hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自分でいいと思えません。

回答数回答 3
有り難し有り難し 20

私は自分でいいと思えません。
常に自己否定をしています。

軟弱な性格で、自分の出し方以前に自分がわからず、意見がありません。

親の顔や他人の顔を伺ってきたからか、自分がなく、私ほど弱い人間はいないのではないかと思うほど軟弱な人間です。

親は、良い親なのですが、感情の起伏が激しく、自分の意見のないタイプの人間を嫌います。
それは、まさしく私です。
私自身、しっかりした意見のある人間になりたいと色々勉強したり、対人恐怖気味ですが、人との関わりを増やしたりしてきましたが、結局元に戻り何も変わらなかったです。

親の感情が荒い時には自己否定、
しっかりした人を見た時は自己否定、
自分の世界を持つ人を見た時も自己否定をします。他人が幸せそうに、楽しそうにしているのを見ても自己否定をします。

最近、自分なりに立てた目標が消えて、自分の力を信じられず、自信も主張もなく、少し前までは開き直ったり自分を大切にすることが少しずつできていたのですが、
今はとうとうどこにも希望を感じなくなりました。
というより、前に進みたくない、不幸でありたいという気持ちなのかもしれません。

他人が楽しそうにしてると自己否定をするのに、楽しくなる状態が嫌だと感じます。

人との関わりも、元々対人面で不安を抱えやすく、挑戦でマシにはなりましたが、最近は特につらいです。

一番辛いのは、自分がこれからの人生を1人で切り開いていける気がまったくしないこと、自分はできると思えなくなったことです。

人から明るい励ましをいただくことがありますが、ポジティブになるのは辛いので、私の問題点・改善点をどうか教えていただけないでしょうか。

2023年10月4日 4:28

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

アドバイスをするなら、自分にも優しくです♬

はじめまして、Yayaさん。
ご両親の感情の起伏が激しく顔色をうかがいながら今日まで来られたのですね。思い切ってよく相談をされましたね!ありがとうございます。

今はたまたま色んなことが億劫なんだと思います。お辛いと思いますが「大丈夫だよ。変わりたくないね。変わらなくていいよ」と、
優しく甘えさせてあげてください。

なぜ、エネルギーが不足しているのかを簡単に解説します。
Yayaさんの頭の中はサザエさんの、波平さんとマスオさんが会話をしている状態。
マスオさんが「義父さん、変わらなきゃダメですよね」に対して波平さんが「決まっているじゃないか。変わるべきだよ」と会話をしているのです。
また、マスオさんが「義父さん、自分で人生を切り開いて行く気がしないんですよ」に対して波平さんは「それはいかんな、マスオ君。切り開いて行かねばならないよ」と。

波平さんは悪人ではないけれど、〜べき、〜ねばならないが強いので、自分も他人も縛る傾向があり、周囲も緊張してしまいます。あの会話からマスオさんはストレスがあるだろうなと想像できますね。

一方で。フネさんとカツオが会話をしたらどうなるか。
「母さん、変わりたくないんだよ。別にこのままでもいいよね?」「おや、そうなのかいカツオ。変わりたくないなら変わらなくても仕方がないね」
マスオさんたちの会話よりもかなりリラックスして聞こえますね。ゆるい会話ですよね。比較してお分かり頂けましたか?

Yayaさんはマスオさん以上にストレスを感じられるので、カツオみたいな適当さを見習ったら良いと思います◎自分にもオッケーを出して認めて丸にしてあげてください。

フネさんとカツオみたいな会話をするためには無邪気に遊んでストレスを発散する、などです。
自分を責めたり罪悪感は✕です。
今は充電の時期だと割り切りましょう!
サザエさんのキャラクターはYayaさんの頭の中にいます。
夢の中でも会話をしているんですよ。

自問自答はフネさんとカツオにしてくださいね(⁠^⁠^⁠)

追伸/御礼
御礼メッセージをありがとうございました!
自己否定を和らげると自己肯定感が上がると言われていますよ。そのままで十分。
がんばっておられますよ。
生きているのですから。
南無阿弥陀仏

