hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

仕事辞めました。実家の負担が辛いです

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
実家の負担が苦しくて、仕事も忙しくて精神的にも苦しくて職場の皆んなが大変になるのは分かっていましたが12月で退職しました。
皆んなから送別会していただきとても有り難かったです。
仕事は辞めたけど、ほっとできる訳ではなくて
いつも実家の弟の事を考えなくてはいけなくて
最近は本当に苦しくなってしまいました。
母は施設に入所しましたが、週1はお菓子などを届けに面会に行くのも気になります。
少し離れた所に直ぐ下の弟夫婦がいます。
義妹は色々気にかけてくれますが、弟は転職してさらに忙しくなりある程度は私任せです。
いつまでこんな状況が続くのか?
私の第二の人生ってこんな事で終わりなのか
暗い事ばかり考えてしまいます。
実家の弟をグループホームに!という話があって期待してましたが担当の方がなかなか手続きをしてくれず待っています。
実家の弟も歳を取ってきてるからか色々病院に受診する事もあり、凄く負担に感じます。
本当に悲しいです。
姉なら弟の面倒をみるのは当然でしょうか?
自由になりたいです。
こんな事を思う自分にも嫌になります。

2024年1月5日 17:27

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

あなたの人生はこれからですよ。

ご質問拝読いたしました。

お仕事大変だったことと、
思います。
お母さま、グループホームに
入所とのことですが、
認知が入ってらっしゃるので
しょうか。
在宅ではなかなか、
困難かと。

弟さま、
お年を考えると、
障害をお持ちであると、
想像いたします。

坊主がメインですが、
柔整師、SW、精神科SWです。
知的障害施設に、
長く関わっています。

弟さま
お年を考えると、
在宅の介護は困難かと
思いますよ。

両親、身内の介護では、
本当に根を上げました。
考えてみると、
介護職員は、プロとして、
勤務時間が決まっており、
交替制だから
対応できるのです。
年中無休、四六時中の
介護は無理ですよ。

人にはアドバイスできても、
我が事になると、
よく状況が見えなくなります。

ケアマネさんが、
動いてくださらないとのこと、
担当を変えてもらったら
どうでしょうか?

弟さま
今後改善される見込みが
少ない以上、
施設利用が最善策です。

どうぞご無理をされずに。

地域包括支援センターや
自治体の福祉課と
よくよくご相談ください。

必ず解決策がありますよ。

あなた様の人生は、
これからです。

趣味や旅行など、
お楽しみください。

ご多幸を祈念していますよ。

2024年1月5日 22:05
{{count}}
有り難し
おきもち

浄光寺の三浦康昭です。 くよくよと考えてもしかたがありません。明るく前向...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

三浦様、年始のお忙しい中、あたたかい回答をいただきありがとうございます。
施設に入所している母はここ数年、転倒して骨折が続き自分から入所すると言ってくれました。弟も精神的に患っていてヘルパーさんの助けを借りながら1人で暮らしています。
いつも母、弟の事が気になり自分の家のことは後回しになってしまいます。
でも三浦様の言われる通り少しづつでも解決していき私自身が心から楽しめるようになると信じています。
今回は私のこのような悩みをきいてくださり、ありがとうございました。
いつも心がモヤモヤするとすぐhasunohaに相談しよう!と思い頼ってしまいます。
ありがとうございます。

「退職、会社・仕事を辞めたい」問答一覧

仕事が頑張れないです

2ヶ月前に別の支社に異動になりました。異動する何ヵ月か前に退職を考えていましたが、上司に人手不足なこともあって異動を提案され、私も生活があるのでその提案を受けました。  仕事内容は大して変わらないのですが、改めて自分の仕事の出来なさに落胆しています。  事務系の総合職で入社していて、事務をしつつ営業をしていかなければいけないのですが、なんせ私は営業が不得意でして、異動前の支社では、少しやったり先輩が助けてくれたりしていたのですが、異動してからは、先輩もおらず、数字に敏感な支社なこともあって、とても苦戦しています。  忙しいなかで懸命に努力しようとしていますが、どこか空回りしている気がしてなんでこんなにダメなんだろうといつも思っています。異動せずに早く退職しておけばと後悔をしています。 鬱々とした気分になってしまい、さらに事務の面ではミスも多くなってしまって、このままだと給料泥棒だと思っています。    頑張らなければ今後やっていけないと分かっているのですが、私の性格上、頑張ったところで本当に営業ができるようになるのかビジョンが見えづらいです。本当はあまり頑張りたくないからそう思っているところもあるかもしれません。   12月に賞与が貰えるため、早くてもその月に退職しようと考えていますが、約3ヶ月もの間、耐えられる自信がありません。 この約3ヶ月間どのように過ごしたら良いのでしょうか? 何か助言を頂ければ幸いです。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

