hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

やらないといけないことが出来ない

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

また相談させていただきます。
私は期限のあるようなやらないといけないこと、自分が本当にやりたいこと、自分からやると言ったことができません。
それらになにも関与しないのではなく、考えてはいます。課題をいつやろうか、どうすればもっと良い絵が描けるかと考えます。ですが、考えるだけで終わってしまいます。
そして、家に帰ってやらなければならないこと、やりたいこと、やると決めたことがある時どれから手を付ければ良いかが分かりません。何からしようと考えるうちに寝る時間になります。
これをどうすれば解決できるのか、母に聞いたら宿題は一分でもやってみる、それを毎日続ければできるようになるとアドバイスしてくれました。
結果、宿題を5分しました。それから全然やってません。今ではその1分5分ですら手がつけれません。
どうしたら解決できるのか、そもそも解決できるのか、アドバイスしてくださると嬉しいです。きっとただのめんどくさがりなので、厳しいことでもなんでもお願いします。

2023年11月13日 9:34

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

時間管理は自己管理

 時間で管理する。お母さんは大切なことを教えて下さいましたね。実のところ、これは中学生が身につけるべきことです。あなたが今何歳か分かりませんが、その観点から見ると、あなたはまだ中学生ということですね。
 5分後、何をしたのでしょう。それがあなたに「宿題から逃れる」というメリットを生み出した。それを次は手放せば良いのです。もしスマホを手に取ったのであれば、それはどこか別の部屋に置いておく。「10分したら取りにくるね」とお母さんに宣言し、手伝ってもらう。まだ中学生なのですから、義務教育の途中です。
 ここで伝えられるのは、文字であり言葉でありハウツーです。道具です。それを使うかどうかはあなた次第。あなたしか責任の取れないことです。
 5分できたのであれば、「10分続ける」がひとまずの目標です。その時間で三分の一進んだのであれば、それを3セット行うと終わります。
 私たちは坊さんですので、もしかしたら気持ちの持ちようを聞きたいのかも知れません。けれど気持ちは行動によります。意気込みよりも行動です。
 宿題ではなく、家の手伝いを10分、で始めてもいいかも知れません。掃除でもいいかも。「あ、できた」という結果が、あなたの次への気持ちを作ります。
 ここをクリアしないと、人に迷惑ばかりかけ、信頼されず、収入も上がらないでしょう。逆もまた然り。時間管理できる人は人生を制す、と言っても過言ではないと思いますよ。

2023年11月13日 23:18
{{count}}
有り難し
おきもち

一般大学(一般的でもないが…)から大正大学の史学コースへ。そののちお寺。坊...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

私は現在高校生です。しっかりできなくて申し訳ありません。この質問を読んで回答していただき本当にありがとうございます。頂いたアドバイスにより、少しずつできるようになってきました。大切なのは最初から諦めるのではなく、できると思って恐がらず挑むことに気がつくことができました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