2023年10月4日 7:41
{{count}}
有り難し
おきもち

これまでhasunohaでベストな回答ができて満足だと思ったことは一度もあ...
このお坊さんを応援する

拝読させて頂きました。
あなたは今まで親や周りの人達を見て自己否定してしまう様になってしまったのですね。どの様な状況でも自分の意志を持てずにマイナスにばかり考えてしまうのですね。詳細なあなたの状況や思いはわからないですけれど、あなたがその様に考えてしまい今もとても辛い思いをなさっておられる様に感じます。あなたのそのお気持ち心よりお察しします。
今までがどうしても受け身の様に生きていらしたのでしょうし、親や周りの感情や意志に左右されてきたのでしょうからいきなり自分の意見や考えを表していくことはなかなか難しいでしょうし、かなり抵抗もあるかと思います。
自分の意見や考えを言うことも大事なことかもしれませんがけれど、何が何でも言わなければならないわけではありませんからね。無理に何かしら言うよりはゆっくりと落ち着いて周りの人達の態度や言動を見つめていくことはとても大事だと思います。
今は何でもないかもしれませんが、生きている中ではどうしても選択しなければならないことや判断しなくてはならないこともありますからね。その様な状況や時に自分にとってや周りの人達にとって望ましいのは何か、どうなるのかをじっくりと考えていくのも宜しいと思います。答えを急がなくてもいいのですし、あわてることはありませんし、無理に自分の意見や意志を表すこともありませんからね。その時その時の状況によっても全く違って参ります。
どうか自分を責めずに決して追い込まないで下さいね。ものごとには様々な見方や考え方や価値観があるのです、あなた自身をどうか尊重なさって下さいね。
あなたがこれからの未来を心おおらかにゆったりと生きていくことできます様に、周りの人達とお互いを尊重しあいながら健やかにご成長なさっていかれます様に切に祈っております。そしてあなたを心より応援させて頂きます。
またあなたのお気持ちお聞かせ下さい、あなたを心よりお待ちしております。

2023年10月4日 6:42
{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

両親の呪縛から離れる

Yaya 様 相談ありがとうございます。

おそらくご両親との関係で、ストレスになり、自己否定を繰り返しするようになり、トラウマとなって、対人関係でも自分を出せずに苦労するようになったんだと推察します。
自己否定を繰り返すことの心理的な説明は省いて、その対処としては
ご両親との距離を精神的にも物理的にも取ることがまず良いかと思います。
物理的にが経済的に難しいようであれば、まずは心理的に支配されないことを心がけるのが良いでしょう。
まずは、マインドフルネスなどの瞑想で、ご両親からの呪縛から離れて、自分の心に注目して自分の心を平穏する練習をすると良いでしょう。
そして、だんだんと、自分で判断して決めるということを心がけるのが良いでしょう。小さなことでも自分で判断したという感覚を持つことが大事です。
そして判断して決めたことで、自分にOKを出す。自分を褒めるということが必要になってきます。自分を褒める、認めることで、「自分はそのままで居ていいんだよ」という自己肯定感を少しでも意識して高めていくことが大切かと思います。

さらに、自宅以外に自分の安全基地や癒しになる場所はありますか?あるいは癒しになる人(親友など)いますか?
心を自立に向けて保つのに役に立つ場所とか人も、自己肯定感を確かなものにするヒントになります。見つけてみてください。
以上参考にしてください。
一礼
追伸:お礼メッセージありがとうございました。対人恐怖気味なのは、あなたのせいではないのです。感情の起伏の激しい人から脅威を感じた時、それは対人関係を不安定にします。あなたの気づかぬうちに。ですのであなたが悪いのではないのです。そういう思いと心が安らぐ安全基地で癒しや心の温かさを得ることで不安定さを落ち着かせていけるのです。自分の世界を作るとしたら、癒しや温かさや優しさが満たされるように心がけてみてください。ご支援させていただきますので。またどうぞご相談ください。この度のご縁に感謝申し上げます。再礼

2023年10月4日 22:40
{{count}}
有り難し
おきもち

お寺の法務(法事などのご先祖の供養)と 唱題行・写経・法話・カウンセリン...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

お礼のコメントが遅れて申し訳ございません。
御三方のお返事を受け取ってから自己否定をなるべくしないよう心がけたところ心が今まで似ないほど軽くなりました。
現実的でかつ優しさのあるご回答を送っていただきありがとうございます。
心から感謝申し上げます。
受け取った回答を心がけて生活していこうと思います。

釋 孝修様
現実的で優しいご回答に感謝致します。回答から、気づかなかったことがたくさんありました。親との関係はまさにそれでした。自分の世界は家だけであり、安全基地がないことにも気づきました。自分だけの世界を作ることができれば変わるかもですね。今は対人恐怖気味ですが変えていけるように進みたいです。

薫衣きみこ様
わかりやすいアドバイスに心救われました。感謝致します。
確かに頭の中では常に波平さんのような否定的な存在がありました。
変わらなくていいと言ってくださってありがとうございます。苦しいですが、あまり焦らず充電の時期だと考えて進んでいきます。人との関わりが怖いですが、自分を大切にできればいいと思います。