辞めることになりました

せっかく就いたお仕事を1年半で辞めることになりました。 出産育児とタイミングが合わず ずっとずっと復帰したかった仕事のはずでした。 長い空白期間で自分の能力が衰えてしまったこと また、長い年月でシステムや業界の仕事の進め方が変わってしまって全く追いつけなかったこと 前向きに取り組んでいたはずが、能力が至らないことに焦ってしまい焦りからミスを繰り返すという悪循環 先輩が何人も退職してしまい仕事のプレッシャーが高まってしまったこと… 色々重なって耐えられなくなってしまいました。 毎朝の腹痛と吐き気、気分の落ち込みと苛立ちの日々から休みたい!と願っていたので、ホッとする気持ちもありますが 長年望んでいたはずのものが上手く出来なかった挫折、自分に対する失望も大きいです。 恥ずかしいとも思います。 また、今までずっとやりたかったはずのものに「適性がない」という現実を目の当たりにして どこを向いて生きていけば良いのだろうと途方に暮れています。 もっと若いうちに、気持ちや興味だけじゃなく、自分の特性・適性についてあらゆる手段で調べておけばよかったと後悔もしています。 家族がいるので思い切ったことも出来ませんが これからどんなふうに生きていけばよいのでしょう。

有り難し有り難し 24
回答数回答 2

すみません、弱音を吐かせて下さい。

いつもお世話になっています。 1年2ヶ月前に訪問リハビリのチームリーダーになりました。 リーダーとなった当初は順調に進み、チームの雰囲気も良く目標数値も達成して、順調に進んでいました。(社内成績も全事業所の中で1番でした) しかしその後、部下の一人がトラブルを頻発に起こすようになりました。 トラブルが起きるたび、何度も話し合いをしたり原因分析をして要因を明確にしてきましたが、本人が変わる気持ちがないので成長する事が出来ません。 とても頭を悩ませましたが、彼を少しずつ受け入れるようにしました。 ただ、その後も何度も同じミスを繰り返しており、外部からの評判にも影響が出始めているようになっており、チームの雰囲気もどんどん悪くなってきています。 また、今まで達成していた目標数値も達成できなくなり、成績も全事業所の中で圧倒的に最下位になってしまいました。 ここは踏ん張りどころと思い、営業活動やチーム雰囲気改善、サービスの質を向上させる取り組み、部下との面談など行動指針を明確にして取り組んできました。 しかし、トラブルが多い部下と4月入所した部下のサポートが大変なのと、売上が多いところのヘルプ業務などの諸々の業務、取締役からのプレッシャーなどで疲れてしまいました。 2日前に円形脱毛症がみつかった事で、一気に疲れてしまったのと、もう限界かなと感じるようになりました。 はぁ、逃げ出したいです。 会社も辞めたいです。 自分なら出来るとずっと鼓舞しながら生きてきましたが、円形脱毛症がみつかり一気に落ち込んでいます。 もう嫌になってきました。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

働き続けるか休むか

現在就業中ですが、仕事を辞めてしばらく無職になるか、転職先を見つけてから辞めるか悩んでいます。 上司との関係、業務内容や会社の体制に不満とストレスを感じており、この会社にずっと居続けられないと思い、昨年末から転職活動をしています。しかしなかなか条件がマッチする企業が見つからず、内定が出ても辞退を繰り返し、転職活動を始めてから半年以上経ってしまいました。 働きながらの転職活動は辛く、現職場でのストレスもあるので、とてもしんどいです。会社に行くときは動悸がするし、気持ちが落ち込んでいる日が多く、過食したり、夜は気絶するように眠っています。 学生の頃から、元々のポテンシャルが低いことは自覚していたので、勉強も仕事も頑張り続けてきたので、少し休みたい(仕事を辞めて少し休んでから、再就職したい)気持ちがあります。しかし、昨今の社会情勢や景気、自分の能力の低さ、経済的不安から、一時的にでも無職になることにかなり抵抗があります。 いまは実家に住んでいますので、衣食住が欠けることはないです。母は、そんなに辛いなら辞めていいよと言いますが、親に負担をかけたくもありません。 私の人生なので、私が決めるべきことなのはわかっています。決めるための方針というか、心のあり方とか、何かヒントになることを教えてください。

