hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

大学生の娘 家に帰ってきたくない

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

数か月前も同じような悩みを相談しました。すみません。
大学生になり、一人暮らしをしている娘ですが、自由で気ままに過ごすことが楽しいようで、帰省することを嫌がります。高校生の時から一人暮らしをしたくてたまらず、親の呪縛のようなものから逃れて自分ひとりで好きな時に好きなようにして暮らしたいという希望が強かったのがわかります。そんなに厳しくしたつもりはなかったのですが、スマホを持たせたのも高校生からでしたし、なんとなくしたいことをしたいようにできなかったうっぷんがあったのだと思います。

車で3~4時間のところなので、帰省するときは迎えに行くのですが、部屋の中は散らかり放題、生ごみをきちんと捨てずコバエが。自立しているというより好き勝手に暮らしているという感じです。
しかし、学校にはきちんと通い、友達もおり、単位も修得できているようです。

つらいのは、「帰省したくない。」「なんでそんなに何日も家にいないといけないのか。」「卒業しても家には戻らないから。」ということをストレートに私にぶつけてくることです。必要なものを買ってやっても、何かしてあげても感謝の言葉もありません。私が体調を壊しても気遣う言葉も行動もありません。思いやりとか感謝とかの気持ちが持てていないことにがっかりします。もちろん、そんなことは、娘に要求すべきではないことはわかっていますが。

娘にとって、今まで家族で暮らしてきたことはストレスでしかなく、高校を卒業して一人暮らしをすることが娘にとって目標だったのだろうと思います。早く家を出て自分勝手にしたかったのだと思います。

前も書きましたが、こんな娘なのに、いわゆる「あととり」です。名家でもないし、土地や家があるわけでもないけど、周りが畑ばかりの田舎なので、古い考え方が根強いのです。夫も、義母も娘が帰ってきて家を継ぐことが当たり前だと思っています。どう考えても娘がそういう選択肢を持っているとは思えません。そのうち、お盆や正月もバイトがあるからと帰省しない未来が見えます。そして夫と義母が娘は性根が悪い。うちの子どもたちはみんな地元に帰ってきたのにと言うにきまっています。私は、娘と夫・義母の間で苦しいです。

長文すみません。でも、私が一番苦しいのは、娘が思いやりや感謝の気持ちを持てていないことです。

2023年8月20日 11:18

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

思いやりや感謝の気持ちは、実感しないと気づかないのかも

思いやりや感謝の気持ちは、実感しないと気づかないのかもしれません。
前回の質問も読ませてもらいましたが、まだまだ子に構っているように感じます。部屋が散らかっていようが、食べ物が腐っていようが、コバエが飛んでいようが、放っておきましょう。定期的にお母さんが小言を言いながらも片付けてくれると思いこんでいます。

帰省も、自分で行き来させたらどうですか。交通費のやりくりもするようになるでしょう。

部屋が汚くなれば、生活も服装も乱れてくるでしょう。さすがにそれは恥ずかしいと自覚すれば、片付けるようになりますよ。今のままじゃ、友達も部屋に呼べない。周りとの暮らしの差に、ようやく重い腰も上げるでしょう。

親としては情けないと思うでしょうが、親が手を出すと、子は成長していかないのです。親がやってくれるから。本当の意味で、何もかも全部自分で生きていくことになれば、親への感謝も身に沁みて実感するでしょう。
娘さんに任せましょう。

2023年8月21日 2:44
{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ありがとうございます。前回も回答いただきましたのに、申し訳ありません。
心配で口を出す→思春期に入るとそれがうっとうしい→感謝どころかやめてほしいと思う→一人が気楽で帰りたくない  
という悪循環ですね。手や口を出すことをやめなければいけないと改めて思いました。
田舎に戻ってくるべきだという、そういうプレッシャーをかけられている(私が)のがつらいです。それも、構わなくなることで少しは田舎の良さに気づいてくれるのかもしれませんね。

ありがとうございます。前回も回答いただきましたのにたびたび申し訳ありません。
母親がかまう→思春期になるとうっとうしい→感謝の気持ちどころか嫌な感情を持つ→帰ってきたくない
という悪循環ですね。構うことをやめなければいけないと改めて思いました。