Kousyo Kuuyo Azuma様
優しく気遣ってくださるようなご回答に感謝致します。
意見を言うことに抵抗があるということを自分では気づきませんでした。自分でも気づかなかった発見をありがとうございます。
受け身であることに長い間悩んできましたが、少しずつ進んでいけたらと思います。下さった回答のように自分を尊重していきます。

「自己肯定感が低い・自己否定」問答一覧

自分への肯定感が無いです。

はじめまして。 沢山のお声の中から目に 留めて頂いてありがとうございます。 会社に居づらくて、 疎外感を感じて落ち込んでしまいます。 入社仕立ての頃は 過去最速で成長していると 評価してもらい、 1年で役職をもらいました。 当然、部下のミスも自分のせいになり、 部下のフォローをしていると 自分の事が後回しになる為、 最近は小さなミスが続きました。 それらを全て根掘り葉掘り詰められ、 アラ探しのような事を最近はずっと されていて本当に小さな事で チクチクと言われ続けます。 皆がやっている仕事が 辛いと部下が泣いた時も 私が落ち着かせてあげられないで 正しい指示を出せていないから悪い と言われました。 もっと成長を期待しているからだと 会社は言ってくれていますが、 理不尽に感じる事も多く、 正直、もう辛くなってしまいました。 元々自分に自信がないし、 自分の事は嫌いです。 それでも、仕事は仕事だと言い聞かせて 自分の休憩も後回しにして 部下の事を気にかけ、 自分もミスが無いように 毎日頑張りますが、疲れてしまいました。 最近はもう毎日、 急に涙が出そうになります。 ミスが無いようにと 考えようとするほど 頭にモヤが掛かったようになり 考えられません。 毎日悲しく辛いです。 どうして私だけ悪者に されるのでしょう。 死ねばいいのでしょうか? 消えればいいのでしょうか? 頑張り方を教えて下さい。 どうか宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 9
回答数回答 2

自己肯定感が低いです

こんにちは。 最近何をやっても上手く行かず、生きているのがしんどいです。 恋愛 今年の初め頃に彼氏に振られました。いまでも悲しいですが、そこから新しい出会いを探そうと数人出会ったり(マッチングアプリなど)しましたが、しっくり来る方に出会えません。 家庭 両親は子供の頃に離婚しています。 父親は年に1.2回会うくらい。母親は精神的病気で万引きを繰り返し、いま刑務所にいます。 仕事 2月に新しい店舗へ異動しました。その店舗は売上があまりよろしくなく、本社からも売上に関して毎日言われています。 私はいま副店長なのですが、異動して馴染みきれない&店舗特性をしっかり理解しきれていない部分もある中で、リーダーシップを取らなければいけないプレッシャーに押し潰されそうです。 私よりベテランの人が多い店舗なのですが、そんな中でリーダーシップを取らなきゃいけないプレッシャーが多く、辞めたいです。 本当はリーダーなんて苦手です。異動前の店舗では店長をしていましたが、はっきり言って私はリーダー気質ではありません。 ストレスで胃痛、頭痛、不正出血もあり体にもガタがきている事は自覚しています。 転職 転職したいと思っています。理由はアパレルだと土日休みでないし、拘束時間も長いため自分の時間を作れないからです。 いま内定はひとつ貰っているものの、しっくりこないため辞退する予定です。 本日第一志望の会社のカジュアル面談があったのですが、自分自身の自信の無さからか、ボロクソでした、、、。 もう私なんてダメなんだ、どんな仕事も全力でこなせないかもしれない、恋愛で理解し合える人に出会えないかもしれない、ダメ人間だ、どうしようもない、居なくても良いかもしれない。仕事でも自分より出来る人なんて沢山いるし、自己肯定感がどんどん下がり、全く価値が無いように思えます。 また、私はHSP気質があるのか、感受性が高くすぐに泣いてしまいます。そんな自分も嫌です。 仕事を辞めたいけど、新しい仕事をするにも壁が大きいし、自信がないです。 これを乗り越えてる人が凄いです。 プライベートも仕事も転職も全てに悩んでいて、どこにも夢中になれること、気持ちの拠り所がありません。 周りに期待されるほど能力もない。やる気もない。がんばれない。もう何もかも辞めたい。いなくなりたい。

有り難し有り難し 37
回答数回答 3

親との関わり方や、自己肯定感の上げ方

私は20代の社会人の女です。 私は中学生あたりから、自分に一切の自信が持てなくて、自分の選んだものや、自分の所属する場所の嫌な面ばかりが目につき、ネガティブに捉えるようになっていました。 最近、自分を見つめ直すようになって、その原因が何となく分かってきました。 まず、私は自分の見た目が嫌いで、自分がブサイクだから人に馬鹿にされていると思っています。 それはきっと、母親に遠回しに私の容姿を否定されて育ったからです。 私は親戚一同が認めるほど、父親似です。 母親にも「お父さんによく似ている」と言われて育ちました。 その一方で、母親は「なんでお父さんみたいなブサイクと結婚したんだろ。私面食いだから全然タイプじゃないのに」と何度も言いました。 それは私にとっては、私はブサイクであることになるのです。 私から見ても、父親はブサイクだと思います。 母親はたまに私のことを美人だと言います。しかし、私はもうその言葉を信じられません。母親もお世辞を言っていると思っています。 私は私の化粧した顔を写り良く撮ってもらった顔はそんなに悪くは無いと思います。 けど、写りが悪かった時や、そもそもすっぴんの顔は本気で嫌いです。 また、私はこれまたどこでこんなに歪んでしまったのか、完璧な結果を出せないくせに完璧主義です。 そのため、自分の不完全なところを認めることができません。 自分の容姿が自分の求めるものと違うので、そんな自分に自信を持つことはできません。 そして、親との関わりでもう一つ、私は親の前で「淡白で悟ってて自立している」という振る舞いをしてきました。 母親には「あんたはNoが言える子に育てたから」「あんたは人に依存しないよね」と言われます。 むしろ逆です。私は嫌だと主張して、嫌われたり、ギクシャクするのが怖くてNoがほとんど言えません。人には依存しまくりです。 もしかしたら親は私のそういうところも見抜いているのかもしれませんが、いい加減いい大人なので、親の前で弱音を吐いたりとか、恥ずかしいのでしたくありません。 私の自己肯定感が低くなっている原因は ・親に容姿を否定されたこと ・完璧を取り繕おうとすること この辺りにあるのだなと思います。 では、原因がある程度分かっているのであれば、私はどうやって自分に自信をつけて行けばいいのでしょうか。 導いてくださると助かります。

有り難し有り難し 19
回答数回答 3

子供のいない、女性としての自己肯定感

バツイチ同士、年の差婚です わたしは母親より幼少期から暴言、暴力を受け、「子供を産み育てたくない」と10代から思うようになりました 子供はおりません、今後も予定はありません(経済事情も含め) 彼氏はいましたが、性行為に抵抗がありました 身体を弄ばれている(おもちゃにされている)と思ってしまいます でも一時期は、真逆で、 「もうどうだっていい」と、付き合ってもいない方と身体の関係になったこともありました(会話は楽しかったです。ただ肝心な、心の寄り添いあいはありませんでした) 今の夫と再婚後、 妹に子供が出来てから「私たちの性行為は一体なんだ?ただ、ゼロ円で、もてあそばれてるだけじゃないか?」と思い、気乗りしなくなりました(付き合ってる頃から、それは感じていました。しかし、何度もプロポーズをしてくれて、わたしも夫の人柄に尊敬と好意を抱いてたので、もう一度、結婚にチャレンジしようと思って、再婚しました) 夫は、わたしの過去を知っていますので、酔った時に「男好き」だの言われました、 後日、それについて「悲しかった」と話したところ、「酔って覚えてなかったけれど、それはとんでもないことを言ってしまい申し訳ない。」と謝ってくれました 夫は嫉妬深い性格です。共通の男性と飲みに行く際には、夫の機嫌を損ねないように振る舞い、夫自身も「僕を最優先して!」と言うので、夫を立てるのに心削れます それについてよく話し合いましたが、堂々巡りです(夫は無口なので、どうしても異性の共通の友人が私とお喋り状態になってしまい、解散後に夫からぐちぐち言われます) ガキくさくて萎えます。 いま心理士さんに2年半ほど、母親問題のこと(母とは和解し、良好な関係をやっと築けました)が、 「女性としての自己肯定感が、あなたの今後のテーマです」と心理士さんに言われまして 「?」という状態です 夫→お金を稼ぐ 私→家事をする、夫を立てる 妻、が私にとって「仕事」になってしまいました 夫にもそれは話しました 「それは残念だ、仕事だなんて。」と、悲しそうな顔をしていました 「女性としての私の自己肯定感」 どうやって今後、見つけていったら良いのでしょうか?アドバイスをお願い致します。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