの、頭混乱タイムのイライラが、とにかく何か反発(批判)したい気分につながっただけかもしれません。
友人達も、後で冷静になったときに、「なぜシンプルに祝福して楽しい会話にできなかったんだろう」と自己嫌悪に陥っている可能性もあります。
あなたは、慈悲の心を起こし、友人達に救いのチャンスを与えてはどうでしょうか。
つまり、友人達には多少の嫉妬心はあるかもしれませんが、あなたを祝う気持ちもゼロではないはずだと、友人達の良識をもう少し信じてみるのです。
仏の顔も三度まで。
あと1、2回は許してあげませんか。

2023年7月31日 12:29
{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

「嫉妬・人の幸せを喜べない・不幸に喜ぶ」問答一覧

彼氏がいる友達に嫉妬してしまう

初めて相談させていただきます。 現在、大学2年生ですが友人関係で悩みがあります。 その友人は精神的な疾患を持っており、最近は悲観的になりやすく、一緒にいて楽しさを感じられない状態にあります。 また、彼女は講義中に寝てしまいやすく、その度に私がレジュメを見せることにも疲れが生じてきています。 さらにサボり癖もあり、出席コードを送って欲しいという連絡も多々あります。 この面で既に違和感はあったのですが、数ヶ月前に彼氏が出来て以来Instagramのストーリーで匂わせをしたり、私と待ち合わせの約束をしていたのに彼氏も連れてきたりと息苦しさを感じる行動が増えてきました。 私は元々人と比べやすく、特に年齢的にも彼氏の有無を強く気にしてしまいます。 以前焦りからマッチングアプリを入れ、そこで出会った方とお付き合いをしましたが、数回会っただけでは好きになりきれず、数ヶ月でお別れをしてしまいました。 長くなってしまいましたが、疾患を持ちながらも学生生活を楽しんでいる彼女の余裕と、アルバイトに明け暮れ、毎日が過ぎていく自分との生活の差がとても苦しいです。 彼女の幸せを喜べない自分の余裕の無さにも嫌気が差します。 彼氏の有無で悩まない捉え方や、気持ちの整理の仕方を教えていただけますと幸いです。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

人の幸せを憎らしく感じてしまいます

人の幸せを祝えないどころか、憎らしく思ってしまうことが度々あって自分のことが嫌になります。 先日、高校時代の友人が結婚することになったと人伝てに聞きました(今は直接の関わりはありません)。 その子は高校時代から成績優秀で、一流大学卒業後2年ほど経ち、近々海外で働く見込みとなったとのこと。昔はよく自慢話をされていましたが、当時の私は「自慢話をされるのは少ししんどいけど、でもあれだけ勉強できたらそうなるか」くらいに思っていました。 今思えばあの頃の私の方が性格は良かったんだと思います。 加えて、当時の私は恋愛や結婚に憧れもなく、誰かがそれを叶えていても他人事だと思っていたので、人の恋愛自慢も特に苦ではなかったように思います。 一方、私は大学受験に全落ちし、一年浪人している上に在学期間も長いので、未だ学生をしています。中堅大学で、ここしばらく彼氏もおらず、勉強と就活に追われてばかり。 自分の生活に余裕がなくなったことや将来のこと(結婚や就職など)を意識し始めたことなどが原因なのか、気づいたときにはもう人の幸せを祝えなくなっていました。 街中のカップルを見ても、勉学で優秀な人を見ても、自分がないものを手にしている人全てが憎らしくてたまらないのです。 私には、中学時代からずっと仲良くしている友人がいます。その子には長年彼氏がおり、その彼の話を聞くたびに、上辺では楽しげに聞いているけれども本当は内心嫉妬に満ち満ちています。 そのうち、その子も結婚することになるかもしれません。 いつかそのときが来たら、そのときにはどうか、その子の結婚は心から祝福したいのです。 ですが、今の私にはきっとそれができそうにありません。 どうすれば人の幸せを心から祝福できるようになるのでしょうか。 ネットで調べても、「人と比べても無意味だ」とか「嫉妬している自分を受け入れましょう」とばかり出てきますが、実際、それができなくて余計に苦しんでいます。 こんな醜い感情を持った私に、なにかアドバイスをくださいませんか。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