田舎に帰ってくるべきだというプレッシャーを私が感じており、つらいです。それも、あまり構わないようすることで帰りたいという気持ちを持つようになるのかもしれませんね。

すみません。一回目に送信できず、その続きに似たような文章を送信してしまいました。

「娘のことを相談」問答一覧

娘に複雑な感情を抱いている

10歳の娘がいます。娘は誰に見せても私そっくりだと言われます。私は子供時代、自殺を考える程のいじめに遭ってきたので、娘はそんなことがないよう、良い子に育ちますようにと心を尽くして、おかげで明るく健康的でいい子に育ってます。友達もたくさんいて、学校でも成績もよく、運動もでき、先生受けもいいです。やりたい習いごともやれて、順風満帆です。 娘が良い子に育っている反面、私は子供の頃、酷い目に遭ってきました。ろくに小遣いももらえず、親からは虐待を受け、欲しいものは飴玉一個買ってもらえず、兄からは小遣いを巻き上げられ、いじめを受けても、いじめられるお前が悪いとなじられ、学校では毎日、殴られる蹴られる、顔を足で踏まれる等が毎日で「ブス」と呼ばれない日はありませんでした。 そのブスな私とそっくりな娘は、どこへ出してもママそっくりだね、可愛いね、美人になるねと褒めそやされ、娘はなに不自由なく、嫌な思いをひとつもせず育っています(殊更、夫が、娘が泣けばなんでも買ってやるのも悪いですが) 娘が幸せであればあるほど、私はなんなのだろう、私の存在価値とはと、夜こっそり布団の中で泣くことがあります。 そんな私は精神を患い、20年近く、メンタルにかかっていますが、とてもその葛藤を相談できるような医者ではなく、夫にも誰にも言えず、独りで抱えているのが苦しくてたまりません。 そんな娘は当然、大人には甘えられるものと思っており、将来はママみたいになるんだと言っています(私は絵を描くのが仕事なので)私の葛藤などお構いなしに甘えてくるので、その時は相手しますが、内心はイライラしています。 毎日、その葛藤をいかに娘に見せないようにするかで、神経をすり減らし、毎日がくたくたです。 私と夫の関係について言えば、娘が生まれてからはずっと夫婦生活がなく、私はずっと孤独で、私ひとりが我慢すれば丸く収まると思っていますが、内心は自尊心、女心はぼろぼろです。 このまま私は一生、娘に対して「いい母親」を演じるべきなのでしょうか?もちろん手をあげたことなどありませんが、内心、毎日イライラしています。あまりの自分の幼少期との差に、同じ血筋なのにあまりの差に、羨ましく妬ましいです。 辛くてたまりません。どなたか助けてください。

