つぶやきにも書いたのですが、私は休み方が分かりません。
休む行動をしていると頭の中で様々なことを考えてしまい、頭の中がぐちゃぐちゃになります。
例えば
・今日のミスはもっと確認したら防げたな
・相手に迷惑かけたな、余計な手間かけさせてしまって申し訳ないな
・呆れて物が言えない状態にさせてしまったかもしれない
・相手の態度が素っ気なかったかも、やっぱりミスしたのが良くなかったな。嫌われたかもしれない
・休むってなんだ?心身を休めるにはどうしたらいいんだ?
・好きなことしてるけど、このままでいいのかな
・時間を無駄にしてしまったかもしれない。こうしている間にもできることはあったはず
・でも何かをやろうとは思えない。身体を動かすのも億劫
・そういえばやらないといけないことあるのに全然動かないな。どうしよう
・生きるのしんどいな
……と、いったように何も考えないということができません。
私はよく周りから「頑張りすぎてる」「真面目なのはいいけど休まないとしんどいよ」とよく言われます。
ですが頑張り過ぎてる自覚がないし、休みもとっているつもりです。美味しいものを食べたり、眠ったり、買い物したりと一般的に言う休むという行為をしてるのですが、どうやら周りから見ると休んでないみたいです。
ぼーっとしても上記のようなことばかり考えてしまいますし、休むということがよく分かりません。
「なにもしない」ができないんです。
休むという概念は一体どんなもので、休まった心身というのはどういった状態なのでしょうか。
私に合った休み方は見つかるのでしょうか。
ご教授のほど、よろしくお願いします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
別に周りの言葉は気にしなくていいと思うよ。休み方も人それぞれだから。ひとり時間やプライベートを過ごす・楽しむ、睡眠時間の確保が「休む」と考える人もいます。
あなたは、どう感じますか?
休めていないと思うのかな?
あなたの場合は、「休んでいる時に余計なことは考えたくない」というのが悩みかなと思います。
心の動きを止める無心になるというのは、なかなか難しいことです。やっぱり無意識に何か考えている自分がいるでしょう。(誰だってそうです)
ただ、あなたの場合は、自分へのダメ出しばかりになり、気持ちを追い込む傾向にあるみたいね。
休息は、身体を休めること。身体を労りましょう。優しい食事や睡眠、入浴、マッサージや香りもリラックスできますね。
また、心も休めましょう。心地良い刺激を与えめしょう。音楽や自然、景色に癒されたり、集中できる何かに没頭するのも、心が休まりますし、余計な考えはどこかにいきます。
何もしないゴロゴロも、休み方ですが。私は、休みの日を決めても、掃除しよう勉強しよう買い物に行っておこうと、時間を使ってしまいます。休みの日に、休んでいないと家族から言われます。私にとってのリラックス・リフレッシュは、ドライブやスポーツジム、ゲームや音楽かな。好きな時間は、夢中になっているので、他のことは考えてもいないし、楽しんでいる。私にとっては、休めている時間なのです。
あなたも、頭で「休むとは」と難しく考えないで。好きなように時間を使って、心身をリラックスさせてくださいね。考えたって、なるようにしかならないのだから。また、頑張る時に頑張ればいいのですよ◎
ありがとうございます。お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。
ただ無心になることが休みではないのですね。私にあった休み方を模索してみます。
答えて下さりありがとうございました。