有り難し有り難し 6
回答数回答 3

転職して3ヶ月てすが、すでに辞めたい

現在、事務職に転職して3ヶ月経つ45才のゴッドネロスと申します。 タイトルにもありますように3ヶ月しか経たないのですが辞めたいと思っております。 事務職は事務職でも保育福祉の事務職です。 職員は全部で50名ほど。 事務員は私を含め2人でまわしております。 私は紹介でパート扱い(半年経てば正職員になる予定)です。 教えてくださる先輩はとても優しく気さくでたよりになる先輩です。 ですが、経営者の上司が欲が強いと申しますかプライドが高く、現在4事業所ある会社をもう2つ増やし事務に負担がのしかかり、 経営者の方の方針に付いていけなく気分が乗らない状況です。 辞めるとしても、紹介していただい方にも申し訳ないですし、私が辞めることによって先輩に負担がかかりかなり申し訳ない思いをしてしまうので辞めづらいです。 経営者の方も口調は優しくすごく私に期待している部分があり尚さら辞めづらいです。 タイミングよく、知り合いから他に条件が良い仕事が紹介できるというお話しをいただいており、増々辞めたい思いが強くなっております。 が、辞めたいというか言葉を発する事ができません。 この状況で円満に退職するにはどうしたら良いものでしょうか? 宜しくお願い申し上げますm(_ _)m

有り難し有り難し 20
回答数回答 3

逃げたいです

いつもお世話になっております。 介護の仕事をしていてこんな気持ちになったのは初めてかもしれません。 何度も転職を繰り返して今は介護を選んで仕事をさせて頂いています。ただ理由にはなりませんが体内に人工弁が入ってから少しの事でも疲れてしまいます そして今、全盲の方の介護を始めて大きな声を出されると精神疾患を持っていて その中に聴覚過敏がありその声が耳に残り頭の中に残りイラっとしてしまいます また同じような右目が病気の後遺症で見えづらい方が入居してきます。大きな声を出さなければなりません。ますます私の心身は乱れてきます。同時に介助をしなければならないと思うと頭はパニック状態です。私はパートなので正職員が必ずいるので頼れるのですがそれは甘えですよね?何でも話せていた人がいなくなりストレスも溜まっています。辞めてばかりですが今の現状から逃げたいです 入居者の介護度がここまで高くなるのは初めてのことです。担当のケアマネも頼りになりません。何かこちらが提案しても否定的なことしか言いません。だから 本当に必要な物品も家族様へ依頼してくれません。発達障害を持ちながら介護職は向かない、工場か清掃の仕事の方が向いていると言われたこともあります 今までは身体の疲れは眠れば取れますが心の 疲れは取れません。先日の循環器専門病院の診察で検査結果で心臓に負担がかかっているから適度な休憩をと言われています。しかし休みたくても休めないです でも本音は休みたいです。介護から離れた方が良いでしょうか?仕事を代えてそこでの人間関係が上手くいくか分かりません。逃げる事ばかり考える私は人間失格ですよね

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

仕事を諦めるか悩んでいる

こんにちは。 私は4月からネイリストという職業で働き始めました。ですが3ヶ月を経とうとしている今、辞めようか悩んでいます。 今は研修期間であるため練習モデルさんをお客様として呼び普通の金額よりも安く施術させて頂いております。ですが、この先今の先輩たちのようなネイリストになれるかとても不安です。そもそもネイリストを志したキッカケは女性のファッションに関わる仕事に就こうと考えたこと、加えてとあるネイルアーティストさんがカッコ良いなと思い、それなら手に職をとも考えて始めました。資格は順調にとれたものの、いざ働き始めると、周りと自分のネイルへの情熱の違いやセンスのなさなどを感じてしまいます。また、新人のため休日にもサロンで練習しに行ったり、家で練習したりと、プライベートの時間も練習しなければならないという焦燥感に駆られ、実際やってはいるのですが、オフの日でも心が休まりません。また働き始めて間もないということもありますが、凡ミスや技術面、様々なことに対する指摘を毎日頂いているのですが、それに対し反省もするがすぐネガティブになり、自己嫌悪してしまいます。技術面でも、何回も言ってもらったことを改善できず、落ち込む日々です。お客様が喜んでくれることはとても嬉しいのですが、このままモチベーションを維持どころか、上げることもできず、練習も捗らず、ネイリストとして意欲的に働くことができないと感じています。 ですが、ここで諦めてしまうのは自分の成長のためにならないのではないかという思いや、お金と時間を割いて雇ってくれている会社に自分勝手な理由で辞めることが申し訳なく、一年でも続けた方が良いのかもとも考えています、、。ですが働いてみて正直ネイルに対する探究心や好きな気持ちがあまりないのだと気づき、働くのが辛いです。考えが甘いでしょうか?生半可な好奇心で仕事を始めたことを反省しています。アドバイスなどいただけたら幸いです。長文失礼いたしました。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