有り難し有り難し 25
回答数回答 2

娘に話す事で繋がりが切れるのかと怖いです

今まで娘の事で何度も相談をさせて頂いていましたが、自分の中でずっと溜め込んでいた事を娘に伝えようと思います。 まず、娘に伝える勇気が出た事の1つが、叔母の葬儀で息子さんが、今まで迷惑ばかりかけてごめん、と言いました。後で息子さんから、叔母はいつも何も言わなかった、と聞きました。腹が立つ事はあったでしょう。でも、直接には何も言わなかったそうです。大きな愛だと感じました。 もう1つは、娘は大学も専門学校も勝手に退学して、手続きは中途半端で他人に迷惑をかけました。勝手な事をするなら、全て自分で後始末をするべきだ、と伝えました。そして、その時に一度娘とリセットしようと思いました。 今まで、娘がホストと同棲している事、その為に風俗をしている事を私が知っているとは、娘は知らず、私も言うまいと決めていました。 でも、ホストトラブル支援の方から、半年以上何も変化がなかったので、知っている事を言った方が、何らかの変化が起きるのでは?と言われました。 それでも、言う事には躊躇していましたが、こういう事を伝えようと決めました。 『本当は何がしたかったのか、何かしたい事があったのか。医療関係の仕事は私がして欲しくて、その気持ちに流されただけだったのか。もしそうなら、時間を無駄にさせてしまった。遅くなったけど、これからは自分のしたい事をしたらいい。 でも、今回の学校のように人に迷惑をかける事をしてはいけない。 そして、仕事は、やりたい事をやればいいって思うけど、今している風俗はお金のため?自分がやりたかったこと?その仕事を人に言える?確かに人がどう思っても構わない。でも、隠すというのは、後ろめたいと思っているからでは? 今一緒にいる人も、好きならいい。今一緒にいて幸せと思うならいい。 そして、好きなら隠さず紹介して欲しい。その人の仕事がホストであってもいい。その人がその仕事を好きなら。悪い事をしていないと思っているなら。そして、貴方を大切に思ってくれているなら。騙していないなら。 今自分がしている事やホストとの同棲に疲れたら、嫌になったら帰っておいで。 仕事はやめてほしいって思う、それは体が心配だから、でもまだ続けるなら、検査は絶対にして、そして何かあったら、相談して。』 変化を求めているわけではなく、一度伝えたくなりました。 でも、正直どのように受け取るのか怖いです。

有り難し有り難し 28
回答数回答 2

娘との接し方について

以前も反抗期の義娘との接し方について相談させていただきました。 その娘との接し方に未だ悩んでおり、最近は自身が新しく始めた仕事の疲れもあり、娘に辛くあたってしまいます。 詳しく説明すると、 主人の連れ子の娘がいます 娘が小1のときに再婚して今は高校2年生です。 娘と私は性格が全く違い、娘のいろんな面にイライラしています。 娘はそんな私に萎縮してしまっています。 私は元々口調もキツく、正論で相手を追い詰めてしまうようなところがあります。 勿論私自身も正しいことだけをして生きているわけではありません。 正論は子育て上ある程度必要なことかもしれませんが、相手を追い詰めるような権利は私自身にもないことは分かっています。 娘に対し、なんでそんなことも分からないんだろう?私が高二のときはもう少し… と傲慢な考えが出てきて、イライラし辛くあたってしまいます。 主人との間には所謂実子がおり、男の子でまだ小学1年生です。 私は連れ子と実子に対し態度を変えているつもりはないのですが、やはり連れ子だから余計イライラしてしまうのでしょうか… 実子にも正論で叱る時もありますが、実子はそんな私に慣れている?からか反論したりして、あまり気にしていない様子に見てます。 どうしたら自分の思考を転換し、相手を変える前に自分を変えるを実践できるのか分かりません。 イライラするのも疲れますし、連れ子とも良い関係を築きたいです。 いざという時に彼女の心の拠り所になるような家族になりたいです。 でも私は今は連れ子からしたら、すぐ否定される、何か言うだけで叱られると思ってしまっていると思います。 実際そうしてしまっていると思います。 娘との接し方、自身の気の持ちようなど色々なことが分からなくなってしまっています。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

娘と私の選択について

2度目の相談をさせてください。 先程、家出中の娘と会いました。専門学校の継続・退学の件を決めないといけないため、会って話すことになりました。 ようやく、娘が会ってくれる気持ちになり会うまではすごく嬉しかったです。 でも、学校は退学することになりました。 最初は、どちらでもいいって言っていたけど、今はその仕事に興味がない、と感じました。 私が、資格を取るために続けて欲しいって言ったら、仕方なくでも続けたかもしれない。そして、いつか今の無茶苦茶な生活に疲れ、学校を続けていて良かった、と思う日がくるかもしれない。 色んなことが頭の中に浮かんだけど、今、娘が自分で決める時なんだって自分に言い聞かせて、いいよ自分で決めたらって言いました。 たとえいつか、後悔する時がきても、もしかしたら後悔しないかもしれない。どちらにしても、娘の決断を私は受け止めないといけないのですね。 折角、やり直そうとして娘は、専門学校に行き出したのに、ちょっとしたきっかけでその思いが壊れてしまいました。 何故私は娘を守れなかったのか、すごく悔しいです。 今日会って、外見も中身も普通なのに、ホストにはまり、風俗の仕事をしている、それが本当に信じられないです。 私のこれまでの愛情不足が原因ってわかっています。それでも、何故娘だけがこんな目にあったのか、申し訳なくて、やりきれません。 今、涙が止まりません。 学校に拘っているのは私だけです。娘の人生は私のものではない、わかっています。 でも、私は自分の選択にまだ、これで良かった、仕方ないんだ、と思えなくて。 娘の選択が、悲しいです。 心の持ち方、切り替え方、立ち直り方、何でも構いません。教えて頂けますか?

