最近、様子が変わった
こんにちは。質問させてください。
hasunoha、2年振りの相談です。
最近、同居している母の様子がいつもと違います。 心の中で「君はいつまでそこに居続ける気なの?」という声(おそらく無意識の自分?)が聞こえてきたので、母に話すと
物凄く不機嫌になり、一人暮らしをしたいと言って「連帯保証人には絶対にならない」「一人暮らしをすれば隣の人間に◯害される。」と他にも言動が過激になってきました。 (地方にいる祖父母の介護と仕事で疲れ果てているとは思うのですが)
母の言うことはこれまで聞いてきました。
昔好きだった人と職業柄問題がある、性格がどうとかいろいろ悪口言われて、その人と付き合うのを断念しました。
逆にこの人とはやっていけないと思った人とは、「縁を切るな、その人の言うことを絶対聞きなさい」と言われて5年間繋いでいました。(恋愛関係ではありません。)
今まで、言うこと聞いてきたのに、
外に出たいと話すとなぜここまで攻撃的になるのか分かりません。
何かヒントがあったら、ご教授ください。
そして外に出ようとすることはいけないことなのですか?
この状態が進むと余計母の言動で心の過度なストレスになりそうです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
まずお母さまをお助けください
拝読しました。
ご苦労されているのですね。
これまで育ててくれたお母様がたいそうお疲れの様子です。
今度はあなたがお母様に助言したり、お助けすることは可能ですか?
主従関係が一方通行から双方向へ変わる時が来ているのでしょう。
外に出られることは悪いことではありませんが、祖母様のケアやお母様への寄り添い。落ち着くまではどなたかご家族でなさるしかないと思います。祖母様のケアに介護保険サービスが使えるなら積極的に取り入れて、お母様のご負担を減らすこともが大事にもみえます。
あなたのご意志で、お母様を助けているあなたを理解してくれる方と交流を育みください。
質問者からのお礼
剛士さま
ご回答ありがとうございます。
母には恩があるので、助けるという方針で進めようと思います。