次から次へと体調不良
昨年の11月終わり頃に
インフルエンザにかかり
やっと良くなってきて
薬も飲み終わった2日後に
気管支炎になり咳が止まらず
人にうつしてもいけないので
仕方なく会社に連絡し
休みをもらったのですが
また体調不良!?と呆れられ
その気管支炎が良くなってきた矢先に
子供がノロウイルスにかかり
絶対うつらないようにと思い
手洗いなど感染対策も入念にしていたのに
うつってしまい嘔吐と下痢。
幸い年末年始お休みだったので
会社には迷惑かけないで
済みましたが
ひとつ良くなったら また次と
次から次へと体調不良。
こんなに続いたのは初めてで
体調不良で しんどい上に
会社にも休んで
迷惑をかけてしまうのが
辛いです。
こんなに体調不良が続くのは
何かの罰なのでしょうか。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
がんばり過ぎているのでは?
レインさん、はじめまして。
よろしくお願いいたします。
インフルエンザから気管支炎、しんどかったですね。
肺炎にならなくて良かった(泣)さらに、お子さんのまで…。
私もコロナから気管支喘息になり半月以上回復しませんでした。周囲にも迷惑を掛けているようで自分を責めていました。こうなると本当に悪循環ですね。
抵抗力も落ちて他の病にもなりやすいです。
私は45歳から更年期になり、体質が変わり、仕事量が負担になったりしました。
レインさん、思い切って健康診断を受けませんか?
もしかしたら、婦人科、
乳腺、歯や目、甲状腺など調べて診ると、体調不良の原因がわかるかも知れません。
そして、口が悪い人がいる職場にこだわることはないと思いますよ!
急がば廻れなので、更年期障害からうつになって寝込んだら家族も悲しむと思います。
先ずはクリニックで検査をして、転職活動などをして、ハローワークのキャリアコンサルタントさんのアドバイスを貰うと今よりは随分健康になれると思います。
悪いことばかり続くと気が滅入りますね。寿命も縮まります。
もう少し回復したら神社仏閣など参拝するのも良いかもです。
とことん、自分を甘やかす日もあって良いですよ◎
「あやうく一生懸命に生きるところだった」の作者みたいに脱力、いい加減、適当…
ちょうどよく楽しく行きましょうね☆
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございます!
そうなんですよね、
こう体調不良が続くと
気も滅入ってしまって(泣)
そうですね!健康診断受けてみます!
あと脱力いい加減など
ちょうどよくいけるようにしたいと思います!
ありがとうございました!






 個別相談可能
個別相談可能


 ―ご案内―
※Zoomでのカウンセリングは覆面ではなく「素顔」で行いますので、どうぞご安心ください(^^)
カウンセリング日時はご予約に応じて柔軟に調整可能です。
特に 15:00〜21:00 は対応しやすい時間帯です。
信頼関係の構築 → 傾聴 → 技法の活用
あなたを最大限大切にし、
「傷つき」を「築き」へ、そして「気づき」へとつなげ、自律に向けたサポートを行います。私は【人生の羅針盤】として、人生の道標となり、迷いを解消するコンシェルジュのように、あなたの旅に伴走いたします。
hasunohaでは、対面ではなく Zoomのみ のやり取りになります。カウンセリングは本来、表情・仕草・服装などの変化など、微細なサインを丁寧に読み取って進めています。画面オフや声だけのやり取りも歓迎ですが、どうしても情報が限られるため、誤解やすれ違いが生じる可能性があることをご理解ください。その上で、私は誠心誠意、全身全霊であなたのお気持ちに寄り添いサポートいたしまします。
―ご案内―
※Zoomでのカウンセリングは覆面ではなく「素顔」で行いますので、どうぞご安心ください(^^)
カウンセリング日時はご予約に応じて柔軟に調整可能です。
特に 15:00〜21:00 は対応しやすい時間帯です。
信頼関係の構築 → 傾聴 → 技法の活用
あなたを最大限大切にし、
「傷つき」を「築き」へ、そして「気づき」へとつなげ、自律に向けたサポートを行います。私は【人生の羅針盤】として、人生の道標となり、迷いを解消するコンシェルジュのように、あなたの旅に伴走いたします。
hasunohaでは、対面ではなく Zoomのみ のやり取りになります。カウンセリングは本来、表情・仕草・服装などの変化など、微細なサインを丁寧に読み取って進めています。画面オフや声だけのやり取りも歓迎ですが、どうしても情報が限られるため、誤解やすれ違いが生じる可能性があることをご理解ください。その上で、私は誠心誠意、全身全霊であなたのお気持ちに寄り添いサポートいたしまします。