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

娘の一人暮らし

就職を機会に娘が他府県で1人暮らしを する事になりました 住んでる地域も都会なので仕事はあると思うのですが本人が他府県を望み決めてきました はじめ私は受け入れられず反対でしたが 主人がそこにしかない会社 そこでしかできない物ならかまわないと ただ地元でも同じ業種があるなら 地元で自宅から通えと娘にいい 私にはあまり反対したら 喧嘩になって飛び出す形になっては 娘も帰ってこなくなるかもだから それだけは避けたいといわれました そんな中娘は他府県での就職先を 決めてきました そこしかない会社という点も ギリギリクリアしてきたのです 私は寂しさと不安がありましたが,就職活動を見ていたので、決めてきた娘を褒めてあげたいという気持ちもあり、もう応援するしかないと できるだけ安全な住む場所を一緒に探そうと そちらに気持ちを切り替えることにしました そんな矢先最近になり主人が色々横やりを入れてくるようになったんです たぶん主人は自分は物分かりのいい親を演じてどこかで悪者は母親の私が演じ阻止するだろうと思っていたんです自分は嫌な役目をせずと思うと本当に腹立たしくて おまけに義理の母も直接は言わずに チクチク何回も女の子の1人暮らしをゆるす 母の神経がわからないと言いたいばかりの LINEをよこすようになりました 今は、娘に何かあっても全て私のせいみたいな図が成立しています 娘と計画を立て部屋探ししてる私が率先して話を進めているようにみえるみたいです 私は主人と娘と話し合って進めたつもりです 私の中にも、もちろん押し込めているだけで 地元にいててくれたらと思う気持ちはまだ強くあります 根本は女子の一人暮らしはという主人、義母の 気持ちと私も一緒なのです どうしたらいいのか迷ってきました

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

娘の嘘に関して

娘の嘘に悩んでいます。 バイトをしている。姉妹がいる。難しい試験に受かった。など、すぐにバレる嘘を数えきれないほど友達についています。 バイトに関しては、特に禁止していませんが、自分で選んだ部活も辞めたくないという理由でしていません。 家族に対しても、成績がよかった。〇〇に選ばれた。などの嘘もつき、お金も財布から抜き取っています。恐らく、承認欲求が強いのだと思います。 嘘に関しては、親子でもルール違反なのはわかっていますが、娘のSNSのDMを見て発覚しました。(私がいつでも見れる設定にしている事は最初から伝えています) 嘘をつく事で、自分に返ってくる代償や、メリットがない事は、散々話していますが、定期的に繰り返しています。 頑張らずに結果が出ない時は別ですが、頑張っても結果が出ない時、責めることはなく、頑張ったことを評価し、結果が出た時は褒めています。 嘘なんかつかなくても、十分であることも話していますが、足りないのでしょうか。 娘は本音を話せる相手は居ないと言っています。恥ずかしいですが、親子で信頼関係がないと言う事なので、私に話しにくいのであれば、祖父母や友達等でもいいので、これから先、誰かに本音を話せる相手が出来ればいいね。と話しています。 思春期の娘に関して、親が不要に介入しすぎるのはよくないことや、過保護なのもわかっていますが、嘘がバレた時の娘が心配です。また、息子にも影響が出るとも考えています。 娘が自分でついた嘘なので、自業自得だとは思いますが、私の育て方でこうなってしまったと思います。娘への接し方や考え方、わたし自身の考え方のアドバイスを頂きたくご相談させていただきました。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